僕自身は参加者のお一人の方(あきすてと呼ばれてましたがお名前を聞きそびれました…)に教えていただいた
緑の豚を触手の生えた乗り物で輸送するゲームにチャレンジしていたため、タバコエリアの盛り上がりには参加することができなかったものの、
モヒカンと呼ばれる方々の問題設定能力と問題解決に掛ける熱意を身近で感じることができて、とても参考になりました。
自分も次回参加するまでにレベルアップをして、使える部品を増やして変態的な機械作りに参加できるよう頑張ろうと思います。
最後に。ひとつだけ気になったのが、参加者のお一人の方(ヨン様?と呼ばれていました)が
ことあるごとに金で解決しようとしていて、せっかくのイベントがブルジョワやコファウンダーの集まりと勘違いされてしまわないかと気になりました。
元ネタ:http://anond.hatelabo.jp/20110807233051
(別人です)
熱海で開かれた pyspa に参加しました。 僕は部屋の隅っこのほうで盛り上がっているのを眺めているばかりで、 しかも何を話しているのか半分も理解できずにいたのですが、 みなさんが...
熱海で開かれた pyspa に参加しました。 僕自身は参加者のお一人の方(あきすてと呼ばれてましたがお名前を聞きそびれました…)に教えていただいた 緑の豚を触手の生えた乗り物で輸送す...
熱海で開かれた pyspa に参加しました。 僕は夜はさっさと寝て朝は早く起きたため夜中の大盛り上がりしたディスカッションに参加できず、 しかも夜中起きていなかったために多数の方...
熱海で開かれた pyspa に参加しました。 僕自身はとなりのちょんまげの方から教えてもらった課題にチャレンジしていたため、 タバコエリアの盛り上がりには参加することができなかっ...