2022-01-13

Web業界以外ってソフト足りてる?

Web業界は足りてると思っているので、それ以外の人で。


DXやらデジタルツインが叫ばれるが、業務関係するソフトって揃ってるだろうか。

テレワークとかコラボツールなんてのは多くあるが、CAEといった数値シミュレーションとなると全然足りてない。

プロジェクト管理にしても、アジャイルが盛り上がっているのはわかるが、やっぱりソフト開発フローを前提としていて、昔ながらのウォーターフロー方式しか合わない場合がある。

そうなるとプロジェクト管理ソフトが古いものの方が機能が多いとか、最新のだと見た目は綺麗が機能が足りてないとかが起こる。


画像の処理についても、マクベス カラーチェッカーとの差分大事で、色んなシチュエーション撮影するのでカラーチェッカー画像内の色んな所に置かれているので、

毎回目で見て範囲を選ぶといったことが発生するとか、

工場ラインだとLEDが赤だったり、光の当て方が違っていたり、偏光を使ったり、不良を出さないために色々やっていると思うが、

なかなか弾けない場合画像処理アルゴリズムに頭を悩ますことになるが、その時の開発にソフトが足りてないと感じる。(ググっても出てこないし)

他にも時系列データを扱うときピコ秒が対応してない、といったことが発生する。


結局、MSOfficeくらいでなんとかするとか、処理データは大きくなるのにGPUとの相性が悪く活用できないとか、

オープンソースそもそもないとか、ソフトはあっても年々高くなるライセンス料についていけないとか、

色々あってソフトが足りないとなる。

片手間で開発するのにVisualStudioライセンスがもらえるわけでもない。


正論は、だったらもっと金だせや、なんだが、数千円とかのレベルではないし、数百万出したからといって十分な物でもなかったりする。


と、色々書いたが、世の中ソフトで溢れているようでないなという愚痴

  • CAEはANSYSなりMATLABなり色々あると思うが、やっぱりまだ足りてないものなのん? ハード系にちょい関わりのある業種で働いてるから気になる ライセンス料が上がって料金が高いのと、必...

    • ANSYSだと、ジャンルが多岐にわたっていて、それぞれのデータのやり取りまで対応したあとは、やっぱり機能足りてない印象がある。 MATLABは富豪として色んなtoolboxにお金払っても駄目。 ...

      • ほーー、まあCAEや製造業といっても業界によって様々なのでそれぞれにニッチな要求とかあるんでしょうね

  • AIというか、DeepLeaning をどれだけ活用できているか? がキモな気がする。 人がちまちまやらないといけない作業のうち、ソフトウエアを使うものは、AIが使いこなせるかどうかで段違い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん