2012-05-25

http://anond.hatelabo.jp/20120525114612

いや、それ父子家庭側に有利すぎるだろ。

初めは、子供がなれるかどうかを、住み込みではなくパートで見てもらって。

なれるようなら デートして 結婚まで持っていくものだ。(なくても内縁の妻だろ常識的に)

その間に家政婦なんて単語普通 常識的には言い訳として使わないし お給料という名目では払わず 名目を変えるのが普通。(感謝の気持として払うのが普通

なぜ家政婦やるときに間に会社が入るかといえば、余計なトラブルが起きるからトラブル防止で間に会社が入るんだよ。5年10年だと いろいろな軋轢が生まれるだろ。(家政婦がほしいなら家政婦を雇え そして、数年で交代というのもありえるだろ。人間関係が揉めたら)

『体裁』でいうならな。男側に甲斐性がなさすぎるといわれてもしかたがないだろ。あくまでも、体裁でいうなら。

記事への反応 -
  • 住み込み家政婦です、も引くよなあ。 父子家庭っていう事情があるんだから、そんなところで引くなよ。

    • いや、それ父子家庭側に有利すぎるだろ。 初めは、子供がなれるかどうかを、住み込みではなくパートで見てもらって。 なれるようなら デートして 結婚まで持っていくものだ。 そ...

    • 住み込み家政婦を正規料金で雇える経済環境かどうかは暮らしぶり見れば大体わかるしなぁ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん