2008年02月15日の日記

2008-02-15

刑務所での扱い

http://anond.hatelabo.jp/20080215204833

物取りや人殺しをした奴よりも

レイプ犯が刑務所いじめられるっていう話はあるね。

もちろん刑務所でもレイプは起こってるんだけどさ。

http://anond.hatelabo.jp/20080215163101

職場になじめなかった時、夜中に自転車乗りながら叫んでた

結構すっきりするもんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20080215201527

違うよ。全然違うよ。

躾が入っていようが入っていまいが、実際に行われたレイプの罪深さとは別の次元の話だよ。なのに両方をつなげて「被害者にも非がある(よってレイプされてもしかたがなかった)」という趣旨の言葉を投げることがセカンドレイプだよ。

流れぜんぜん読んでないんだけど何でレイプって罪深いんだろうな。

いじめレイプかね。世の中の人対人のいやな事すべてレイプに思えてきてなんだかよくわからなくなった。

いや、気持ちはわかるんだ。けどそんな事いってたら一生ヤられる側なんじゃね?

誰かの責任にしたり助けを呼ぶのは勝手だし。

っつか、早い話面倒見切れませんよっていわれてるんだと思うけど。

一緒に泣いてくれというんなら付き合ってもいいか…いや、付き合いきれないな。

http://anond.hatelabo.jp/20080215144415

「どうして小、中、高の教育カリキュラムの中に算数や数学が含まれているのですか?」

「理由は二つあります。一つは社会生活を営む上で最低限必要な知識を習得するためです。例えば、数字や四則演算は物の数を数えたり、暦を見たり、町で買い物をしたりする時に必要です。少し込み入った話になると、ローンの利息計算などの資産管理や、移動時間見積もりなど、数学が必要な場面はたくさんあります。

もう一つは進路保証のためです。専門的な職業につく場合において、より高度な数学を必要とする場合があります。測量、統計調査、機械設計などがそれにあたります。これらの作業を行う際には三角関数微分積分、数列、グラフオートマトンなどが必要になってきます。子どもたちは中学高校卒業したあたりから進路を考え始めると思いますが、それまでに、どん職業でも通用するような基礎的な知識や学力を蓄えることが、数学に限らず、学校カリキュラムの意義だと思います。そうでなければ、若いうちから子どもの可能性を奪ってしまうことになるという危惧があります。

数学はあくまで便利な道具すぎませんので、必要なければ微分積分などを無理に覚える必要はありません。

必要なときに必要な数学を学んでいただければ、それで十分だと思います。文系理系を問わず、どんな方でも、実際に使用する公理、公式以外には興味がないことがほとんどです。」

性犯罪被害者どんなに愚かでもそれに言及するのは許されませんか

http://anond.hatelabo.jp/20080214074249

ブクマで怪気炎をあげて産経記者を叩いてる人は、

ハンカチをひいたから和姦だ」とか「女が自分の家に上げたのならセックスの合意があったのだろう」とかいう、

古い時代よく見られたような強姦への偏見をする人を想定しているように思える。

こういう古い人は、レイピストは女に誑かされた、男は悪くない、という発想をしていたように思う。

だけど、産経記者は「米兵が悪い」って言い切ってる。

僕は記者擁護・非難、どちらの立場もありうるなあと思っているけど、擁護するとしても米兵は悪くないなどとは、一片も思わない。

その上で、「知らない人にはついていかないということが徹底されていれば防げたのに、残念だ」と思う。

ここが、過去の舌禍とあいまって、古い考えの人を想起させてブクマ民の感情を逆撫でしたのかなと思う。

確かにセカンドレイプ的かも知れない。

だけど、これって原因がなんだったかを考えて、再発しないように将来に向けた注意事項じゃないの?

性犯罪被害者どんなに愚かでも、その過失について言及することは許されませんか。

僕は「知らない人について行ってはダメ」は、誘拐事件の流行った頃に育ったので、小学生の頃からの常識だと思ってた。

そういう意味で、典型的なセカンドレイプ(服装がみだらだ、誘ってたんじゃないのか)とは、そのレベルが大きく違うと思ったんだ。

今後同種事件が起きないようにするための最良の方策なわけだし。

被害者主観ダメージの大きさがセカンドレイプかを決める指標なのだとしたら、

僕が暴漢に強姦されたとした場合、こうやって僕のあずかり知らないネット上でああでもないこうでもないと言っていることの方がはるかにダメージがでかいよ。

『「被害者にもの申すのは全部セカンドレイプ」というのは過剰反応では?』みたいな議論があるべきでは(僕の知らない過去にはあったのかもしれないけど)。

セカンドレイプを、お手軽にたたけるマジックワードくらいに思ってないだろうか、点検が必要だと思った。

そもそも、この事件が強盗殺人だったら「セカンドレイプ」については考えなくていいことになる。

そうなったとき、彼らの論拠の多くが失われると思うんだけど、そこのところどうなんだろう。

強盗殺人だったら「セカンドレイプ」には当たらないから、ブクマ民も手のひらを返して「そんな時間にうろついていたのが悪い」というの?

セカンドレイプ」という言葉によっかかりすぎじゃない?

なんで被害者を叩くのが悪いのか、もういちど考え直すべきでは。

http://anond.hatelabo.jp/20080215192137

精神患者犯罪発生率は低いんだから、「精神患者隔離しろよw」というネトウヨの発言は聞くに堪えない」

とかなんとか、普段すまして言ってる奴が、

今回は「米軍は追い出せ!」といってる不思議

http://anond.hatelabo.jp/20080215195356

いい加減にしろよキチガイ・・・

何件同じ記事を書いてるんだよ。

駅前の駐輪場に、近所の学校のPTAが「知らない人に気をつけて!」という紙を貼っている。もうずいぶん前からあるのだが、今日ふいに気になった。

もしこういうはり紙が沖縄にもあるとしたら、産経の例の記事をセカンドレイプだと非難している人たちは、被害者少女が見たら気をつけなかった自分を責められた気分になるから、これもセカンドレイプだとPTAに苦情を言うのだろうか?

キモ声って一体なんなんだろう。

ヲタは気持ちの悪い声になりがちということだけどどうしてなんだろう。

人と話していないからそうなるんだろうか?いや、そうじゃないだろう。

声質がキモイというなら改善の余地はないんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20080215172035

http://anond.hatelabo.jp/20080215174103

その読解力って行間を読む力とかなんだろうか。

散文よりむしろ韻文に見受けられそうな。

http://anond.hatelabo.jp/20080215184328

北海道在住の俺がきましたよ

確かに道外の人にとってはとても無駄に見えるかもね。

でも室温を下げられないのには理由がある。

一言でいえば経済性と効率の問題。

簡単にいうと冬場の北海道の家ってほっとくと凍るんだよ。

だから暖房の火力とか、暖房費とか、医療費とか、そこから得られる利益を全部勘定すると、少し暖かめのほうが理にかなっている。

それに設定温度=室温ではないわけで。

ライフラインの具体例としては水道管の凍結があるかな。

最近住宅はだいぶ改善されたけど、油断していると凍るんだよね。

水道管と部屋の温度って関係なさそうに感じるかもしれないけど、とっても関係ある。

しかも一度凍結したら、業者を呼ばないと復旧できないほど凍ってる。

なら水道管だけ温めればいいと思うかもしれないけど、そこは効率の問題で部屋全体を温めることになるんだよね。

あと本州は少しくらい体が冷えた状態で家から外にでても大丈夫だろうけど、北海道でそんな状態で外に出たら凍傷になる。

そいうのも関係してると思う。

米軍は悪い奴らなのか

H18 刑法検挙人員

沖縄米軍:

63(検挙人員)÷43,550(米軍構成員(軍人+軍属+家族))=0.0014466130884≒0.14%

内凶悪・粗暴犯

13(凶悪犯10人+粗暴犯3人)÷43,550(米軍構成員)=0.00029850746269≒0.02%

沖縄県民:

4,125(県内総検挙人員(4,188人)-米軍構成員の検挙人員(63人))÷1,368,137(総県民数)=0.0030150489315≒0.30%

内凶悪・粗暴犯

1,082(凶悪犯85人+粗暴犯908人)÷1,368,137(総県民数)=0.00079085647125≒0.07%

H18 交通事故

沖縄米軍:

182(米軍構成員が第一当事者になった事故件数)÷43,550(米軍構成員)=0.00417910447761≒0.41%

沖縄県民:

6,471(県内の事故(6,653件)-米軍構成員が第一当事者になった事故(182件))÷1,368,137(総県民数)=0.00472978948746≒0.47%

ソース:

http://www3.pref.okinawa.jp/site/contents/attach/14811/statistics2007.pdf

http://www.pref.okinawa.jp/toukeika/estimates/2006/year/esti_year_22.xls

http://www.npa.go.jp/hakusyo/h19/toukei/t1-01.pdf

最近ワイドショーを賑わせる米兵による少女暴行事件。

知事は米兵に怒りを感じ、議会では抗議決議をとりました。住民大会開催も決定。

でも、計算してみると沖縄県民よりも事件発生率は低いんですね。ニュースになりやすい凶悪犯・粗暴犯も別に計算しても同じ。

「発生率の問題じゃない。米軍が起こした分の事件が増えてるじゃないか。」という意見ももっともな話だと思います。

ですが、米軍が居ることは日本にとって国益に適っている・人が沢山いれば少なからず罪を犯す人は必ず居る ことを考えれば、このことは「しょうがない」のではないのかと思っています。

あー

http://d.hatena.ne.jp/cocoonP/20080214/1202946696

自分も創作者の端くれとして、このエントリの書き手の言いたいことはわかるけど、

自分が紹介者だったら、こんな人とは距離をおきたい。

この程度の挨拶で拒絶ってなんだよ。こわくて声もかけられないよ。

そして、誰からも相手にされないと孤独でしにそうとか言うんだろうな、こういうタイプは。

http://anond.hatelabo.jp/20080215180556

この増田も同じく飯を作る人は

一番うまい状態で食べて欲しいと思うもんなんだよね。

その思いがわからずに、飯をどんどんまずくさせてしまう人の

気持ちが俺はわからない。

そういう人って別に悪気はないんだろうけど、

人の気持ちに超鈍感なのか、

それとも飯に興味が無いのかなーと思う。

トピ主の増田が狭量って、んなわけないじゃん。

狭量以前に、マナーの問題。

最近の人はそういうのわからないのかなあ…。

日本は大負けする必要がある

これから日本は、世界に対して大負けする必要がある。

日本人っていうのはたぶん、痛い目を見ないと分からないようにできてる。

GDP先進国中17位になったってくらいじゃまだまだ足りなくて、もう一度、不況のど真ん中を経験する必要があるんだ。

金融も製造もITもほかの国に持って行かれて、もちろん第一次産業ダメ

今から既存の産業で他の国に追いつき追い抜こうとしても、もう無理なところまできてる。

グローバル化が進む世界の中で、言語が障壁になってるから、世界に売ってでれないからだ。

だから、全く新しい産業で世界の目をもう一度向けさせる必要がある。

だけどそれには、どん底に落ちるのが条件なんだ。それくらい追い込まれないと日本再生しない。

国内でのほほんとやってるITベンダーは、近い将来、大編成を迎える。

Saas、Faasは中抜きの仕組みだから、レガシー技術にすがってる大手は軒並みリストラしないと生き残れなくなる。

人口の減少は必然なんだ。

なぜなら、日本は新しい産業を作れなかったから、みんなで寄り添って、国内の小さなパイを分け合い奪い合ってしか生きられなくなった。

そのパイも、経済グローバル化が進につれて、新経済大国のような国々の企業も食べ始めたから、どんどん日本人が食べられるパイが小さくなっていってて、これからだって取り分が小さくなっていく。

今の人口を支えてさらに人口を増やすには、パイを大きくする必要があるけど、それは国内に作るんじゃなくて海外に求めなきゃいけないのに、誰もそっちに目を向けない。なぜなら、国もそれについてはノーアイデアで、今のところ諦めてるからだ。

日本はこれから、縮小均衡点を探す。

昔のイギリスのように、老齢な社会に一度なって、寿命で死んで、そしてまた生き返る。

それをやらないで、今からしゃにむに若返ろうとしたって、それは難しい。自然摂理に反するからだ。

不況による失業や、物価高、低所得、福祉の不在、互助精神の欠如などにより、子供は増えず、今の人たちは失意の内に年を取り、社会全体が死んだようになる。

さらに、教育施策の失敗により、これから知識集約が必要な第三次産業国際競争力はますます弱くなる。

より単純な第一次産業第二次産業への就労者が増えることで、賃金はさらに下落する。

回復の兆しは、これから10年後に見えてくる。その頃、同時に日本どん底を迎える。

思いつくままに書いたけど、けっきょく何が書きたいか分かりませんでした。

http://anond.hatelabo.jp/20080215123314

確かに北海道で生活したことはない。

ずっと関東在住だ。

冬のマイナス気温なんて最低気温くらいだよ。

でもさ、だったら室温だけで語るのっておかしくね?

部屋全体をむやみにあっためるんじゃなく、

ライフラインあっためる手段を思いつかなきゃいけないんじゃね?

映像を見ている限りでは、石油ファンヒータで暖房していたので、

それじゃ部屋の中しかあったまらないと思うので、

ライフラインがどうこうとはまた違う気がするですよ。

もともとしたかったことでも

「あ、あれやっとかないとな」ってちょっとでも義務感を感じると、何か妙にそれを避けてしまう。

ある本を、立ち読みして散々品定めした上で買ったのに、いざ買ったら、家にかえっても全然読まない。暇でも読まない。ってことがある。買う前に立ち読みしてたあの時は、凄い勢いで読んでたし楽しかったのに。これも多分、「買ったからには読まないと」っていう微妙な義務感が生まれてるからだと思う。好きで始めたサイト更新とか。借りるだけじゃ物足りないといって購入しちゃったDVDとか。いわゆる、他者から要請されるような義務感じゃなくて、そんなガッチリした義務感とまではいかなくて、なんかほろ苦い義務感。ちょい義務感。実際やりだすと他者から要請されるような事に比べりゃそうたいしたことはないのに(だってもともとやりたかったことだしね)、なんか、なんか避けちゃう。他者から要請されるような義務感じゃない分、逆に、やってもやらなくても自分の問題だけですんじゃうところが、「逃避」に一層拍車をかけるのかもしれない。他者が関わってる場合、時間制限があるから、なんだかんだ重い腰を上げることになるけど、自分だけのちょい義務感の場合、それすらないから下手すると永遠に逃避できる。その微妙な具合が「読むためにかったのにいざ買ったら暇になっても全然読まない」って事態を引き出す。

こういったことにならない方法を考えようとしたけどうまいことみつからない。

「義務感を感じなければいい!」ってそれが出来たらそもそも悩んでないわけだし。(ていうか感じなければいいとか思わなければいいとかそういうのって不可能じゃね?意図的にそうできるもんか?)

だから義務感を自分で勝手に感じちゃったけどそれを緩和するあるいは消す方法はないものか

やっぱり緩和とか消去とかより義務感感じながらも実行するという点に落ち着くのだろうか

http://anond.hatelabo.jp/20080215172453

その例えならわかる。相手が傷つくこともわかる。

でも元増田の場合は過去の痛い言動がバレただけで彼女に「嘘」をついたわけではないし。これだと過去はっちゃけてた人はみんな謝らないといかんのか。悪いことしてないのに変じゃないか?と。だからまだよくわかんない。

http://anond.hatelabo.jp/20080215165430

飯は冷めてから食われようがマヨネーズを山のように盛られようがどうでもいいんだけど、油物を重ねるのだけは勘弁して欲しい。

いくら注意しても皿を運ぶわけでもないのに重ねるのをやめないんだからもう癖になっちゃってる行為なんだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20080215165430

ぜんぜん狭量じゃない!

俺もメシ作るときあるけど、相手がすぐ食べないと怒ります。

「ご飯をあったかいうちに食べないのは作ってくれた人に失礼やろうが。

 ほら、とっとと食う食う!」

って言います。

増田もジャンジャン言ってやればいいです。

http://anond.hatelabo.jp/20080215180137

自分がキチガイだと認識できるキチガイはいないなんて初めて聞いたよ。何故?

キチガイであることとキチガイだと認識する事って別に相反しないだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん