2012-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20120209123154

いや…。本当に分からない?

俺を嫌いなのは分かるが、俺は別に変なことは言ってないからもうちょっと冷静に考えてみてほしい。

google社員年収が高いのは、googleが儲かるビジネスモデルを持ってるから

スタートアップが高い給料を提示するのは、ベンチャーキャピタルとかの金がガッポリ入っているから。

同じスキルを持っていても、儲からないビジネスモデル労働集約型のSIerとか)の会社にいれば年収はそこそこだよ。

そして労働者会社を選ぶ基準は年収だけではないので、「googleに余裕で入れるレベル」で年収1000万が「高すぎ」とかいう判断は普通できない。

からさまに無能力の底辺労働者とかバイトとかならある程度単純比較可能だけど、少なくともそういうレベルの話ではないのは明らか。

記事への反応 -
  • ごめん、ニュアンスの差で 優秀レベルでも余裕で入れるということ。 超優秀が余裕って書かれていたので。

    • まぁ「優秀」の定義はどうでもよくて、googleに「余裕で入れる」レベルってことね。

      • で、Googleに余裕で入れれるレベルで年収1000万って高くね?700前後じゃないかと。

        • 年収がスキルの高さだけで決まると思ってるのが(エンジニアとかに多い)間違い。 年収の多寡に対する支配的な要素は業種だよ。個人の能力って(入社時以外は)あんま関係ない。

          • 横だが。 年収がスキルの高さだけで決まると思ってるのが(エンジニアとかに多い)間違い。 年収の多寡に対する支配的な要素は業種(もっと言うとビジネスモデル)だよ。個人の能力っ...

            • いや…。本当に分からない? 俺を嫌いなのは分かるが、俺は別に変なことは言ってないからもうちょっと冷静に考えてみてほしい。 google社員の年収が高いのは、googleが儲かるビジネスモ...

              • いや、文系でコード5年目です。とかでも、普通にGoogleに入ってるぞって話だが?Googleは外資で簡単に括を切れるから、そこまで敷居が高くない。

              • 被雇用者は、スキルに高価値を付けるgoogleに入社するわけで、googleが払ってる金はスキルに対する対価だ。 技術革新で今となっては価値の無いスキル(ITに限定してないからな)は沢山...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん