元記事の人は博士まで言ってるはずなのに、ポスドクになったら贅沢ができる、とか何で分かってないんだろうか?
やっぱり、研究室行ってもそこのポスドクとか上の人とかのコミュニケーションしっかりできてなかったんだろうね。
他の記事読んで無いから知らないけど、下に辞めた、ってのだけあって人文系だ、って書いてあったけど、
理系だろうが文系だろうが、研究職だろうが一般職だろうが、飛び抜けた実力があって有無を言わせない変態みたいなのはたまに勝手に突っ走ってもいけるが、
殆どの人間はまともに人と話も出来ずに研究も仕事も出来るわけが無かろう。
後、この元増田は「捏造」が簡単に出来ると思いすぎ。雑誌の審査員なんてのは大概その分野のライバルがやることが多いし、
んな簡単に捏造なんて出来るもんじゃないわ。ましてやサイエンスとかのレベルなら。
むしろ、捏造だけでそんなボンボン雑誌投稿出来るような研究室があるなら元が超優秀で他にも大量に正しい結果があって、
追試されてもOKで、その捏造のものだけどうしたって追試が難しい、とかじゃないと駄目だけど、
追試が難しい物がサイエンスにそうバンバンアクセプトされるとは思わないが。生物系じゃないからよく知らんけど。
(注:作中の話のほとんどがフィクションです) 一 或春の日暮です。 とある大学の西の門の下に、ぼんやり空を仰いでいる、一人の男性がありました。 男性は、元はとある大学院で学位...
元記事の人は博士まで言ってるはずなのに、ポスドクになったら贅沢ができる、とか何で分かってないんだろうか? やっぱり、研究室行ってもそこのポスドクとか上の人とかのコミュニ...
元記事の人は博士まで言ってるはずなのに、ポスドクになったら贅沢ができる、とか何で分かってないんだろうか? いや、それは杜子春のフォーマットに沿って書いてるだけで、「ポ...
http://anond.hatelabo.jp/20131009030225 ポスドクの贅沢って 発泡酒→ビールではなく 発泡酒x1→発泡酒x2程度だと思う。
ポスドク編も身につまされて趣きが深いが捏造編は黒くて面白いなあ。 仙人が野依先生っぽければさらに趣き深かったのだが、こんなことを言うとおれの研究者生命が絶たれてしまうな...