「観測」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 観測とは

2024-05-31

近所の美容室だか理容室だか分からん個人経営の店いつも人が並んでる

土日に観測しているからだろうか

2024-05-30

anond:20240530205519

その観測範囲の方がズレてる。

子供電車好きだから電車好きになるママさんくらいレアケース

anond:20240530095343

観測範囲だと普通に子供と見て俳優の話してるママたちが目に入るけど

それ以外が目に入る増田観測範囲がずれてないか

地方の衰退は現在進行形で進んでいる

日本のものが衰退してるんだけど地方の衰退は著しい

10年前と比べたって衰退してる

でもぼーっとしてたら気付かないってこともある

自身観測範囲(同世代が多い)はそんなに変わってなかったりするから

気付いた時にはすさまじいことに

2024-05-28

anond:20240528210247

知らないのか?量子は観測することで不可逆的な変化をしてしまうので、本当に減ってるんだぞ

anond:20240528173119

だが人間の脳は量子コンピュータじゃないぜ。

シュレディンガーの猫マクロ現象に量子効果を拡大した思考実験で、当時は観測者たる人間の脳も量子現象に基づいた量子コンピュータからではないか、という仮説が流行った。

しかし周知の通り近年では生成AIが発達し、旧来のコンピュータでも十分にリアルタイムで眠っている最中に見る夢と同等のイメージを生成できると分かってきた。

オッカムの剃刀により、もはや人間の脳を量子コンピュータとみなす理由がない。

から人の行動は並行世界を生まない。

anond:20240528120307

引きこもり観測されないからな

ただ引きこもりは親の庇護があってこそだから、いつか溢れ出てくる日が来るだろう

2024-05-27

anond:20240527010259

弱男の周囲にいる女は男友達が多い女だからみんな彼氏いるんやろ

モテない人間は同性の知り合いばかりになりがちなので異性から観測されない

2024-05-26

anond:20240526154014

君がそのバターが残っているのを観測しない限り、そのバターは余っていることにはならない。Q.E.D

anond:20240526150615

リスク度外視で振り切った行動を取れる層のなかで、俺たちは生存者を観測しているから、そりゃそうなる

anond:20240526121658

シーシャと問いの仕方自体は同じなのに全然反応違うのイミフすぎるんだけどね

https://anond.hatelabo.jp/20240502192848

シーシャ漫画全然読んでないな」

ドーラー「ないから(自分観測範囲に過ぎない)自分で描け」

2024-05-25

anond:20240524223357

大学院より社会の方が3倍易しい

大学教授のうち社会に出たことがある者は5%

大学教授は、多くの場合小学校入学してから現在に至るまで学校しか知らない

・塾に通ったことのある教授もたまにいる

社会に出たことがない者の「社会に出てから〜」は想像であり、聞きかじりであり、当てずっぽうに過ぎない

・もしも大学教授が優秀ならば、社会から引く手数多のはずがアカデミアなんかで安月給に甘んじている

特に東京大卒で大学教授やってるやつなんか、同級生が皆官僚になる中、官僚になり損なった落ちこぼれ

・まして東京大ポストを取れずに、他の大学にいる者には、それなりの理由がある

相対的には落ちこぼれでも、学力は高いはずだが、裏を返せば高い学力を打ち消して余りある特徴を備えているはずでもある

・目前の人物が答えを示している

・知能の高い人物には、時に圧倒されてしまうが、目前の観測事実から目を背ける理由にはならない

やばいラボを生き残った者は、驚くほどパワフルだが、元々パワフルだから生きてるだけで、教育の成果としてパワフルになったわけではない

・生まれがパワフルでない者が、20歳を過ぎてからパワフルになることはない(と思う)

・憧れに目を曇らせてはいけない

学問尊いが、命をかけるほどではない

・さりとて命をかけずに成るほど学問は易しくもない

・ゆえに、安全に命をかける知恵と言うべきもの研究室には伝統的にある

※ない研究室もある

・なんの工夫もなく戦うと死ぬことがある

・死ななくても健康を害する

健康に勝る財産はない

・一時の不健康は時に人生全体を台無しにする

大学の保健センター相談すると教授に全部連絡されてしま

・なんだかんだ言っても性交渉にまさる喜びは人生にはない

・「そんなことはない」と思うなら、もはや戦うしかない

・沼正作があなたを導く神の名であると知れ

2024-05-24

anond:20240524170416

言語理解

言葉理解したり、言葉説明する能力です。一般的知識社会的ルール理解力も含まれます学校学習した国語社会学習成果としての能力もここに含まれますが、単純に学校での国語社会科の成績や能力というよりも、言葉を使って物事理解して、表現するための潜在的能力、と捉えるべきでしょう。

乱暴に言えば"文章"を読めるか、"文章"を書けるか、"文章"によって考えられるかってとこだろ、文章力ではなく

破綻してない長文書いてんだから十分高いだろ

あとsnsは基本テキストベースからここ高めの人間が目立ちやすい これが低いのは水商売とかパチンコ屋で観測できたりする

anond:20240524131010

年収第一主義の女」なんて化け物を観測してる界隈の人は大変で可哀想

周りにもそんな女居ないから、どんな化け物なのか想像すら難しいわ。

anond:20240524130336

猿が死んだメスと交尾してるのが観測されて、霊長類死生観がわかるかもしれんってなったけど、結局立ち位置の低いオスが「動かない(拒絶しない)メス」として交尾してただけらしい。

弱男のキモさってこういう話とリンクしてる気がする。

anond:20240523211149

オタク向け二次元コンテンツと銘打ちながら、単なるライトソシャゲーマーの感想しかないなーという印象を抱いたけど、

よく考えたら近年の自称オタクって手軽なサブカルチャー消費者しかないのがマジョリティから別に合ってるのか。

まあそれにしても観測範囲限定的な気はするが。

anond:20240523211149

ブコメの反応でVtuberオタク達が一番くそ面倒な奴らなのが分かった

この手の主観書き殴りエントリ自分主観こそが真実と言い放つ感じの態度よ

Rilke 2024/05/23

FGO去年も480億円とウマ超えてるんだよなぁ。過去のように安定して年1000億円売るフェーズではないが、累計7000億ドルも売った偉大すぎる閉じコン。あとホロの所はにじホロじゃね。学マスが今の覇権なのは分かる

madomad 2024/05/23

さすがにこの年表でホロライブが出てくるのは意味わからん。なんの覇権なんだよ。/"覇権の座に居すぎたことが衰退の原因"はもうとりあえずなんか言っとけってだけでしょ……

buriburiuntitti 2024/05/23

ホロライブが入ってるのがかなり違和感あるので、もう言われてるが増田のハマったものというか観測範囲って感じだ

2024-05-23

XでBOINC検索すると2010年代Bitcoin掘らずにBOINC回して後悔してる人が多数観測される

少子化の実感がわかないんだけど地域問題

僕の観測範囲神奈川県ちょっと田舎)だと、新築一軒家に引っ越してくるご家族達はみんな

・車1台or2台持ち

子供2人〜3人

・平日に父親子供達と遊んでることもある

なんだけど、ニュースでは不景気子供も少なくて将来は不安でこのままだと日本は終わるって言ってる。

なんか実感沸かないんだよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん