2014-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20140316145437

日本の外の方がベジタリアンに対する理解はあるよ。行ったことある国でしか説明できないけど、カナダとかベジタリアン向けの食事が用意されているし、ベジタリアンレストランチャイナタウンなら素食って呼び方をする。)も多い。

日本ベジタリアンになるのはコストでも時間的意味でもすごく難しいことだけれども、NPO法人なんかもあるみたいだしチェックしてみることをオススメする。

畜産については、日本北米の超工業的で動物苦痛を与えうるやり方は欧州をはじめとする国々から批判されることも多いと聞いた。実際に北欧の食肉加工場南米の食肉加工場だと衛生さも動物飼育から屠殺までの苦痛も(あくまで人間からみた尺度だけど)北欧映像の方がよい(あるいは軽い)。北米の食肉事情については映画フード・インク」が詳しくやってくれていると思う。(作られた動機が「息子が肉食べたら食中毒おこして亡くなった」ってことなので、大分プロパガンダ的要素も入ってると思うのでそこは留意しておいたほうがいい。あとは血が出るから苦手な人は見ないほうがいいかも)

そして、日本で捌かれる畜産動物はまだ衛生的な環境で、苦痛もなるべくないように考慮されている方だから、一度お近くの食肉加工場見学に行かれてみてはどうかなと思う。ちょっと勇気いるけど。

動物福祉では、これは一説に過ぎないけれど、日本人が好む「霜降り」は実はかなり牛に負担を掛けているということで、動物健康を考えるならば、日本穀物牛よりもオセアニア産の牧草牛のほうが良いらしい。

血が苦手な人、動物との初めてのふれあいペットの人はかなり苦しいけれども、畜産動物ペットとは違うのでどうしても工業的になってしまうのはしょうがないにせよ、パック肉しか目にしない今日からこそ一度捌かれ方を知りたいと思う。

記事への反応 -
  • 菜食主義者向けの弁当とか増えないものか。 肉なしのコロッケとか揚げ出し豆腐とかで。 牛丼とか安くて美味しいと思う。 けど今は改善されてるのかもしれないけど、 工場畜産でひ...

    • 日本の外の方がベジタリアンに対する理解はあるよ。行ったことある国でしか説明できないけど、カナダとかベジタリアン向けの食事が用意されているし、ベジタリアンレストラン(チ...

      • カナダは微妙なところだけど、基本海外は宗教的な意味合いでの菜食主義者も居るし、 宗教が当たり前なのもあってそういう思想が当たり前だと思われてるから。 でも、日本って、元々...

    • 想像するだけではなく、1年くらい菜食主義をやってみるといいよ。 現実的に、自分で食事を選べるとき限定とか。玉子と魚介ダシはセーフにするとか。 やってみると、わかることが...

      • そこで揚げ出し豆腐ですよ。 食パンとサッポロポテトばっかはさすがにやばい。 実際の因果の向きはどうなんだろう。 温かくなってくると多少は元気が出たからか罪悪感が薄れてき...

    • ハラールみたいにベジタリアン認証マークがあるとよい 野菜餃子のパックの原料みると豚肉鶏肉の表記あって買えないし 肉なしのコロッケを見つけるのは至難の業だし エビシウマイみ...

    • ベジタリアンの人に聞きたいんだけど、 商品にならない雑魚を生きたまますり潰して作った魚粉肥料、で栽培した果物とか野菜ってアリなのナシなの?

    • 俺は痛みが伴わない仕方でなら(不安や恐怖等の苦しみもないならよりよい) 殺されるのには抵抗はないから動物にそうするのも抵抗はないが、 自分が殺されること自体に抵抗があ...

    • 『魚は痛みを感じるか?』についてのぼんやりした記憶に基づくなら、 感覚を重視する功利主義的なベジタリアンならナシなんじゃないか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん