2007年10月07日の日記

2007-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20071007171807

うちの方では【燃えるゴミ】と【燃えないゴミ】なんだが、全国どこでもそうじゃないのか?

教えて増田

http://anond.hatelabo.jp/20071007172052

じゃあ言い直すよ。

サイバーカスケード】という言葉をググっってご覧なさいな。

 お・ば・か・さ・ん・♪

http://anond.hatelabo.jp/20071007133920

女だって「勝ち組の男」以外は「男」として認識してない連中が多いように思いますが。少なくともあなたはそうですね。

増田が、「男は勝ち組女以外女として認識していない」というのには、是非はともかくとして、ある程度納得させられるだけの根拠があったが、お前は何も根拠を示さずオウム返しするだけじゃーちょっとな。「少なくとも元増田はそう」というのはどこから読み取ったのだ?少なくとも俺には元増田勝ち組の男以外男として認識していない、というのは感じなかったが。単にそれっぽい感じにオウム返しすりゃいいってもんじゃーないぜ。ちゃんと理由も言わねばな。

女には女の苦労があると思いますが、同様に、男には男の苦労があるのですよ。それを少しくらいは想像しましょう。少なくとも、負け組の男よりは負け組の女の方が、まだ「弱者」と看做されるだけ生きやすいと思いますがね。

別に元増田は、男に苦労が無いといってはいないと思うのだが。男にも苦労があるのだろうが女は男に比べこうこうこうであると具体的に記してあるのに対し、お前は想像しましょうというだけ。これでは何の説得力もないぞ。男には男の苦労がある、じゃあそれは何か?それを具体的に書いて見せねば、元記事と張り合うレベルにはいけない。そしてまた、「負け組の女の方が行きやすいと思う」と、何の根拠も示さず書いている。ただお前が「そう思う」と書いているだけで、そこには具体的な説明も根拠も何一つない。それじゃー反論にも何もなっていないぞ。お前はただただ「僕はそう思います」だけだが、それだけじゃ話にもならないんだ。小学生の時はそれでよかったかもしれないが。「僕はそう思います」「うんうんそうか。で、どうしてそう思うのかな?」そう先生に言われなかったかい?

もうちっと論理的に文章を書いてくれ。そんなんじゃ、男がバカだと思われるだけで、迷惑だ。

http://anond.hatelabo.jp/20071003231218

「村民」が視野に入ってきてる時点で、既にあなたも充分「ベテラン」だと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20071007170553

いや、だからさ。

まず探す発想が出ないっしょ。この考え方に名前がついてるかどうかも分からない状態じゃさ。

「それはもうこういう人が、こういう名前をつけて発表してる概念だ」と言うのはわかるけど「少しはググれ」ってのは違うっしょ?

初歩的な言葉意味を、「なんていう意味なんですか?」って聞いたり、「この概念、他に誰か名前つけた人います?」って元増田は聞いてるわけでもないのに、ググれもなにもないだろ?って。元増田は「そう思った」という個人の考えをただ書いてるだけであって別に質問してるわけじゃないんだよ。そんな相手にググれもなにもないだろって。お前がさ、お節介か優しさかしらんけど、既にその考えは出ているぞ、と教えてあげるのはいいけど、別に教えてくれといったわけでもない相手に対し偉そうに「ググれ」もなにもないだろって。

燃やさないごみ

燃えるごみと燃やさないごみにするのではなく、【燃やすごみ】と燃やさないごみにすべきではないだろうか。

まあいいけど、燃えるごみで。

こっから追記。どこかの自治体燃えないごみを「燃やさないごみ」に改名してたっていう記事を見かけたので。

http://anond.hatelabo.jp/20071007173754

http://anond.hatelabo.jp/20071007151921

秀吉を引き合いに出せば、大阪が一時的に日本首都だった気がするからだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20071007170553

それなら「少しはググれ」は不適切というもんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20071007162325

初音ミクをはじめニコニコのおかげで音楽熱に再びなにか火っぽいものがついた気がする。

自分の中でもくすぶってすら居なかった燃えかすが煙をあげている。

ひさしぶりにかつてのDTM世代の連中のところをめぐってみたけど、

やはりこれはくるかもしれない。

で、ひさしぶりにあれこれやろうとおもってるのだけど、さっぱりだぜ。

時代の進歩についていけてない。

DTMユーザーグループとかないかな。

このご時世にあの連中はどこに居るんだ?

かつてのSIGはどこなんだ???

にちゃんねるかな?????

http://anond.hatelabo.jp/20071007154345

女性アルツハイマーになる率は実は結構高い。そして80を越えてアルツハイマー状の症状を呈しても、それはむしろ「正常な老化」と言われるのだから。周囲が気をつけてあげるのが適切。赤ん坊の世話をするのと同じことだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20071007165627

とりあえず片っ端からググれば自分の言ってることと似たような意見くらい探せるだろ。

文句あんなら一月ほど人力の回答者でもやってみろ。

http://anond.hatelabo.jp/20071007135035

ある言葉意味を知らないときにググれというのは分かるが

ある概念に既に名がついていないかどうか調べるのにググれというのは…なんか違わねえか。

http://anond.hatelabo.jp/20071007164622

逆に、もしテレビをみんなが見なくなったあと、タモリ・たけし・さんま・所が生きていたらというのを想像してみよう。

タモリは元の暗黒芸のひとに戻るだけだろう。何なら暗黒芸をネットで有償配信するだけでも喰っていけるだろう。

たけしは本気で映画監督が本業になっちまうだろう。

さんまは、どうかな。まだ漫才できるかな。できなくてもサシのトークにおいても卓越してるから、何か呼ばれるところはあるだろう。

所がどうなるかだけは想像もつかない。

http://anond.hatelabo.jp/20071007161429

あー、ログインが共有されていないだけだった。

ログインしないとつけられないのって難しいね。

IPで”なんとなくID”っていうのが発行できたらいいのに。

さんま 武 トコロ

http://anond.hatelabo.jp/20071007005533

たけしは、まぁ、もう半分引退してるよなもんだから、影響は少なさそう。

お人形さんみたいに座ってるだけ。

本業は映画監督

ただ科学番組とかの司会だと、他に「存在感のある大物」って少ないから、影響デカいのかもしれない。

さんま、所は、居なくなったら凄いことになる。

テレビテレビでなくなる。 地デジの普及と同時に消えたら「日本人ならみんなテレビ見る」という状況は、無くなっても可笑しくない。

プログラミングがわからない

俺もね、なんかクリエティブなことしたい

末端消費型オタクから少しでも脱却して青酸的なことをしたいなー

なんて考えてたわけですよ。

そしたら、難ですか?デリーデルヒ?でるふぁい?

そんなんのがタダで使えるっていうからダウンロードして

シコシコその辺の解説ページを参考にしつつ精進していったわけですよ。

はてなの住んでるうん子どもに出来るンなら俺にできない道理はない。

むしろ、やる前から既にできてるだろ?みたいな。

後、C+とかいうのは名前のグレード的に「中の上?」な印象だったので

薦める人やたら多くてもガン無Cですよ。

まぁーそんで「こんにちわ世界」みたいななんかNice暴徒な文章表示させてですね、

将来的には同人エロゲで末端オタクどもから搾取してウハウハで

「もう利用される側はまっぴらだ!俺は利用する側になるんだ!」と叫ぶ

タクティクスなんとか男になる予定だったんですけど。

なんですか?あれ。

変数って変な数のことですか?

代入って代理入学のことですか?

ま、

そこらへんまではなんとか覚えましたよ。

俺だって知能指数は3000万ですから。

ところがその次がいけない。

なんだよ解説者。

何、さも当然のように見たこともない命令駆使してんだよ。

ってか、なんだよ。

「この章からは、他のプログラミング言語に少しでも触れたことのある方を対象に??」

なめてんのか?

最初の「まったくの初心者でも0から教えます!」っていう触れ込みはどーした。

言ってること全然違うんじゃん。

機械言語のいじりすぎで日本語忘れたのか?

あ、またエラー吐いた。

いちおう書いてあるとおりにやったつもりなんだけどな。

また記号でも打ち間違えたかな。

えーと、あれ?

そもそもここらへんの文、何を意味してるんだっけ?

書いてねぇの。

ヘルプも何なのか教えてはくれてはいるんだけど

結局、何が問題なのかはわからない。

なめてのか。

えーと、これがあそこと繋がってて、

んで間接的にあーなってて、ああ、そういや最初の宣言文・・・

あ、何、pngダメなの?ダメじゃないの?

もういやだわかんないもうやめるもうしたくないみたくないしねよばーか

俺の人生そんなんばっかだ。

学校では教えてくれない世の中のルール その2

http://anond.hatelabo.jp/20071007112814

の続き

この文における 勝ち組 負け組 の定義とは?

子供を残せる人が勝ち組

子供を残せない人が負け組

子供を3名以上育て上げることができる人が生存競争における勝ち組

2名で中立

1名ではやや敗色濃厚だが、経済状態次第では子が孫を多数生めるので逆転可能

子供無しは敗北

よって、ほぼ全ての女性は望めば確実に子を残せる為、最初から勝ち組である。

(しかし同時に、妊娠可能期間を過ぎて以降は負け組に転落する危険性もある。)

一方男性は、いくら望んでも子を残せない可能性があるため、この世に生まれた時点では負け組である。

原始時代と異なり、現代では各人が保有する貨幣の多寡によって

生存確率が大きく変化するため、単純に子供が多ければいいということにはならないが

平均的に見て子供3名というのが1つの勝敗の目安であることに変わりは無い。

日本国内で言えば、例えば公務員全体の未婚率、子供の数の平均値

公務員意外の人たちの未婚率、子供の数の平均値を見れば

統計的に有意な差が出る可能性がある。

これにより、経済事情による生存確率の差を判断することができる。

(場合によっては、公務員バッシングの材料となるであろう)

そのような調査データが実際に存在するかは不明だが、、、

性差による生存確率の差、経済事情による生存確率の差については

学校では決して教えて貰えない。

学校では、社会が基本的に平等であるという建前に立っているからだ。

無論幼い頃はそういった教育も必要であろうが、

いざ社会に出る段階になっても空虚な平等論を信じていたのでは不幸になるだけだ。

学校というお花畑から一歩出た所にあるリアル世界では、

アフリカサバンナブラジルアマゾンの密林と同様に、猛烈な生存競争が日々続いている。

現代社会での生存競争を突き詰めていくと、銀行の口座残高をいかにして増やすかという点に行き着く。

口座残高がある一定量以上に増えれば、他人からの命令に屈することなく、自由な人生を送ることができる。

無論、山村にこもることによって自由になることもできるが、

この場合は社会サービス恩恵を受けることができないため、結果的に自身や子の生存確率が下がる。

よってこのようなケースは除外する。

銀行の口座残高を増やすには、必ずしも銀行の仕組みや貨幣の仕組みを理解している必要は無い。

単に古来からの本能に導かれるままにビジネスを行って金を稼ぐ人間も多くいる。

泥棒や、売春などはその典型例であろう。

これらは人間社会では法的、倫理的に問題があるとされる行為であるが、動物世界では日常である。

(例えばある種のサルにおいて、メスが食料と引き換えにオスに体を許す行為が報告されている)

正義感倫理観、道徳といったものを学校で学ぶ事を否定するわけでは無いが、

現実社会が生き残りゲームであることから目を背けてはいけない。

はてブの人気エントリ

fxblog**.blog.shinobi.jp とか hoken**.blog.shinobi.jp ってのが

山ほど入っていてウザいことこのうえないんだが、なんだこりゃ?スパムか?

http://anond.hatelabo.jp/20071007142829

ならば目を瞑って自転車に乗って見せてくれたまえよ

人間バランス感覚は、特殊な訓練を積んだ人でなければ、視覚情報による補佐無しではズタボロなんだよ。

そういうフィジカルゲームみたいなもの、やったことないかね?

初音ミク広告を変えるだろう。かなりウザい方向に。

初音ミクのヒットはソフトや販売のトピックというより広告世界インパクトが大きいと思う。

手売りの勢いだった小ソフトネットユーザーの琴線に触れて話題になったことで大量のデモンストレーションサンプルや販促イラストやら文章やらが溢れた。

広告屋は今までマスメディアを使って十分に少ない手間で最大の効果を得てきたつもりだったが当たり前の原価であるメディア代や制作費までは削減できなかった。

ところがVOCALOID2に関する出来事は当然必要だった費用すらなくし、最初にITmediaにでもニュースリリースを流すだけで勝手販促認知と購買がスパイラルアップで進むという魔法のような出来事であった。と同時にこれこそレバレッジ事業である広告の理想の姿であると広告屋認識したはずだ。

人間学習する。待ちぼうけかどうかなんて全ての時間が終わった後にしか分からない。

だから当然、成果のあったものにフォロアーが千回飽和するほど続くだろう。

想像してほしい、厚意で逆境を脱して事業で大成功した話がニュースとなってから、町中の通りという通りを埋め尽くす募金“業者”がガードレールの柱より多く立ち並ぶ姿を。

http://anond.hatelabo.jp/20071007160616

「わははは」がアウトなんだから、一番近い音に「すり寄せ」がなされてそれが「禁句」に触れればアウトと考えるのが自然

どのくらいまで曖昧なのが引っかかるのかは、暇なときにでも試してみるしかないだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん