「思想」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 思想とは

2024-06-12

anond:20240612122243

山梨大学法学部が、わりと全体主義的な論文だしていた覚えある

名大学ができない思想工作担当しているかもしれん

防衛省熊本山梨には「甲斐」が多い

かつて九州地方検閲機関が置かれていた熊本県のような匂いがする

大元新羅人らしい

平安時代皇朝貨幣鋳造ハイパーインフレデノミを繰り返させたのは甲斐源氏である可能性も

武田氏先祖といわれる「甲斐源氏」。その祖は清和源氏一族で、平安時代の名将源義光新羅三郎)といわれています。義光の子孫は常陸国茨城県から甲斐国(山梨県)に移り住み、甲府盆地一帯に本拠を築いて「甲斐源氏」と呼ばれるようになりました

埼玉県にもかつては新羅郡があった

2024-06-11

anond:20240611211859

あれは政治からっていうか誰かを揶揄したのがダメだと思うわ

個人的にはキャラを使って特定の党に投票を促すのは別に良いけど、誰かの揶揄攻撃は見たくない

政治思想がどうとかじゃなくて、単純に「レッテル貼りで戦う性根が腐ってる奴」に見えてしま

anond:20240611121129

中国人とかが入れてるのは文化の違いだから別に何とも思わないけど、

現代日本社会においてはデメリットはあってもメリットは一つも見いだせないので、日本人が入れてると相当に強い思想ヤバい人なんじゃないかってちょっと身構えちゃう

年収400万、なぜ婚活するのか。

結婚相談所で働いてて男女ともに一定数いるのが、奇跡待ちの人。

とても長期間利用してくれるので悪い客じゃあないんだが、お金無駄かなぁとは思う。

女の人の場合白馬王子様系のこと考えてる人。

男だと極端に年収の低い人(婚活は平均年収が高いので400万でも低く感じると言う女性が多い。現に600万以下は足切りされる)

20代ぐらいでその思想ってならわからんでもないが、30、40でそれはなかなかしんどくない?

政権交代したら、まず何を差し置いても、改憲発議の禁止と、右翼思想禁止と、宗教団体フロント政党禁止だけは絶対にやれよって思う。それだけやれば再度の政権交代はないだろ。後はじっくり70年かけて自民党政治痕跡を潰していけばいいんだから

anond:20240610172734

そんな感心するかねえ

ゲイ友情婚」なんて性嫌悪こじらせた女さんの定番ファンタジー既出既出なんだから珍しくもねえじゃん

(他に「阿佐ヶ谷姉妹路線」みたいなのもあるけど、好き勝手夢見るだけで実行なんかしないのは同じでしょ)

主人公史実準拠で二度結婚させるしかなくて、しょうがいからおもしれー女+逃げ恥パロみたいな展開でごまかした

本命に振られた後都合よく二番手が出てくるのも別に今回が初めてじゃない

あれも大概女向けポルノだけど朝ドラ自体がそんなもんだし、今回ああも思想露骨に押し出すならそりゃ女のミサンドリームにだって寄り添うでしょ、としか思えない

だいたいがあのキャラひたすら作者のお人形さんなんだよな

所詮実家が太い人らのおままごとでしょ」という批判をかわすためだけに存在するような、農家出身ガチャ外れ姉は売春自分カフェ勤務苦学生宝塚みてーな男装てんこ盛り設定

そして今回のアレ

そんな歪んだ経験しかねえようなキャラに「惚れた腫れたぐらいわかる」と有識者面させるのも「はて」だしさ

大河ドラマだったらフェートみたいな実在人物改変も許せるんだけど、朝ドラみたいな作風実在人物がバシバシ改変されるとグロいよね

と思ってしまうのは俺達が日本人からこそなのだろうな。

ビューティフル・マインドだって最強のふたりだって元ネタの人を知っていたら驚くような改変がされまくっているんだろうけど、日本人からすると「ま、面白ければ、ね?」としかならんわけよな。

というか予防線として貼ってる「これは実在人物のものじゃなくて、その人を元ネタにしたキャラクターの話です」が逆に胡散臭さを加速させている感じもあるよね。

「これはアーサー王ではなく、アーサー王英霊ベースにした美少女です」とか予防線貼られて好き放題やられていることに対して「え、織田信長はそんな思想じゃないと思うけど?」と逆になってしまうというか。

まあ一番大きいのは「その昔な、こんな面白人生を歩んだ人がいて、本人自体も凄く面白くて皆に知ってほしいんですよ」という話をしたいのではなく「おっ、政治思想的に都合のいい実在人物がいるじゃ~~ん」からスタートしてる所が鼻につくのかもなあ

KADOKAWAグループさんありがとう

一連の障害によって各種エンジニア等を自称する各方面人間がいっちょ噛みして的はずれなコメントをする、という馬脚を現す行為を大量に観測させていただいています

その他当事者として特にサービス毎によって復旧や対応バラバラな上、コーポレートサイトの優先度が低いなど

どのような思想執行を元に現実実装されているか人間社内政治、対外要素、直近に迫る定期株主総会等を広く評価検討させていただいています

経営法務・人事・広報への教育素材として近年トップクラス機能しており、篤く御礼を申し上げる次第です。

ヒカキンって何で聖人君主って言われているの?

普通に視聴者騙すし、思想ヤバいじゃん。何で聖人君主みたいな扱いされてんの?

サムネタイトル詐欺を平気でやって視聴者騙すし

女性蔑視男尊女卑思想を隠してないし

二十億の豪邸に住んでみたみたいな動画だって、まるで買ったかのような動画にしてたけど実際は賃貸だし

寄付もあのレベル知名度があれば寄付金以上のリターンがあるから合理的ビジネスとしてやってるだけだし

聖人君主でも何でも無くね?裏の顔がある普通の奴じゃん。

2024-06-10

好き嫌い判断出来ないかめんどい

はてな界隈覗いてると政治的話題になると

もうはじめから好き嫌いでどう判断するか決まってそうで楽だなっていつも思う

自民党嫌い、ネトウヨ嫌い、弱者男性嫌いみたいな感じでさ

その逆言っとけば、みんなと同じ思想共有出来てるぜって感じで気持ちよさそうじゃん

きょうのとらつばで

轟がゲイなのを忖度だなんだとケチつけるやつらうるせえーーー!

セクシャリティ忖度もクソもあるか、昔から今日までみんなここにいるんだよ

脚本からゲイ設定なら轟ははじめからゲイ

展開が唐突だったというのも無自覚差別だというのもうるせえーーー!

構成が弱いんじゃという批判差別、なわけあるか。クィアリーディングエンパワーメントけが正解なのも困る

思想強いとかポリコレとかの冷笑もうるせえーーー!!

思想が強いことや社会派作品のみならず、人の表現政治思想社会から逃れられないし、そこを汲み取る批評重要

どちらにしても、自分と違う他人検閲を! するな!

anond:20240608104450

アーティストだけは常に「何が芸術であるのか」を、過去の積み重ねと、自分思想と技巧、現在社会経済バランスの中で問い続けている。

個人的には

「観客にその問いを読み解くためのリテラシーがあるのか」(観客のリテラシー課題

「高いリテラシーを求めるとするなら、横浜トリエンナーレのようなイベントでそれを行うのは妥当なのか」(主催者キュレーター課題

アート業界の潮流として、エンタメ化するのか社会経済哲学を扱いアカデミック化するのか」(業界課題

みたいな切り分けかなと思った。

ブルマー増田まとめ、その6【終】

熱量が薄れて文章が短くなり、対象へのリスペクトが失われて興味本位の乱文になり始めている。かつてのように事実関係をきちんと確かめず、表層的な調査や単なる和訳で終わっている。

短文では、読者の知的好奇心も満たせまい。

そろそろ潮時だろう。

ブルマーについての調査をこのあたりで一度終わりにしたい。


投稿記事ブクマ
2024/2/12オランダブルマー短信、それからコーフボール5
2024/3/11北欧ブルマー考、それからへそ出しブルマー、ブラトップブルマー (1)1
2024/6/10ウクライナ、イスラエルなどのブルマー、オーストラリアのタブー0
2024/6/10ルーマニアのブルマー続報0
2024/6/10ズボンを下ろしてパンツ見せて腰を振る動画と超ハイレグなエアロビ67



過去のまとめはこちら。

バズる増田の書き方と、ブルマー増田のまとめ

ブルマー増田のまとめその2、noteでやらない理由

ブルマー増田まとめ、その3

ブルマー増田まとめ、その4

ブルマー増田まとめ、その5。それから少しだけ返信。

ネットの浅瀬ではこれくらいが限界だ。ネットアップロードされていない郷土史的な情報は、書籍に当たらなければならない。当たり前だが情報はタダじゃないのだ。汗を流して足を運ばねば、肝心のところはわからない。

得られたのは、論文ではほんの一行で済むような事実実証するのにも、膨大な労力が費やされている実感だ。以前はライターになるのはどれくらい大変かを実感したと書いたが、こういう実感は、泥臭い調査をする真っ当な情報発信者に対する敬意を持つことにつながる。

はっきり言って、ブルマー学校採用されていた地域年代を正確に理解することは、一個人能力を超えている。reddit質問スレを立てることも考えたが、調査対象地域年代が膨大になると気づき、諦めた。学校採用されていた地域の大まかな分布は、イングランドから北欧中欧東欧を含む共産圏それから日本とごく一部の東アジア地域、及びイスラエル、というのが当面の結論だ。イスラエルヨーロッパにも分類しているウィキペディアを見ると納得できそうだ。だが、例えばイングランドのすぐそばアイルランドではブルマかどうだったかさえ分からない(追記ブクマカによれば、イスラム圏では体育の授業がない地域もあるそうだ。そうなると、女性の体育の授業があった地域ではかなりの割合ブルマー採用されていたことになる)。

ぜひとも、どこかの大学研究してもらいたい。できれば、日本研究と同じように、採用された経緯や背景にあった思想、つまり自立と恥じらいの葛藤共犯みたいなも知りたい。

ブルマはい運動していた人がいつまでも生きているわけではない。SNS画像理由もわからずにBANされる。アーカイブはいつまでも保存されるわけではない。魚拓を取ってもいつまで残るか。

ところで、証言といえば不思議なのはブルマーについて好きだったとか嫌いだったかとか腹が立ったとかと情報発信しているのが、ほぼ英語圏日本語圏に限られていることだ。服装フェティシズムがこの言語圏で強いのか、個人情報発信するモチベーションの違いなのか、自分検索能力なのか、理由はわからない。

例えばチェコフェイスブックでも、ブルマーがどうだったかとかあまり書かれていない。懐かしいとか今の子もっと運動させるべきとかそんな言葉が多い。

もちろん、書きたいこともないではない。例えば天皇陛下のお好きな映画大林宣彦転校生」だが、ってことは小林聡美トップレスをご覧になったのかなとか、そんな小ネタがある。

しかし、どう書いてみても面白おかしい小話になってしまい、リスペクトが失われているのがよくわかる。表現の自由とつなげたところで、面白く書く自信が無い。だから、終わりにする。

以上。

よくもここまで続いたもんだ。

いつか誰かがこの研究を引き継いでくれることを祈って擱筆する。

はてな匿名ダイアリーはてなブックマークそれから他のSNS拡散してくれた皆様、そして読んでくれたあなた

お世話になりました。

【終】

2024-06-09

ありのままは生きづらすぎる

マナーなんてクソ喰らえありのままが素晴らしい!って思想発達障害傾向のある親に育てられた定型発達だけど

マナーとか不文律とかの処世術身につけたあとの方が生きやすいや

ひろゆきさん、お元気ですか?

思想が)右向き ぎみー

左向き ぎゅー

まっすぐ ぎゅー

右回り ぐるりん

左回り ぐるりん

ひろゆき体操 タンタンタン

さあ これでおしまいにしてください

また彼は人生に対する快楽主義的な姿勢が持つ欺瞞性理解していた。

先の戦争以降、西洋思想ほとんど全て、特に進歩的思想は皆、人類は安楽、身の安全苦痛回避以上のことを望んではいないと暗に仮定していた。

こうした人生観においては、例えば愛国心軍事的美徳といったもの存在する余地はない。

兵隊人形で遊ぶ我が子を見た社会主義者普通不安に駆られるものだがブリキ兵隊の代わりを思いつくことは決してできない。

どうしたわけかブリキ平和主義者ではその代わりにはならないのだ。

自らの喜びなき精神によって並外れて強くそれを感じ取るヒトラーは、

人類が欲するのは安楽と安全、短い労働衛生状態避妊一般化して言えば常識に適ったもの

それだけでないことを知っているのだ。

少なくともときおりは闘争自己犠牲、そして言うまでもなく太鼓と旗、忠誠を誇示するための行進を人類は求める。

経済理論としてはともかく、ファシズムナチズムはどのような快楽主義人生観よりも心理学的にずっと堅固なものである

書評 アドルフ・ヒトラー著「我が闘争」 ジョージ・オーウェル

https://open-shelf.appspot.com/ReviewOfMeinKampfByAdolfHitler/chapter1.html

anond:20240608114958

配偶者モノ扱いは学習院などの良妻賢母教育思想よな

相手性格だけで評価することはない

家と家との政略結婚今でもあるから庶民政治家と戦うのがより大変だ

2024-06-08

自分思想おかしなせいで音楽ライブ/フェスに行けない

はじめに言っておくが、この内容全体が狂人思考から、一切共感は得られないと思う。自分思考の整理のために書いている。できない理由探しにも捉えられられる文章なので、苛立つ人もいるだろう。というか大多数だと思う。

それでも許せる人だけが読んで欲しい。なお、この先「音楽ライブフェス」をまとめて「ライブ」と書く。

私はライブに行くことができない。人混みだとか、環境や財力とかは問題ではない。あえて言うなら、私は私のことを「どのライブにも行くに値しない人間である」というふうに考えている。

音楽ライブに行くためには、どのようなアーティストに行くかの選定と、そこに対する深い知識必要だ。

いくら優れたミュージシャン自分お気に入りミュージシャンであっても、知名度や同世代(筆者は所謂Z世代に分類されるようだ)から評価的にその名前を出して場が盛下がるのであればリソースを割くべきではないと感じる。

そして、私にとってより大きな問題なのが、「ライブに行く人間たるものそのアーティストの全てを知らねばならない」と言う感覚である

ライブではどのような曲が演奏されるかは、その瞬間まで完璧には予想不可能である。ゆえに、可能な限り、すべての楽曲を把握していなければならない、と思っている。前で述べた、盛り上がる有名な大物アーティストほど、この傾向は強まる。少し大袈裟に言えば、そのアーティストの(せめてA面)全曲に聞き覚えがないと楽しめない気がする。しかしこれは時間的にとても難しい。

(余談だが、SNS上でセトリが公開される文化と言うのは、追いつこうとしているからでは、知らない曲が出る対策ではと言うふうに私は解釈している。絶対に違う)

若者に人気のアーティストは大概発表された曲数が多く追いつけず、曲数が少ないアーティストそもそも盛り下がる。そんなジレンマがある。有名かつ物故者場合は追いつけるが、そもそももうライブがない。

知らない曲を知ることができる、新しいアーティスト出会えると言うのはよくある言い分だと思うが、そもそもそんな無知状態で、ライブに行って良いものか、ミュージシャンとその全ての曲を知るファン絶対存在する)への明確な侮辱ではないだろうか。

ヒット曲だけを追った「にわかファン」がライブという参加できる人数が限られる聖域に来ることは、単にサブスクで聞くことと違い、心の奥でしかめ面をされるのではないかと思ってしまう。実際ノることもできないで間違え、冷ややかな目で見られることも容易に想像がつく。

おまけに、このような私にとって、チケット代は高い。平気で安くても5000、6000円取ってくる。おまけに交通費などもかかる。全曲知らない確証がある状態で、そんな大博打をできるか?私にはできない。

ここまで言っていて、意外と思われるかもしれないが、別にライブなどのノリ、空気は嫌いではない。別のジャンルのそうした会にも行った経験はある。しかし、ことこうした音楽では、全てのコンテンツを聞くことができない。むしろどう頑張っても全て追いきれないジャンルの方が、受けは悪いが気楽だ。

少なくとも、今の私にとって、ライブを楽しむのは、あまりにもハードルが高すぎるのである

「お前ら主権者としての自覚を持て。政治家責任ガーと喚くのは的外れ

↑こういう思想に対して、増田はどう思う?

小さい頃、「フェミニスト」を「紳士的な人」という意味だと思ってた

うろ覚えなんだけど、小さい頃に読んだ漫画で、財閥イケメン御曹司みたいなキャラがいて、まあ頭がよくて運動もできて女性に優しい紳士的なヤツだったんだけど、モブ女性そいつの噂をするときに「おまけにフェミニスト!」みたいな感じで褒めそやしていたシーンがすごい印象に残っていて、女性に優しい紳士的な人をフェミニストっていうのかな、ってなんとなく思ってた。

あと、幽遊白書にも戸愚呂弟と幽助のやりとりで「失礼、この角度で攻撃するのはフェアじゃないな」「へっ、フェミニストとは知らなかったぜ」というセリフがあって、このまま攻撃すると観客席の雪村たちに衝撃波がいってしまうので幽助が攻撃を受け止めざるを得なくなる、というシーンなんだけど、それも当時の自分フェミニストイメージに大きな影響を与えていると思う。

本来意味ちゃんと知ったのは大学哲学とか思想を学んでからだった。

anond:20240608134019

反米思想の人が死にかけてるみたいに嫌韓もそのうち一部のジジババだけの趣味になって消えそうだよな

ネトウヨが順調に日本共産党と同じ道を辿っている

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん