2019-09-16

「女は論理的思考が出来ない」あとどれくらい言われるだろうか

私は今更ながら意志を持ち始めました。

思うけど女は論理的思考が出来ない感覚直感的なので突然怒りそれが抑えられないというのは嘘です…

私は子供の頃から父親母親両方の意見を聞いてきましたが筋が通っているなと思うのはいつも母の方でした。

かに母は怒るし意見をはっきりと言うが、それは父が決め付けで話を聞こうともしないからです。あり得ない絶対言っちゃいけない地雷を踏むのは父の方でした。

離婚しそうな時俺はお前達と一緒に住みたくないと突然怒鳴ったり、犬のしけが上手くいかない時はじゃあこの犬今から捨ててくるか?と平気で言ったり、妹が家出した時は自分は何も行動しないのに私と母が協力して妹を説得しようとすると自分が仲間外れにされたと勘違いして私達に突然ブチ切れてくる、進学したいか奨学金を借りたいといくら説明しても徹底的に無視してくる。

女脳と男脳があって性別によって脳の作りが違うと昔父に教わりました。女は感覚的だ、女は理数が苦手だ、将棋は無理だ、地図が読めない、ヒステリックな女はみっともない。それは全部間違いだと気が付きました。

何を考えどう伝えるか、そしてどう生きるかは人それぞれ違います。それを勝手に二分して一方を見下すような事を私はしたくないです。

私は子供の頃父が大好きでした。あまり家にいないけど優しいし私を叱ってこないから。でも叱らなかったのは、私が意志の無い子供だったからです。

今は好きでも嫌いでもありません。ただあんな風に自分思想に呪われた悲しい人間にはなりたくないです。こんな事を言った所で、それはあなたが女だから同じ女性である母親共感するのだと言われるでしょう。それは分かっている。世の中には私の父の様な人間が沢山いることも分かっている。

  • そうだよ 数学科には意外と女がいるからな 女は理系が苦手というのは男性中心主義の誰かが作り出したデマ

  • 教養のない純粋な家庭で育ったからか、「"男は理系、女は文系"という風潮が存在する」という言説自体を未だに実感として受け入れられていないんだよな。そんな話は高校で初めて聞い...

  • 今日も女は<●>👃<●>毒親叩き 

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん