「老朽マンション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 老朽マンションとは

2023-11-20

家も家電扱いになってるの、ちょっと辛いな

たまたま知り合いと会ったときに言われたんだが、今の家は高断熱高気密高機能を謳う一方で、何十年と保つことはあまりないんだとか

ローンの返済より痛みが激しくなって、実質使い捨てから家電感覚で買うか借りるかだと

俺は元々昔の家に住んでいたから隙間風とかきつかったけど、家そのものには愛着あって色々思い出があるんだよね

そういうの価値観はもう古いらしい

ただ、無駄に古い家より中途半端に古い家のほうが痛みが目立つってのはわかる

すごく古い民家は何とかしたくなるけど、老朽マンションとかは単に腐ってるようなもんだよね

から知り合いの感覚も少しわかる

中途半端な家ほど少し古くなった時の残念感や朽ち具合はひどい

変に高機能にしたらメンテできなくて詰むときもあるんだとか

家の健康寿命まじでどんどん下がってる気がする

家って何世代も住むものではなくなったんだな

親が建てたら子どもには用済みだし

たか20年保たないもの買うのはいやだな

というか社会がそうしたのか

バンバンつくるだけですぐ使い物にならなくなったらまた壊して作る

家の寿命は下がる一方だね

2023-06-19

anond:20230619174519

土地自治体不動産屋が引き取ってくれないってないからな

マンションはタダでも引き取ってくれないがあるぞ

まぁ話題性があれば『お金を払えば』不動産屋が引き取ってくれることも稀にある

有償で買い取って無知な買い手に高値ワンチャン売れないか仕掛けてる模様

 

でも基本的にはマンションは買ったら詰み

マンションは680万戸以上あるが2022年4月までに"累計"で建て替えられたのは僅か270件だから

年間10棟も建て替えられてない。なおほぼ都心部の模様

 

最終的には特定空き家になって市区町村解体してその解体費用請求が元居住者に行くみたいな流れかな?

滋賀県野洲市の"廃虚マンション"の後始末代は1所有者当たり約1300万円だったそうな

 

空き家老朽マンションルポ滋賀県野洲市) “廃虚マンション”の後始末 | 週刊エコノミスト Online

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200825/se1/00m/020/024000c

2023-04-05

マンションは680万戸以上あるが2022年4月までに"累計"で建て替えられたのは僅か270件だからな。年間10棟も建て替えられてない。なおほぼ都心部の模様

マンションマジでどうするつもりなんやろな?

住宅マンションに関する統計データ等 - 国土交通省

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_000058.html

 

 

最終的には特定空き家になって市区町村解体してその解体費用請求が元居住者に行くみたいな流れかな?

滋賀県野洲市の"廃虚マンション"の後始末代は1所有者当たり約1300万円だったそうな

 

空き家老朽マンションルポ滋賀県野洲市) “廃虚マンション”の後始末 | 週刊エコノミスト Online

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200825/se1/00m/020/024000c

 

 

参考になりましたか

anond:20230405075944 anond:20230405083423 anond:20230405085545 anond:20230405182416

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん