2012-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20121023110318

ところで、死が絡む愛はすなわちそれらすべて萌えなのか?

古典文学とかを某巨大掲示板ネタ風に紹介するとき「○○って要するに××萌えからね」とか称されることあるけど、あれは割と的を射てるものがあると思う。

まり、古今東西にて死が絡む愛として紅涙を絞ってきたいくつかの愛は萌えである可能性がある、と。

ぶっちゃけ心中物とかかなり萌えが入っていると思うの。一時的に恐慌状態みたいな忘我に陥って、その果てに死ぬからか?

ところがその一方で、死に向かっているにも関わらず生き延びる愛のにおいがするものがある。ような気がする。

えーと、『うたかたの日々』とか? 死に向かっているというよりは、死に抗い死から逃れようとして失敗した、敗北した生き延びる愛の物語

ここまで考えておいてふと気付いたけど、これはひょっとして萌えが死を甘美にするというよりは俺が死ネタ萌えなだけで、その性質に死を絡めない(けど愛ではない)萌えとかが他に存在するような気がしてきた。

犬猫萌え~とか言ったり街で見かけた子どもがかわいくて萌え死ぬとか言ったりみたいなそういう弱きものへの保護欲の比重大分高い萌えとかが。

ちょっと、混乱してきたので続きはまた今度。

記事への反応 -
  • その名は萌え。 萌えの定義って結局決着ついたの? サブカル文化論とか社会学界隈で。 舞城王太郎が(確か『阿修羅ガール』あたりで)ちょっとカワイソーな事になった顔のいい同級...

    • 萌えが愛ではないもう一つの証拠というかヒントみたいなものがここにある。 すなわち、死が絡むと恐ろしく甘美になるということ。 ある種の愛、生き延びる愛はベクトルにすると生と...

      • ところで、死が絡む愛はすなわちそれらすべて萌えなのか? 古典文学とかを某巨大掲示板でネタ風に紹介するとき「○○って要するに××萌えだからね」とか称されることあるけど、あれ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん