2008年10月26日の日記

2008-10-26

anond:20081026151623

つーか、今の首相自炊するような人には到底見えん

生まれたから一度も自炊生活なんてしたことないんじゃないの?

自炊なんて金はないけど暇はある奴がすることだろ?

そろそろ空売りを禁止したらいいんじゃないだろうか。

テレビやなんかが危ない危ないと煽ってるから狼狽売りが加速するんじゃないのか。自分もこの先明るいとは思ってないけど、さすがに煽りすぎな気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20081026151402

なんで首脳会談に話をすり替えてんの?バカなの?寝とけよ。

http://anond.hatelabo.jp/20081026122739

利用規約読んでたけどいまいちわからん。

どこかが手を差し伸べるだろうし倒産とかはないとは思うが

生活のインフラを博打会社依存しているのはよくないなー

機種変するか。

http://anond.hatelabo.jp/20081026145226

料理は嫁がやるものという固定観念持たなくても良いだろうに。とか言うとフェミしねとか言われるんだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20081026150605

一応突っ込んどくが首脳会談を食事しながらする必要なんてないんだけど。

そもそものぶら下がりの奴だって首脳会談の話じゃなくて勤務後の夜の話。

何でそこを摩り替えてんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20081026150839

言ってる意味が全くわからない。

具体的に何に対してどういう感情を持っているのか明らかにしないで被害妄想を炸裂させても説得力は一切生まれない。

ブクマ100以上のものを」ってお前が語っているのはその記事がメインなのか?

スレ」や「ファッション談義」を強調しているところからすると違うように思えるが。

anond:20081026150839

ブクマ100以上のものをわざわざソースとして取り上げるのは変だろ。

ちっとも変じゃないよ

やらないのは、めんどくさがってるか、ただの妄想

http://anond.hatelabo.jp/20081026141726

ブクマ100以上のものをわざわざソースとして取り上げるのは変だろ。

というか結局、恋愛でもファッションでも、橋下叩いてればいいんだなこいつ。じゃあお前が童貞なのも橋下のせい、と。

これで何故か俺が橋下信者扱いになるわけだよな……気が狂ってるよ、今の増田

anond:20081026140629

ソープ説教するオヤジと一緒ってことですね

ラノベって結局。

ラノベって中2臭がするし、バカにしてたんだ。

でも、アニメで見たルイズちゃんがちょー可愛かったから、

もっと悶々できるかと思って勇気を出して買ってみたんだ。

俺は軽蔑してるから周りの目を気にしちゃって、気分はさながら初めて買うエロ本

勿論他のラノベは読んだこと無いし、いつも漫画しか読まないよ。

普段目にする文章は2chとか増田口語体だし、活字慣れはしてない。

そんな俺でも思ったのは「なんだこれギャルゲじゃん」って。

俺はもう二度と買う事はない。高いし。

http://anond.hatelabo.jp/20081026135024

よく判らないんだけど、首相との会談でレトルトな理由って?

大体、首相の話し相手って「経済界の大物」とか「外交重要な地位を持つ人」であり、その人達レトルト強要する理由は?

多分、その人達レトルトを与える事で発生するデメリットって、夕食代を軽く超えると思うんだが……

作家人生経験ないバカなの。死ぬなの? 」の元増田君へ

http://anond.hatelabo.jp/20081026030356

勝手添削してみたのでよかったら参考にしてね。

まずタイトルから

作家人生経験ないバカなの。死ぬなの?

正しいコピペは「馬鹿なの?死ぬの?」なので、君はコピペもまともにできない人間なのだと読者に思われてしまう。

ただし、有名なコピペをわざと間違えて使ってみせてからネタ伏線として利用するという手法もなくはないので、まだ読者もこの時点では判断を保留して読み進めてくれるはず。

ライトノベルが特異な発想をしたモノ勝ちなのって、日常人間関係恋愛とかに乏しいから

特異な設定を取っ払うと、みんな似たような話しか書けなくて、それを誤魔化すために

ヘンチクリン世界ルールがあったり、大騒動があるようにしか思えない。

煽り文として、かなり好調な書き出し。

ラノベを貶めるときの常套句を冒頭に配置することで、タイトルとの相乗効果で読者をうまく煽ることに成功している。

日常人間関係恋愛とかに乏しい」の主語がわからないけど、これはタイトルから「作家」だと推測してなんとか読み進めることが出来る。

文学だって、この世の中で珍しいくらいの不遇を抱えているマイノリティ社会的弱者

ありえないくらい、けだるげに思弁的な登場人物ばっかりなのって、そうしないと話が面白くできないからでしょ?

これも素晴らしい。

ラノベに限定した話だと思って読み進めていた、ラノベは読まないけど文学作品は読むというような読者に奇襲をかけることに成功している。

あいつらって、普通と違う発想でしか、普通と違う話が書けないから、普通の人に見向きされないようなニッチな話しかかけないんでしょ。

順調に読み進めていた読者の大部分がここでつまづく。

普通と違う発想でしか、普通と違う話が書けない」って当然だよね?「普通の発想」で書けないから「普通と違う話」なわけだし。

ただ、「普通の人に見向きされないような」というくだりで、なんとなく「普通の人が見向きするような、それでいて面白い話」を君が理想としているのだということは推測できる。

普通の人に見向きされる」っていう評価軸の導入が唐突過ぎるので、これについてはもう少し前置きが必要。

きっと、作家先生祭りたてる読者も作家先生と同様に人生経験が薄っぺらなヤツか、分厚い人生経験をもってるやつがああ、人生経験無いわりに頑張ってるなーってニヤニヤ読んでるくらいなんでしょ?

ここはいい煽り文だ。

作家先生」をバカにされて頭に来ていた「作家先生祭りたてる読者」たちの怒りが一気に吹き上がることうけあい。

ただ、「ああ、人生経験無いわりに」のくだりはカギ括弧で括らないと「分厚い人生経験をもってるやつがああ」って若本規夫モノマネみたいに見えてしまうので注意しよう。

人生経験マジックワードになってる? はぁ、バカなの? 死ぬなの?

予想される反論を的確に撃墜している。素晴らしい。

ただ、ここでタイトルコピペ誤用ネタではなく素でやっていたことなのだと確定してしまっている。

本論に入る直前でのミスはかなり手痛い。

大部分の読者はもう後の文章を読まないし、読む人がいても君をバカにする目的で斜め読みするだけだ。

いちど斜め読みモードに入った読者の関心をもう一度取り戻すのはとても難しい。

じゃあ、学園異能って何よ? 具体的な社会的弱者ってなによ?

そんなひとくくり出来ないような概念を、ぼんやりとふんわりとくくってわかったつもりになってるオタクどもってバカなの? 死ぬなの?

ああ、薄っぺらな作品ばっかり。

悲惨の一語につきる。

作者と読者のどちらをバカにしているのかもよくわからないし、「そんなひとくくり出来ないような概念」として並置された「学園異能」と「具体的な社会的弱者」の共通項も、それを通して君が明らかにしようとしているものもよくわからない。

ぼんやりとふんわりとくくってわかったつもりになってる」についても説明不足。

でも事実を薄っぺらに表現するからこそ、有名な古典文学にしろ、すぐれたライトノベルにしろ、現代文学であっても、僕らは現実を間接的に直視する事ができるのだけれども。

「間接的に直視」という表現がそもそも語義矛盾を起こしているし、「事実を薄っぺらに表現するからこそ」「現実を間接的に直視する事ができる」という理屈もよくわからない。

それで、あたかも全部の世界社会が語ろうとする。経験不可能なことを可能したつもりになってる批評家の方が人生経験が無いよね。

「可能する」という動詞存在しない。

批評家」という新しくでてきたキーワードプロ批評家のことなのか、作品について語りたがる読者一般のことなのか不明。

でも、作家言語化できなかったこと稀に言語化するからナイスじゃん、と思う時はある。

結局、何かをひとつのジャンルで語ろうとする事は愚考でしかない。ひとつのジャンルによって世界を敷衍することはできるけど。

金型が社会にとってどういう関わりを見せているか、とかソレと同じ程度には、でも世界は金型では出来ていないのだ。

てにをはの不足、「愚行」の変換ミス

「何かをひとつのジャンルで語ろうとする事」が何を指しているのか不明。

「金型」というのがキーワードみたいだけど、これも前置きが必要。何が言いたいのかぼんやりとしかわからない。

まあ、経験の薄い作家先生のうすっぺらい人間言葉にも飽き飽きしたし、それをわざわざ拡大解釈して言語化するフォロワーのうすっぺらい感性にも飽き飽きしたよ。

話の流れを唐突に遮っているので普通に考えれば悪文。

ただ、中間を飛ばしてここから読み出した読者が君の考えを三行で把握する役には立つ。

ったく、ブックマーカー上から目線のクセに、バカなの? 死ぬなの?

突然ブックマーカーに語りかけてもしょうがないだろう。

コピペ誤用はこれで三度目。

はやく、次のステージを見せてくれよ、薄っぺらい人間ども。

「次のステージ」というのが何を指しているのか不明。

http://anond.hatelabo.jp/20081026145059

「一次流出源」はたったの数人-十数人

ネ申扱いされたいがために守秘義務もヘッタクレもない行為をする馬鹿どもだな。

アニメに限らず発売前の週間漫画のキャプでもいつも思う。

でも増田理屈って、「悪いのはUPしてる奴らなんだから、俺ら(DLしてる奴)は見逃せよ!」って言ってるようにも

聞こえなくもなくて、なんか賛同しかねるんだよなあ…

(追記)そうだよね。本当にそうだよね…欲しい物は買うし、興味ないものは触れもしない自分からしたら

カジュアルコピーがさも当然にような顔してる人達絶望する

anond:20081026135024

そもそも嫁がいるのになぜ自炊

そこそこ経済力のある男性自炊やっている奴ってほとんど知らないけどね

やっていても趣味がかっているとか

ダウンロード違法化と騒がれているが

元になるファイル(アニメなど)をばらまいてるの「一次流出源」はたったの数人-十数人という現実

権利者を煽ってこいつらを逐一潰していけばいいだけなのに、そこを敢えてスルーして自分達に都合の良い法律を通そうとしている…。

何とかならないものか…。

追記

http://anond.hatelabo.jp/20081026145852

いや流石に俺はそんな風には考えてないよ。その小規模な「流出源」さえ消滅、もしくは流出しにくい場所に追い払えば、権利者側の被害感情は抑えられるんじゃないかな、と。

http://anond.hatelabo.jp/20081026143458

そこら辺は敢えて強く注意しないこともあるんじゃないの?

露骨に間違った表現の時はともかくとしてただ文章が下手だって場合なんかは特に。

商売で書き続けていけば大体自分で気付いていくもんだろうし。

http://anond.hatelabo.jp/20081026143005

詰まるところ、世論行政のトップにそういうキャラクターを求めてるって事だろう。

http://anond.hatelabo.jp/20081026114835

男と女で、ファッションが必要かどうかは異なるの?

↓の男女入れ替えたら結論が逆転する、ってどういうこと?補足希望します

http://anond.hatelabo.jp/20081026114835

これが男女入れ替えたら結論も逆転するのが不思議

ファッションに興味のない男性視点だと、着飾るのは純粋楽しいからというより、「『ダサい』と言われないため」「異性と仲良くなる、モテるために必要」というように主に異性ウケとの関わりが目立つ。


先ほどのエントリ「ファッションに興味ない人達」が勘違いしていること」の結論は、

「楽しむだけがファッションではない。必要だと思わなければファッションに手を出す必要はない」

なのだけれど、「男女を入れ替えたら逆転」とは「女性の場合は必要だと思わなくてもファッションに手を出す必要がある」となってしまうの?


http://anond.hatelabo.jp/20081026114835へのトラックバックです。意図したTBになりませんでした。

http://anond.hatelabo.jp/20081026140711

地デジレコーダーの売れ行きだけでもBDの方がDVDより売れてるが。

単にBDレコーダー買えない奴らがお前の周りに多いってだけじゃねーの?

橋下府知事小泉元首相の類似性を(批判的に)取り上げる意見は多いけど、

意外と橋下と石原都知事の共通点を指摘する意見は少ないな。

右派的な主張に加え、石原ネオリベ的な都政改革を行ったという点で橋下と共通している。

今期で引退を表明しているし、石原ももう過去の人になりつつあるのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20081026122739

その某大手通信会社2009年日の出を拝めなかった場合、おれのiPhoneはどうなってしまうんだろうか??

元増田が書いてるみたく、使えないけどお金は取られてしまうんだろうか。

規約読み直すか。。。。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん