2016-03-29

Excelダメグラフを使わずに圧倒的成長力を演出する方法

Excelダメグラフウソをつく法

http://id.fnshr.info/2016/03/28/excel-bad-charts/

この記事の内容はごもっともな話であるしかし、では、「もっと勢いよく伸びているように見せてよ」と上司から言われたらどうすればいいのであろうか。

流石に3Dグラフを使うのはやめておくにしても、もっと誠実なグラフで圧倒的成長力を演出する方法も無くはないだろう。

グラフで縦軸を途中から始めるのは不正確だということだが、折れ線グラフだったらどうか。

グラフ場合、棒の長さに意味があるために、縦軸を0から始めなければならないのだが、折れ線グラフならそのような制約もないだろう。

実際、学術的な論文でもこのようなグラフは使われている。絶対値と比べて、小さな変化であっても意味がある場合というのも少なくない。

そういう場合には、むしろ縦軸を途中から始めたグラフの方が誠実なこともあるだろう。

それから、縦軸を変化量で表すのもいい方法である

この場合も、縦軸を途中から始めるのと同じように変化を大きく見せられる効果がある。

そして、それに加えて初期値の群間におけるバラつきを0に出来るという効果もある。

これも、学術論文でよく使われる「見せ方」だ。

上司から無理難題を頼まれときは、ダメグラフを使わずに誠実な方法演出してほしい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん