「選挙」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 選挙とは

2024-06-18

石丸伸二氏の都知事選の布陣

なかなか強力な布陣で選挙に臨むらしいと聞いたので、取り急ぎ以下のお二方について調べてみました。

選挙対策本部長・小田全宏(おだぜんこう)

1958年まれ東大法学部卒。松下政経塾出身。「陽転思考」なるものを掲げて講演活動を広く行う一方、「社会教育家」として肩書多数。

公式サイトによれば、肩書は以下の通り。



弘法寺公式サイトによれば、僧侶としては小田全眞と名乗っている模様。

公式サイト記載の住所に従ってグーグルストリート・ビューで見てみると寺は慶應三田キャンパスにほど近い路地裏にあり、およそ大本山という風情には見えず、なぜか“弘法寺”ではなく“高野山龍生院”という文字が見える。

ただし、ストリートビューは6年前の画像となっているので、現状ではどうなってるのかわからない。

また、真言宗といえば高野山真言宗東寺真言宗はじめ醍醐派だの豊山派だの分派が多いことで有名で、現在では50ほどの分派があるらしいが、この“大本山”がどこに属しているのかは未確認

妻は、元衆議院議員深谷隆司の次女で、弘法寺尼僧の小田海光。この人も寺の公式サイト顔写真入りで紹介されている。

選挙プランナー・藤川晋之助(ふじかわしんのすけ

1953年まれ東京大学出身安田闘争に感銘を受けた模様だが、出身大学不明

自民党田中派代議士秘書から大阪市議に当選、その後、小沢一郎が率いる新生党に参加。1996年に当時の民主党から衆院選に、1998年には三重県名張市長選に出馬するも落選

なお、当時は藤川基之という名義だった模様。

その後、インドネシア事業を手掛けるも、現地の紛争の余波で帰国。その後は民主党みんなの党選挙参謀や減税日本選挙対策事務局長東京維新の会の事務局長を務め、一部では“選挙神様”との異名を取る。

かつて埼玉県知事選挙野党候補一本化のために動き、現職の大野元裕知事誕生に貢献したのもこの人らしい。

(なお、大野初当選したとき自民党対立候補は当時は野球評論家青島健太地元では流石に埼玉県民舐めすぎだろ当選するわけないといわれ、事実落選した。そんな青島健太2022年参院選維新比例代表候補として出馬し、今はめでたく参院議員である



 

そんなわけで、お二方ともなかなかに個性的な経歴だが、これを踏まえて石丸氏どう評価して投票行動につなげるかは、あなた次第です。

こちらからは以上です

2024-06-17

野田佳彦元総理蓮舫に助言

要するに、共産党に近づきすぎるなと要望している。

これでどうやって蓮舫氏を「リベラル」だと言えるのか。

結局は、小池百合子氏も蓮舫氏もリベラル仮面を被った保守政治家同士の選挙しかない。

石丸伸二と暇空茜の対談がなぜああなったか

石丸氏が東京都知事選立候補してからの動きにひっかかった暇空茜氏が石丸氏のことについて調べ始めたよう。

5/26の あきたかたMeet-up オンラインにて、暇空茜氏がcolabo問題について、1万円赤スパチャで質問する。

 →石丸氏:当事者じゃないので詳しくはわからないが、費用対効果問題ですよね?税金を使っているので精査しないといけないですね。

あきたかたMeet-up オンライン視聴者が暇空茜氏との対談を希望(この時点の、Meet-up オンラインでは政治問題の話しかしていない)

 →石丸氏:ReHackの高橋氏が場をセッティングすればいいですよ。

スパチャへの返答が気に入らなかった暇空氏は、漫画アニメ引用する石丸氏の嘘を暴いてやろうとすることに。

漫画引用しているが、実は読んでないんじゃね?と疑い、石丸氏の #甲殻立ち のハッシュタグにかみつき

都知事選立候補までは暇なんでしょ?オタクしましょうよ。とXで返信。→マンガ好きの嘘を暴くつもり。

ReHackの高橋氏が間を取り持って場をセッティング

 →石丸氏、高橋氏は政治の話をするものだと思っていた。(Meet-upオンラインの延長の話)

 →暇空氏はオタク談義をするものと思っていた。(Xでオタクしましょうよといったことに対しての会談だと認識

当日、高橋氏は良かれと思って(法律解釈のため)弁護士を連れてくる。

 →石丸氏は選挙前のため、公職選挙法にひっかからないように、言葉を選んで慎重に話す。

 →暇空氏は一通り言いたいことを言って、漫画クイズに切り替え。

その結果、選挙政治問題の話もそこそこに、漫画クイズに大半の時間が使われるという謎の会談が行われたのでした。

以下私見

都知事選挙前の準備で忙しい時期に、わざわざ高橋氏に頼んで会談をセッティングしてもらって、単に漫画アニメの話をしましょう!って石丸氏が乗り気なわけないやん。ましてや、揚げ足取りしようとするのが見える漫画クイズに、よく付き合ったなぁという印象。

沖縄メディア不審がヤバそう

約7割が玉城デニー県政を支持

沖縄県議会議員選挙 出口調査の結果は|NHK 沖縄県ニュース

https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20240616/5090028221.html

沖縄県議選 玉城知事を支持する県政与党 過半数を確保できず | NHK

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240617/k10014482821000.html

玉城デニーを支持するが自公が全員当選するほど支持されてる?裏金問題とかあるのに?

そんなわけがない。

出口調査ウソをついてる人が沢山いるってことだ。

沖縄はやたらと主張の色が強いマスメディアが沢山ありますね。そんな状況で正直なことを言う人がいるでしょうか。

自民以上に信頼できないと玉城不支持マスメディア不審が重なってこんな状況になってる答え合わせだ。

anond:20240617143133

豊田真由子は単なるパワハラではなく傷害事件だし離党しただけで辞職してない

騒動のすぐ後に衆院解散されて選挙で落ちただけ

anond:20240617132027

選挙って

うんこ」「げろ」「暇空がヘルシオ調理した料理からグロ料理を選ぶイベントから

見た目のグロさに惑わされて変なものを選んじゃダメです。

沖縄県議会選挙

投票日の前はたくさん報道されてて、ツイートトレンドにのりまくってものすごくもりあがっていたのに。

開票されたら全然報道されなくなったね。ツイートトレンドからも消え失せた。

 

なぜ?

別に玉城デニー選挙で負けた訳でも基地賛成派が過半数になった訳でもないのに騒ぎ過ぎじゃない?

基地反対と本土嫌悪沖縄根本のアイデンティなんだからどこの政党が優勢になろうが、誰が県知事になろうが変わらないだろ。

告示前の選挙運動概念ガバすぎる

直接投票しろというお願いはアウトなのはわかるが、

団体支援声明ニュースOKで、支援者による対立候補に対するネガキャンOKってこれどうやっても支援者が多い側有利のクソゲーじゃん。公平な選挙にする気無いの?

オール沖縄過半数を割ったことで保守勢力が勢いづいているけど、あれから学ぶべきは「どんなにしっかりとした支持基盤支持団体を持っていても民衆に飽きられれば選挙に負ける」ってところで、都知事選はまさに「飽きられた小池vs新鮮な蓮舫」の構図。強硬保守の票は田母神桜井分散するだろうし、これは本格的に蓮舫都知事が実現するかもしれんね。

https://anond.hatelabo.jp/20240617012351

  2006年9月20日の選挙選挙最終日で、21日に、安倍晋三就任し、24日に増田が開発されて書き込めるようになったときに、一番最初に、絶対に許さないよ、と書き込んだ

  志村署の刑事課の後ろに隠れているおばんですか?  あいにく、 東坂下の、マンマチャオは知っているのだが、現在志村署は、東坂下かどうか分からないし、何が言いたいのかわからんのですわ。

2024-06-16

リベラル自分政治クラスタ人間として外に出ないで欲しい

いっつも選挙で負けてるからと言って無知蒙昧な愚民どもとか啓蒙せずにリベラル同士で仲良くやってりゃいいじゃん

お仲間内でもあんまり仲良くやれてないよね君らそれで選挙に勝てるわけないじゃん

anond:20240614234216

NotFoundになるのがあるってことは、紙で提出させて転記ミスってる人がいるのではないか

この選挙は既に締め切られているためか届出用紙を見つけられなかったが、

東京都知事選挙の届出書類ほとんどが紙での提出になってるぞ。

https://www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/yoshikishu/totiji_youshiki_tebiki/r6totiji_syotodoke//

立候補届出の手引及び立候補届出書等の必須書類候補者届出書など)は、東京都選挙管理委員会事務局から直接お渡しするため、こちらには掲載しておりません。

・各書類(7-4「選挙公報原稿用紙」を除く。)は紙でご提出願いますメールFAXで届け出ることはできませんのでご了承願います

立候補届出の手引及び立候補届出書等の必須書類候補者届出書など)」っていうのは、これか?

https://www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/uploads/r6totijisyoruihaihu.pdf

(3)備 考 お渡しする書類候補者1名につき紙袋(大サイズ)1袋分になります

ってことなのでお察し?

また、以下の書類は、メールアドレスの記入欄がある。

    消費税減税のために選挙投票、してないだろ

    お望み通り一貫して消費税は減税されていない

    2024-06-15

    暇空茜と石丸伸二の対談

    暇空は石丸が「暫時」という日本人は使わない中国語のような言葉を使ったことなどから石丸中国スパイだと思って警戒しており、都知事選では石丸絶対入れるな百合子に入れろと呼びかけている

    数々の疑惑石丸が答えるという内容の対談

    「金で選挙を有利にさせるのはチートだ」という石丸発言について暇空が追求

    石丸都知事選出馬表明から都知事選をにおわせる有料広告動画を出していた

    お前だって金使ってるし、におわせ動画公職選挙法にふれるだろと暇空は批判

    石丸チート云々は裏金を使ってすることだと反論

    暇空は対談前に石丸の弱み探しをアニマルズ(暇アノンの中でも特に寵愛を受けている精鋭部隊)に頼んでいたが、チート部分の短い動画を見ただけで前後の流れを知らなかった

    暇空「汚い金だったらだめできれいな金だったら使っていんですか?」

    石丸公職選挙法にふれるかは待機してもらってる弁護士呼んで聞いてみますね」

    暇空「あーいいです」

    石丸「暇空さんは論理的思考ではなく独立した事象をつなげて考えてしまっている」

    弁護士も裏に控えてしまっているし、今まで暇空がやってきた「石丸中国スパイ疑惑」などもやるのが苦しく、都知事選についての話題はやめて漫画クイズ

    暇空「成人式鬼滅の刃引用してましたよね。上弦の鬼の名前を全て答えてください」

    石丸「猗窩座と、えーと」

    暇空「猗窩座しかからないんですか??」

    石丸はい

    暇空「へぇーアヒャアアアア(奇声)」

    石丸「」

    暇空「すみません、癖で」


    石丸本棚蒼天航路があることから蒼天航路クイズ

    暇空が様々なセリフを読み上げてどんな場面で誰が言ったか答えさせる

    石丸うろ覚えでほぼ答えられず

    攻殻機動隊アニメを大体見ているというのでシリーズのどれを見たか暇空が聞き、暇空は言えないと見ていたようだがそこはタイトルがすらすら出てくる

    暇空「じゃあ漫画は読みましたか

    石丸アニメしか見てない」

    暇空「漫画オタクなのに、原作は読まないのおかしいですよね」

    石丸本棚にらんまがあったのでらんまクイズ

    暇空「らんまの父親は水をかけたらなにに変身しますか」

    石丸「玄馬だよね、パンダ

    らんまは子供の頃から繰り返し読んだので詳しいとのことで暇空不満そう

    石丸ムースが何に変身するかわかりますか」

    暇空「白鳥

    石丸「違いますガチョウですよ」

    暇空「ああそうだったガチョウ」

    石丸「間違えた、アヒルだ」

    暇空「…」

    石丸のだめカンタービレが好きだが暇空は好きな感じではないので読んでおらずクイズできず

    暇空「音楽漫画ってあんまないでしょ音を表現しづらい」

    石丸4月は君の嘘は知ってる?」

    暇空「読んでない」

    石丸G線上のアリアは?」

    暇空「読んでない」

    石丸坂道のアポロンは?」

    暇空「読んでない」

    石丸サッカー漫画なんか読んでないの?」

    暇空「あんまり

    石丸「暇空さん2万冊読んでるっていっても文化系とかスポーツ系とかないんだね」

    司会の人「たまにはこういう時間もいいですね。石丸さんも暇空さんの人柄がよくわかったでしょう」

    現在Twitterで暇空派と石丸派が大乱闘

    それぞれに「うちの推しが勝った、向こうの負け」と主張

    暇空は「暇空の勝ち」と主張する者たちを大量リツイート

    石丸派を中国人だと思っている暇空派は文末に天安門とつけながらレスバをしている

    いわゆる文系常識主権者には必須

    anond:20240615015742

    だって文系は「社会科学」なんだよ。「社会」を生きるために必要科学なんだから主権者情報アップデートをしなかったら当然批判される。社会を広い意味でよりよくするための学問なんだから、「べき」が存在するのは当然だろう。

    一番わかりやすいのは法学だ。学校刑法を読み通した奴なんていないが、刑法を知らない人間逮捕されたり罰金を払わさせられたりする。刑法は随時改正されるが、どう改正されたかニュースで把握するのは国民義務だ。

    経済学もそう。たとえば、今回の、選挙目当ての一か月だけの定額税戻しがマクロ経済にどのような影響を及ぼすか正しく評価することが有権者には期待されている。少なくとも、有権者だったら、対立する言説を読み、どちらがより妥当判断できるくらいの知識を持っている「べき」だ。

    今回のミセス炎上社会学の範疇になる。問題は、コロンブスが500年前に何をしたか評価アップデートがなされていなかったことじゃなくて、BLMとか、現代世界的な差別撤廃運動うねりを知っている「べき」なのに、今回のMVを見て、リスクを感じて公開前に専門家に聞こう、という判断もできなかったことだ。

    差別文脈では特に「べき」が強い。なぜなら、差別において無知であることは、自分にとって不利益になるだけでなく、他人を害することになるからだ。フーリエ級数を知らなかったことで他人尊厳を踏みにじることはまずないが、差別に対する無知は、多くはその人が差別する側に存在被差別者存在を透明化していることを意味し、強い批判対象になる。

    選挙事前運動

    現職の都知事選挙出馬し、その政策を述べて、それが報道される。

    これはどうやら選挙運動では無いらしい。

    本当か?

    しかも自ら作った生成AIについて触れているが、じゃあもしだれかが生成AIで別のことを言わせたらこの人はどうするんだろう?

    どう禁止するんだろ。生成AIを使うというのはそういうことなのだが、、、

    anond:20240615011520

    でぇじょうぶだ。

    その党の残党は選挙から増税するとはっきり宣言してる

    選挙の頻度を増やせば減税チャンスが増える

    減税を公約に掲げる人が年一くらいで出れば減税チャンスだ

    国民の大多数は見向きもせず増税賛成なんだろうけど

    2024-06-14

    共産党アレルギー野党共闘できないのもどうかと思うが

    選挙のためなら創価学会とも統一教会とも組むって節操のなさもどうかと思う

    選挙管理委員会に伝えたいこと

    とりま選挙お疲れ様でした。

    選挙投票日って大多数にとって貴重な休日日曜日の予定を蝕む禁忌な催しなのです。

    投票50%くらい?

    選挙ハックできる人は、期日前投票を使う訳だが、

    この「期日前」って名称が良くない!

    期日前投票」は「投票期間」に、

    投票日」は「選挙千秋楽」とか名称を変えてみたらどうか?

    これだけで投票率が5-10%は上がるはず。

    選挙管理委員会に伝えたいこと

    とりま選挙お疲れ様でした。

    選挙投票日って大多数にとって貴重な休日日曜日の予定を蝕む禁忌な催しなのです。

    投票50%くらい?

    選挙ハックできる人は、期日前投票を使う訳だが、

    この「期日前」って名称が良くない!

    期日前投票」は「投票期間」に、

    投票日」は「選挙千秋楽」とか名称を変えてみたらどうか?

    これだけで投票率が5-10%は上がるはず。

    立憲関係者ってやっぱりバカしかいないだろ。

    政治家って関係者ちゃん協議して利害を調整して良い落としどころを探るのが一番大事能力だろ。

    政治がやることはどうしても利害関係者が多くなるし、中には文字通り生活に直結する場合もあって態度を硬直させる人間いるから、そう言う双方の意見を吸い上げて説得して、それなりにみんなが妥協できるところに着地させないといけない。

    でも立憲は、自分達の最大の支持母体である連合に対して、共産党選挙での連携をすることを納得させる努力をしているように全く見えない。連合は一貫して共産党との連携拒否している。その強硬姿勢を見れば、東京連合だって同じような態度に出てくることは馬鹿でも分かるはずだ。

    少なくとも蓮舫出馬検討した時点で、共産党連携する自身を支持してくれとまでは言わなくても、小池支持に回らないでくれと説得するべきだった。しかし蓋を開けてみれば、東京連合小池支持に回る始末。

    じゃあ共産党ちゃん連携できているかと言うと、蓮舫自身公約ビジョンを語る前に蓮舫都政がどのようなものになるかを、共産党名義のビラで広報してしまっている。明らかに共産党暴走である。そこにちゃんと足並みを揃える調整をした形跡は見当たらない。つまり蓮舫選挙連携するはずの共産党とすら意思疎通ができていない。

    身内同士ですら利害調整ができない人間が、都民140万人の意見とりまとめて着地点を探れる訳がないだろ。それとも任期4年を国政自民批判だけに当てる気か?

    …とここまで書いてもうそれでいいかと思い始めている。国政自民批判だけやってればテレビ好意的に大々的に報じくれるだろうし、そうすれば4年位は誤魔化せるだろうよ。民主党政権だって3年保ったんだから小池8年でもびくともしなかったし、そもそも過去には社共推薦の知事12年も知事を勤めてた東京なんだから蓮舫都知事をやっても大してことにはならんか。

     

    もうどうでもいいや。

    ログイン ユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん