2017-12-07

anond:20171207001027

NHKには存続はもちろんして欲しいけど

ただ、もう少し集金方法や体質をどうにかして欲しいって所かな

 

中立性としてスポンサー無しの放送絶対必要だと思ってる

 

個人的妄想かもしれないけど

今後民主主義日本であっても人間価値が下がってく気がしてて、

少し前にAI普及からの人で不足解消から

BI(ベーシックインカム)とかい未来予想があったけど、

たぶんそれに近いことは実際に起きて

そうなるとAIを持ってて製品を作ってお金稼ぐ企業めっちゃ強くなって

一般人間って要らない状態になると思ってる。

 

力も生産力も無い人間がどう扱われるかというのは

資源呪い」に掛かった国の様に民主主義が無いか

あっても偽装選挙の様な事になるわけで・・・

 

そんな時が2〜30年後に来た場合用にNHKのような

企業スポンサーに頼らない放送必要かな

 

・・・結論としては、今回の裁判国民に対してはあからさまに不利益なので

その点は公共放送への期待とは真逆なので絶対反対。

でもNHKという公共放送自体は残って欲しい

記事への反応 -
  • (1)公共放送は必要か? ネットでは不要という意見が目立つけれども不要だと考えてる人は少ないと思われ (2)公共放送とは何か? 災害時はやはりNHKが最強だろう。 あとは国会中継...

    • NHKには存続はもちろんして欲しいけど ただ、もう少し集金方法や体質をどうにかして欲しいって所かな   中立性としてスポンサー無しの放送は絶対必要だと思ってる   個人的な妄想か...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん