2015-07-17

転職して、そこそこ大きな会社給与計算とか社会保険雇用保険を扱う部署に入った。

忙しい時期とそうでない時期がはっきりしているので、スケジュールが組みやす休みもとりやすい。残業も少ない。

でも、自分が逆の立場だったらそう思うに決まってるんだけど、「できて当たり前」の仕事なんだよね。

従業員から連絡が来る場合、8割くらいはクレーム。たいていは本人の勘違いだけど。

ありがとう、って感謝されることはほとんどない。なんとなくだけど、最初から認定されてる気がする。

売り上げに直接つながる仕事をしている方たちは、仕事自体は大変かもしれないけど、

感謝されることも多いのかな、そういう点で心が満たされるからバランスがとれるのかな、とか考えてる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん