2023-03-07

大学行ってない人の頭の良さがわからない

大学のよくある学部だとさー

頭の良さ大体わかっちゃうじゃん

 

有名国立、旧帝だと「あー地頭いいし真面目なんだろうな」って大体わかる

駅弁とかだと「地頭良いけど不真面目か、地頭そこそこで真面目かのどっちかか」って大体わかる

有名私立だと「頭いいか、たまに紛れてる例外か」ってわかる

知らん大学でよくある学部だと「ちょっと賢くはないけど大学行く程度」だとわかる

知らん大学で難しい学部だと「駅弁くらいかなあ」と予想する(はずれることもある)

 

知らん大学で珍しい学部学科だと わからん

専門学生だと わからん

大学専門行ってないと わからん

 

特に話をしていて違和感ない子がわからん

何なら有名大学行ってる人より記憶力いい人とか、話が上手い人とか、センスがある人は沢山居る

うちの母もそうだった、大学行ってないけどパートやると大体成績いいかリーダーやらされて、扶養外れたくないからって辞めてた

判断基準ものさしがないと若干面倒くさい

説明して理解されなかった時、その人のせいなのか、自分のせいなのかわからん

◯◯になりたいとか言われた時に、可能性が全く読めない

まあパズルとかは不得意そう、でもたまに英語はできるみたいな人もいるよね

そもそも地頭良くても家庭や環境が進学勧めないタイプなら行かないこともあると思うんだよね

それで専門入り直して、成績は優秀みたいな人、もうまるで分からん

学力の差って何なんだろう、人を採用する時何を見たら良いんだろう、どういうコト話せばものさしができるんだろう

 

あ、大学中退、専門中退みたいな人は悪い意味ものさしになるね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん