2023-10-15

常識法律優越する話

これはレンタカー屋のオーナーしてる知人からの話。

滞納する人は結構いて、そのままある程度経ったら合鍵で車を持っていっちゃうという。

(行きで二人以上で一つの車に乗って、取り上げる車のとこまで来たら合鍵で同乗していた人にその車を運転させるという簡単な話である。)

車がなくなっていることに気づいた客が警察相談したそうで、オーナーの店まで出向き事情を聞いたそうだ。

そしたら「滞納してるから」ですんなり納得。逆にそのあと客の方に早く金払えと警察は言ったらしい。

実は法的にはこのような取り上げ方は普通に違法(多分窃盗)で、本来なら差し押さえ手続きみたいなのを取らなきゃいけないことなのだ。

しか警察のこの態度である

かに警察には悪質性などに応じ取締り裁量権があるわけで「犯罪認知したら必ず検挙しなきゃいけない」ということではないわけだけども、客に注意しちゃうところまでくると、裁量云々ではなく完全に法律無視してることになってると思う。

かに常識に照らせば滞納してるような奴にわざわざ差し押さえ手続きとらなきゃ違法という発想は出てこないものなのかもしれない。オーナーも後から知ったぐらいだから

警察はその常識尊重したのだろうか?でもその結果法律無視することになるならもはや法律意味がなくなってくるのではないか?一の例外を許せばそこからどんどん境界線ガバガバになるおそれがある。

正道としては、警察のこのような態度行動を正当化するためには、この常識合致するように法律改正するのが筋だと思うのだが…(事業において長期の滞納等正当な理由がある場合差し押さえ手続きを省略してよいといった条文の追加)

私が世間知らずなだけで増田諸君には常識法律優越することがあるというのは「常識なのだろうか?他にも同様の事例があったら教えてほしい。

  • 単に法を知らないだけな気がする

    • 時効過ぎてなくて後からその警察がこのこと知ったら検挙しに来るんだろうか…

      • 2023年8月14日に神奈川県において返却期限を2か月過ぎたレンタカーを使い続けた男性が横領の疑いで逮捕

  • 自力救済禁止の原則があるけどオーナーが強硬手段をとったパターン 駐車スペースでよくみるね

    • そうそう、警察が客に注意するっていうのは「お前の因果応報で事業者に自力救済されただけだ」って言ってるのと同義なので、ようは自力救済を肯定するという法理に真っ向対立して...

  • 日本も宣戦布告されたら憲法だって無視するのかも。常識的に考えて得られる考えは常識に発するもので、その常識が法律に優越することがあるというなら。 常識的に考えて戦時下に入...

  • 滞納状態で発見したら何時でも車を回収できる条文が約款にあるのだろう レンタカーは、常識でいうところの「借用」ではなく、「占有」が成立しないような立て付けになっていると思...

    • オーナー自身が本当は法律に反してるって認識で話してたのでそれはないだろう(条文にそのような工夫を意図的に施してるなら本当は差し押さえ手続きが必要という話は出てこないはず...

  • 注意はなんの法律に違反しているんだ?

  • 今までにに多重国籍で罰則を受けた人はいません。 移民関係の弁護士さんと話した事がありますが、他国の国籍を取ったら日本国籍は失効すると言うのは、いわば、日本の政府が多国...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん