「深川」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 深川とは

2011-02-17

湾岸エリア東京24区になれ

  港区役所が、台場地区から品川田町に向かうバスを強化するらしい

  新幹線羽田空港から台場への観光客を増やしたいという思惑のほかに

  区役所公共施設がある田町へ、住民がアクセスしにくい状態を解消したいらしい

  ・・・地図的に、台場が「港区」なのが「不自然」なんだが

  有明と一緒に江東区になった方が自然で、「対馬福岡県じゃなく長崎県」というくらいに

  違和感がある。

  というか、人口が急増した臨海地区は、むしろ「臨海区」として東京24番目の区として

  独立した方が自然じゃないか

  台場江東区にしても、台場住民が江東区役所に行くのに不便を来たす訳だし、

  有明住民は現に江東区役所行くのに不便しているし。

  有明深川が同一行政区、というのは、まとまり・一体感の点でも不自然だ。

  (まあ、蒲田田園調布が同じ大田区じゃないか、と言われたら反論できないが)

  

  ところで、晴海地区銀座とのLRT構想(By中央区)が浮上したように、

  「湾岸エリアオフィスマンション建設ラッシュが、

   行政が想定する交通インフラ需要予測をはるかに上回っている」という問題点

  露呈してきた気がする。

  各区がばらばらにLRT構想とか田町へのシャトルバス構想を打ち出すのではなく、

  ここは一度「湾岸に必要な交通インフラは何か?」を、

  港区中央区江東区の上位団体である東京都交通整理する必要があるのでは?

2010-07-18

コミケと被る関東近隣イベント

自分メモ

東京臨海地域

深川八幡祭り 陰祭

13~15日

地元型の祭りですが、東西線利用と車を使う人は夜注意かも

お台場合衆国2010

7/17日~8/31日

コミケ中は9:00~18:00

夢の大橋からフジテレビ寄りは混雑

第23回東京湾大華火祭

14日19:00~

車・電車都バス共に夕方から夜大混雑注意。

交通規制有、以下参照

http://www.city.chuo.lg.jp/ivent/toukyouwanndaihanabisaimeinn/index.html

月島や晴海、水上バス等周辺規制が掛かる為、花火に用がない方は夕方までに臨海地区から脱出推奨

首都圏近隣地域

帰宅経路に当たる人は注意

横浜・八景島シーパラダイス 花火シンフォニア

11~14日20:30~20:40(予定)

神奈川の他の花火大会東京から離れた地区での開催

平成22年度さいたま市花火大会
あついぞ!熊谷第61回熊谷花火大会他県北部開催3箇所ほど

埼玉県庁所在地と県北西部

千葉花火大会は全て県南部での開催につき、東葛/葛南は通常通り

2009-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20090430115821

うちは江戸から続く東京人だよ。清澄深川周辺にはそういう家けっこう残ってるよ。「朝日新聞」も「潮干狩り」も発音できないのさ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん