私見なんだけど、「やる気が無いときは運動でいったんゼロに戻すのがいい」。
「デフォルト・モード・ネットワーク仮説」っていうのがあって。
人間っていろんな事をバックグラウンドで処理してるから、スマホで多重でアプリ開くとドンドン操作が重くなるみたいな。
だから、いったんゼロにしてまたやるとスムーズにやる気がでるよ、みたいな理屈らしいんだけど。
ランニングで3キロとか走るとだんだんキツくなって、ランニング以外の処理が全部まっさらになって、ランニングだけしか集中できなくなる。
この状態に持っていって、かつ、3キロみたいな自分に少し無理なくらいの量をこなすと、頭がすっきりするらしい。
実際、やる気ないなーって時は、作業を中断して。次にランニングから帰ってきたらやりたい作業だけ書き出してランニングに行くと、やれてしまう。
プラシーボかもしれないけどさ。
ちょっと軽い作業1つくらいなら、30回腕立てとか、50回スクワットすれば、いい感じ。
あと、ネットの場合は、複窓にするからガンガン他のやる気が削がれる。アプリの多重起動みたいなもの。
ネットした後は腹筋50回、背筋100回みたいに。
「デフォルト・モード・ネットワーク仮説」っていうのがあって。 人間っていろんな事をバックグラウンドで処理してるから、スマホで多重でアプリ開くとドンドン操作が重くなるみ...
運動したあとは疲れて何もする気がなくなるんだけど