2006年11月13日の日記

2006-11-13

「クァッドコアッ!」

っていう声が聞こえたので振り返ってみたら

おじさんが痰を吐いていた。

[]はてブいじめ

ある日、はてブdisられたブロガー自殺して「はてなに殺されました」と書かれた遺言が発見される。有名人ブログの反応で「戦わないと一生disられる」「disられる記事を書くほうにも問題がある」「disる奴は変わらない」といった言及がまことしやかに語られるようになる。

水伝

罵倒「バカ」ツンデレの「…バカ」を水は見分けられるのか、誰か実験してください。

アノニ増田はその経歴とハーフのような外見から「キコクシジョ」というあだ名をつけられいじめられたとかで、「増田伊織」という日本名を付けてもらったらしい。でもあくまで通名みたいだね、聞いた話だけど。

[]クリリンのことかーッ

http://anond.hatelabo.jp/20061112193800

「オレ様の繊細な自意識を刺激しやがったなコノヤロウ」

ガチな訳でよろしかったでしょうか

[] 暗黒からの伝言

他人に悪意ある言葉を投げかけると素敵な関係が形成されます。

[]人間言語を操れるのは

http://anond.hatelabo.jp/20061112233511

60%が水分で出来ているからかもしれない。

[]『水からの伝言』の世界

昔、妖精現実のトップにあった記事。探しても見つからないや。

水からの伝言」…水は否定的な言葉を見せたときと肯定的な言葉を見せたときで異なる結晶を作る。

(念のために言うが、↑は科学事実ではない。しかしネタとして、あえて) これが成り立つ世界を考える。ただし、次の公準も仮定する。

公準: 悪意・うそ・いつわりの言明は否定的である。

考古学的応用: 水は世界中言語を理解できるので、 未解読文字の解読に役立つ。 少なくとも、お礼を言っているのか、宣戦布告の文章か、といった程度の判別はつく。 「正しい解読結果をアルファベットで表記したとき1文字目は大文字小文字を区別せずにAである」「…Bである」…と書いてある30枚弱の紙を水に見せて、どれが肯定的かを判断することを、結果の文字列長(この整数値も水に問い合わせることができる)だけ繰り返せば、あらゆる謎の古文書が解読できる。 水さん、ありがとう

問1: 解読結果が1万文字以内であることは分かっている文がある。 解読結果の文字列長を表す整数値を必ず確定させるのに必要な最小の「水への問い合わせ回数」はいくつか。

問2: 現在は不治の病であるXについて、それを根治する薬品があると仮定する。 その有効成分をIUPAC等の標準的な化合物命名法で記述して1万文字以内であると仮定せよ。 以上によって、水が肯定否定を判断できるなら、難病のいくつかが克服できることを説明せよ。

問3: 水に問い合わせられるときP=NP問題は肯定的に解決されるか。

軍事的応用1: ゆえにRSA暗号楕円曲線暗号、その他、いかなる未知の暗号であっても、ダイレクトに高速にクラックできる。 上記同様、解読結果のどれが肯定的か1文字ずつ判断させるだけで良い。量子通信・量子暗号さえ解読できてしまうだろう。

軍事的応用2: さらに、暗号に限らず、情報一般に応用できるから、チャフによる妨害や、敵の欺まん電波を見破るように水を結晶させる装置を弾頭に装着することで、電子妨害を受けない強力な兵器を構築できる。

あらゆるプライバシーは破られ、あらゆる外交機密はばれる。水さん、ちょっと漏れすぎです。

DRMも破られるので、水は著作権を侵害する。

このように、情報を「絶対的」に評価できるデバイス存在する世界では、社会の秩序が保てない。

こういうの、大好きだ。

「死んではいけない」を否定してしまっては、少なくとも「生物」の根本には反する。

http://anond.hatelabo.jp/20061112201740

反しちゃってもいいような気がするけれど。

「死んではいけない」という本能がなければ、人間はもっと楽になれるだろうね。

世界はいつも前向きすぎて

なんで自殺したらいけないのか。なんで少子化はいけないのか。なんで結婚しないといけないのか。なんで勝ち組にならないといけないのか。

別に死にたくはないけど、生き続けるにはこの世界はとても前向きすぎて苦しい。

誰か「殺し合ったっていいんだよ」「死んだっていいんだよ」「もう愛し合わなくたっていいんだよ」って素直に言わないのかな。それは人間根本に反するんだろうか。よくわかんない。

クリリンのことかーーっ」て実際クリリンのことだよな

 

長文すいません

http://anond.hatelabo.jp/20061111163445

ケータイ文化圏だと「長文」の閾値が違うってのはあるな。

サークル携帯MLに流れる文章でぜんぜん長くないのに「長文すいません」って付いててびっくりしたこと覚えが。(長文すいません。)

全校集会で校長が「この学校いじめがあります」と叫び、HRで担任が「このクラスいじめがあります」と訴え、いじめに関するアンケートを実施し、いじめられっ子と教師が懇談をおこない、親を呼び、親が泣き、教師はいじめられっ子を慰め、励まし、いじめられっ子いじめっ子が引き合わされ、いじめっ子はいじめられっ子に謝罪する。挙句の果てには転校だとか。ちょっと大袈裟すぎやしませんか。いじめはそんなに大袈裟なことじゃないと思うんだけど。

いじめられっ子いじめに対して深刻に悩みすぎるし、大人はそれ以上にいじめを深刻に捉えすぎている。ところが、深刻な事情からいじめを行っているいじめっ子はいない。この温度差はなんだろうね。あまりにも大袈裟な対処は、いじめっ子からすれば滑稽なだけじゃないの。

もう情報に溺れちゃってます

苦しいです。

見るだけで精一杯です。

日記書くのも忘れてます。

ここにエロエロメイドSSを投下しようと思ったけど書いている途中に森薫に襲われたのでやめる。真性メイド好きとはいったい・・・うごごご!

SeasarCon

講演者様方のはてな利用率の高さ笑った。

あと会場に本職の偽メイドさんが居た。

斬鉄剣ったらアレだよね?

こんにゃく斬れないアレでしょ。

もしくはFF召喚獣のアレ。

何が驚いただ 夜郎自大ぶりにあきれるわ

http://d.hatena.ne.jp/yositune/20061112/p1

いわゆる「テキストサイト」界の人間はずっとその中でぐるぐるしてるからそれが(ネット)世界の全てだと思うようになって、こんなことを言うんだろうね

お題:格差社会

格差は隠さないとね!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん