2013-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20130923015112

私の経験を書きましょう。

自分小学校4年生から高校3年の夏まで運動部所属していた。

9年間同じ種目の。

ユニフォームを着てベンチ入りはしていたけど、それは単に部員の数が少なかったから。

公式戦に出られたのは、9年間で片手で足りるほど。

毎日練習があって、私は休まず参加してたけど、その練習を発揮する場所なんて私にはなかった。

それでも練習は休まない。全力でやる。

なぜか。

決まってるじゃない。

試合に出たいから。ほんの少しの希望が捨てられないからだよ。

スタメンは無理でも、どこかで私の出番があるんじゃないか

いや、どこかで使ってもらえるようになるため、だ。

から自分はこれだけはチームの誰にも負けないと言えるものを身につけようとした。

結果的には無理だったけど。

なんのために毎日辛い練習をしてるんだろうなんて、毎日考えてたよ。

それでもどこかで、自分の可能性を捨てきれなかった。

ちなみに、本番の試合では全力で応援してた。

ただ、勝っても心の底から喜んだかというと、そうじゃない。

試合に出られない悔しさでいっぱいだったよ。

試合に出てた人たちがコートで喜んでる姿見て、

コートの外で嫉妬にまみれ、無理矢理笑顔作ってた。

負けた試合も、全然悲しくなかったし悔しくもなかった。

だって自分は出てないし。

まあそれはおいといて、

自分はその競技に全く向いてなかったと思う。

それでも変な意地で、9年間も続けてしまった。

楽しいこともあったからそんなに後悔はしてないけど、

もっと自分活躍できる場所自分ではそこがどこだかわかっていた)で頑張ればよかったとも思ってた。

自分試合に出られる場所を探すのは全然逃げじゃないと思う。

からしてみれば、それができる人はすごい。

やめることより、続ける方が楽だもん。

記事への反応 -
  • 学生時代、某スポーツの部活で試合に出るメンバーだった。 試合に出るメンバーは固定で、それ以外のメンバーは全員応援団だった。 甲子園の強豪校ほどじゃないけど、数十人は毎日練...

    • 私の経験を書きましょう。 自分は小学校4年生から高校3年の夏まで運動部に所属していた。 9年間同じ種目の。 ユニフォームを着てベンチ入りはしていたけど、それは単に部員の数が...

      • 経験談ありがとう。 俺が社会で今まさに学んでいることを、そんなに小さい頃に9年間もかけて学んだのか。 試合に出てた自分より、試合に出ることを希望にして辞めずに継続している...

      • 経験談ありがとう。 俺が社会で今まさに学んでいることを、そんなに小さい頃に9年間もかけて学んだのか。 試合に出てる人より、試合に出ることを希望にして辞めずに継続している人...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん