2012-02-21

母がアルツハイマー

姉が電話で、母がアルツハイマーかもしれないって言ってくる。

話を聞いいていると、アルツハイマーになっても不思議じゃなくて、心配になる。

他人を馬鹿っばっかと見下している姉の言動が、非常に困ったものである

年老いた母を馬鹿にした様な物言いで指図する。

それにちょっとでも反論すると、怒鳴る姉。

老人を虐待してるってレベルじゃね。

実家帰省すると、姉と父が喧嘩してるので、空気悪くて、日帰りというパターンだった。

父がいた時でも、母に対しても、バカにして大きな声を出していたりした。

父のなくなった今の実家は、姉が母をバカにして大きな声を出す日常なんだろうと想像できる。

こんな状況だと、ストレスアルツハイマーになるのも不思議じゃない。

母を自分が引き取るという判断もできるが、昔から地域コミュティのある実家から全然知らない土地に移すのは、大丈夫だろうかという疑問がある。

さらに、経済的に厳しいしなぁ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん