2013-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20130602064718

あなたトラバしてる増田だけど、1行目だけ読んで激烈に反応しちゃったんだね。

俺のいるところでは(俺は男だが)、平日に公園子供連れてくと父親と来てる子と母親と来てる子が半々くらいかな。父親と来てる子は、母親の方が稼いでるわけ。(まあ、ゲイカップルで一方の男が稼いでてもう一方が育児してるって可能性もある。) 頻繁にレイオフがあるから役割が交代することもよくある。

平日の昼間に公園子供を遊ばせる親というシチュエーションCMとかイラストを考えてみてくれ。殆ど場合母親が描かれてるんじゃない? 父親が出てくる場合でも、設定が休日だとか、母親も一緒とかじゃないかな。そうじゃないよ、今では父親だけが昼間っから子供を連れ歩いてるシーンが普通だよ、っていうのならそれは結構なことなんだけれど。

日本にいたときは、そういった細かいことまで「男女平等」なんて言ってくる人達を、やりすぎじゃん、たかイラストじゃん、と思ってたんだけれど。一度性別関係なしで面倒見てる社会に慣れちゃうと、ほぼ母親けが登場するっていうのが異様に見えるんだ。

よそはよそ、うちはうち。別にそれが日本の文化なんだからほっといて、という意見はありだと思うよ。俺の論点は、「男が育児が出来ないってのは性格じゃなくて文化だろう」ってことだけだから

記事への反応 -
  • それは性格というよりも、そういうふうに刷り込まれて育ってるからだよ。 たまに日本に帰ると、「母親」と「子供」の結びつきが異常に強調されてるのを感じるよ。今でもそう。 個...

    • たまに日本に帰ると、「母親」と「子供」の結びつきが異常に強調されてるのを感じるよ。今でもそう。 はて?母親の親権放棄を日本がいつから禁止したの?教えてくれないかな? そ...

      • あなたがトラバしてる増田だけど、1行目だけ読んで激烈に反応しちゃったんだね。 俺のいるところでは(俺は男だが)、平日に公園に子供連れてくと父親と来てる子と母親と来てる子が半...

        • 科学的な間違いは散見するし、意見が偏っているところもあるけど 「地図を読めない女、話を聞かない男」は読んでおいたほうがいい。 何がいいのかって、これを書いたのがイギリス人...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん