2023-02-05

anond:20230204192935

旦那いちばん甘えてるよ。

「俺は半年待った」って、子育てに正解なんてないんだから半年待とうが1年待とうが思う結果が出るわけじゃない。そしてその「思う結果」が正しいわけでもない。

「1浪だけさせてやろう」みたいな約束だって、親にも子にも明確な目標覚悟があって初めて成立するもんだし、なんらかの成果が上がる。不登校の子は迷ってる最中で、何を目標にして頑張ればいいのかわからない、そもそも頑張れるのかもわからないって状態でしょ?

それを自分は待ったから後は増田と子らがなんとかしろってめちゃくちゃだ。旦那の言う通りにしなくていい。話し合えるなら前述のようなことを説明して、家族カウンセリング受けるなり(旦那もそれなりに辛かろうとは察する)していくしかないんじゃないかな。

うちは兄がいじめが原因の不登校公立中学を大半休んだけど、高校は新設の私学に入ることで人間関係リセットして大学までちゃんと行けた。親は高校探しとかいろいろ大変だったと思うけど、そういうケースもあるから

子の気持ち、よくよく聞いてあげてね。そんで大人は他にサポートも受けてね。

  • 釣り(というか古い板からの移植)だとおもうが同意する

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん