2011-03-02

ゲーム規制はバカげてるって言うけどさ

アホな家庭やアホでなくても放任しきりな家庭にゲームがあると子供は際限なく勉強もせずゲームをするし、友達が家に上がりこんで何時間ゲームってのはあるんだよね。

特にゲーム以上の娯楽を見いだせない、はてなのみなさんが差別目線を隠そうともしない「低偏差値」な層に多い。

で、ゲーム自体が有害はなくとも、そういう親の教育なり友人関係において不全である状況ってのを放置するのはよくないことだと思う。

パチンコ中毒も似たようなもんで、時間だけ浪費する分ゲームのほうがまだマシだとは思うけど、突き詰めれば違いはそこしかないと思う。

ボトムアップ的な目線で公教育なり高等教育重要性を主張する人ってはてな内外でそれなりに見るけど、彼らの主張って自制心ある家庭とかが前提なんだわ。

つまり彼らは端から本当に底上げすべき家庭は無視している。

で、そういう家庭を底上げしてはじめてボトムアップと言えるんだけども、彼らはそれを放棄しているからやってることは不安商売のそれと同じ。

そういう形骸化した家庭を無視して、それなりに機能している家庭にばかり「底上げは大事ですよー」なんて声かけたって聞こえるわけねーだろばーか


というわけで、僕個人としてはバカの底上げのために娯楽は規制すべきだという立場を取ります

悪平等を肯定します。

エリートで、みんなが嫌がる勉強さえ好きになれたり好奇心を持って取り組めるはてなーのみなさんに置かれましては、たかゲームパチンコ規制されたぐらいで娯楽には事欠かないでしょうから、そういう悪平等を甘受いただきたいですね。

いや、「そこまで糞な環境の家庭はもう無視して構わんよ。自業自得。甘え」という立場のみなさんにまで強制はしません。


ただ、先に挙げた家庭モデルってのは、お受験のない学校ではごく当たり前のケースだってことは理解してください。まあ数にして全世帯の半数以上でしょうか。

  • おきている事はその通りなんだけど、じゃあゲームを規制したら その層が勉強するようになるかと言ったらそんなことは無い訳で 一番良いのは、教育効果の高いかつそういった層がやり...

  • いやいや、ゲーム規制ってそういうことじゃないだろ。 ゲームの総量を規制するんじゃなくて、過激な表現とか、退廃的な表現とか、そういうものを「かそうとげんじつのくべつがつか...

  • 下級階層の人に対して勉強は大事ですよって言うのはほんとに勉強してもらうためではないのです。 下級階層が下級階層であるために、事実上難しいことを知りながら勉強は大事ですよ...

    • あなたのなかでの賤業とは。業界でいいから網羅してね。ちなみに僕はコンサルが一番の賤業かな。 憲法の職業選択の自由についてどう思う?君の言い方だと身分制度を復活させて、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん