上の質問を都内ですると返ってくるのが
っていうのが自分の周辺で、とはいえmixiって迷走していてfacebookに移動しようかなって言う人が結構出てきているのが最近の周辺なのかなと。
4月に会社を辞めて、ボランティアやったりで茨城、福島、岩手あたりを行ったり来たりする機会があって、
どこ使っているか聞いてみたんだけど、
の順なんだよね。
モバゲーのおかげで震災後も安否確認取れたとかいう話も聞いて正直びっくりした。
GREEはモバゲーほどではないけどつかっているという人多かった。
mixiつかっている人もいるんだけど、しらねって言う人も結構いたりした。
facebookはぜんぜんだねwww高校生位の若い子がちょっと使ってたくらい。
勝手な推論だけど、
CM量の多さやコンテンツの豊富さがモバゲー,GREEを地方の情報インフラとして生きているのかな。
確かに使ってみると、ゲームだけではなくmixiのようなSNSの機能はほぼそろえていて、機能もmixi以上といえる。その分ごちゃごちゃしているといえばそうだけどこれは慣れの問題だろうと。
とはいえもう少し上の世代30後半の人はヤフー、グーグル使うってのが圧倒的だね。
ヤフー、グーグルの圧倒的な強さと、SNSではもはやmixiではなくモバゲーがダントツになりつつあるのかなとこれは新しい発見だった。
モバゲーってどの世代が使ってるの? 20代後半の俺の周囲には、知る限り一人もいない
DoubleClick Ad Plannerより http://www.fastpic.jp/images/913/1321497170.jpg
地方は娯楽産業が少ないんだよね・・・ モバゲーだと日本中のいろいろな人とネット上でゲームやツールでコミュニケーション取れる。 東京や都会に憧れ多いからね。 greeは後発で金が...
自分の周り(20代後半、都内の大卒と院卒が半々くらい)だと GREE⇒mixi⇒facebook とトレンドが移ってきてる。 はじめはGREEが爽やかでmixiが泥臭いイメージだったのだけどGREEが迷走し...