2013-12-10

おれは割と参加する方だけど、内容についてはほぼ同意

かしこまった席でそれなりの形式や威厳が必要な会ならば座敷に並んで上座だ下座だやるのもいいけれど

交流目的とした会で席の移動が不可能な会場を設定する意味が分からない。

おれはHUBなどのように、全員分ではないけれど一応席もある立ち飲みを推奨したい(しか不思議な事にやたらとみなさん座りたがるから参加者を見て考えないといけない)。

もしくは適切な方法席替えのような事をしてもいいかもしれないが、皿を持って移動は面倒なので料理の種類や出すタイミングを配慮しなければならない。

幹事とはこのようにいろいろ考えて回すものであり、ただ予約して参加者メールを投げるだけではないのである

しか幹事の思いや手腕とは別に大衆はただ慣習にしがみつくものなので立ち飲み(言い換えれば立食パーティのはずなのに…)や席替えは歓迎されないケースも多い。

無理やりくじ引き等でシャッフルされた席配置を作られ、すべてのテーブルが等しく盛り上がらないという悲劇も起きる。

なかなか難しいものなのです。

元増田も適切な方法で運営され、それなりに目的を達成できる忘年会なら参加したいんでしょ?

なんかうまい方法があれば誰か書いてくれないかなあ

http://anond.hatelabo.jp/20131210083311

記事への反応 -
  • 忘年会シーズンである。 職場の忘年会の幹事が、今年は「参加する人は連絡しろ」だったので、黙って不参加。 気楽でいい。 以前の忘年会は「不参加の人は連絡しろ」だったので、チ...

    • おれは割と参加する方だけど、内容についてはほぼ同意。 かしこまった席でそれなりの形式や威厳が必要な会ならば座敷に並んで上座だ下座だやるのもいいけれど 交流を目的とした会...

    • 忘年会は、下らない上に面白くない上司の話を、えんえん作り笑いで4時間近く聞く仕事だ。 聞いてるだけならいいけど無駄なリアクションだとかコメント振られると最悪。 黙るのが嫌...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん