2019-11-08

配偶者死別

配偶者死別してから参加してるグリーフケアグループで、40代前半ぐらいの参加者が「恋人と行ってきた旅行お土産です」と言いながら、みんなにお菓子を配っていた。

増田は「休日を楽しく過ごされて良かったですね〜」ぐらいにしか思わなかった。

でも、その人がいないところで「死別してから半年弱で交際してる」「友達の紹介らしい」「死別して2年半なのに早すぎる」等々、勝手な噂がとびかっていることに気づいて、心が完全に死亡した。

配偶者死別した人達の中で、増田はいちばん年齢が若く、3年が経った今でもそれは変わらなかった。だからずっと聞き役に徹していた。実は増田自身半年前に再婚したけど、そのことについてはその場の誰にも話していなかった。

増田もその方も、まだ自分の心にはケア必要だという自覚があるからこそ出席している。それなのに「もう新しい相手がいるなんて」「すごい神経」「わざわざそんなこと言わなくても」「なんでこのグループにいるの?」みたいなことを、かげで言われちゃう現実をつきつけられてしまった。

配偶者を喪ったあとの選択は、死別した年齢や境遇でだいぶ違うものになる。

その差はもちろんあるにせよ、それはその人だからこそ持ち得た選択だ。そしてたぶんそこにいたるまでは葛藤だってあっただろう。そういう複雑な経緯があることに対して、古い倫理や家父長制をもちだして抑圧するの怖すぎるな。それに、恋人ができたり再婚したりしても、精神医療の助けはまだ必要なんだよ。

そもそも若くして死別した人と、それなりの年齢でむかえることができた死別を、一緒にするのもおかしい話だった。その40代の人を誘って違うグループに行くべきなんだろうな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん