2024-03-21

何が嫌かと言うと

自分創作したものを、自分が了承していない範囲使用したり公開されるのってすんごくイヤ

道具や素材として扱われるのもイヤ

これはすごく直観的だと思うし、この感情を「お気持ち」と揶揄するのは流石に勘弁してほしい

でも、じゃあどないせえっちゅーねんと言われると…どうしたらいいんですかね、と途方に暮れてしま

学習それ自体原理的に禁止できないのはわかる

基盤になる学習データが「クリーン学習データ」だとしても追加で学習する手法はもうすでに広まってしまっているし

右クリックローカル保存と同じでローカル学習データつくって画像を生成する分には止めようがないし感知しようがない(そもそも公開しなければ問題になりようがない)

から特定作家作品の絵柄を再現できる学習データを公開するのを控えたりとか、

その学習データで生成した画像AI生成であることを明記してほしいけど

法的な拘束力がない以上、相手善意に期待するしかないし

AI生成と見るや問題にしようとする人がいれば明記しにくいだろうし

これを解決したいと考えていくと生成AI自体禁止してほしいというとこまで思い詰めちゃうけど

無理でしょそれはという諦めはある

もう10年とかのレベルで完全に界隈の情報シャットアウトするしか精神の安静を図る方法がなさそう

推進派も規制派も狂ってしまった人たちは帰ってこないんだよな~…サヨナラ!

  • インターネットに公開するってことはそういうことだよ

  • 推進派も規制派も狂ってしまった人たちは帰ってこないんだよな~ これは本当にそう 要するにワナビーは絵を描くのをやめて、丁寧な生活とか手芸とかに主軸を移すしかないんだよ ...

  • お気持ちそのものじゃん 「嫌だ」って気持ちと法律は全く別のもので 「嫌だから規制しろ」は難癖以外のなにものでもないんやで 「二次創作も禁止される!」とか吹き上がってるけど...

  • 女さんってめんどくせーな なんでそんなしても仕方ない心配してるんだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん