「常人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 常人とは

2024-05-28

anond:20240528030222

ワイはガチ基地なので、はっきりそのまま『ワイとBどちらかを選んで』と口にして絶交させたことあるけど、後悔してるから止めた方がいいで

常人だったら恥ずか死するワイの黒歴史の中でもなかなか上位の案件。なお、絶交させた友人とは今付き合ってるというか、20年以上の付き合い

 

Bが反社じゃないなら、増田が合わないやつと付き合う方法を学ぶ機会とすべき

増田メンタル調子が悪いなら無理して付き合う必要は無いが、Bを意識しない努力はした方がええで

2024-05-26

anond:20240526150158

年収3000万の人間がこんな場所時間を浪費してるとはあまり思えないし

労働時間や強度に比例して収入が増えてるはずと考えるのが庶民的というかそういう階層に縁がないということなんだと思う。

才能がめちゃくちゃあって常人の100倍くらい生産性が高いという奴も普通にいるんだよね。あとは資本家層や死ぬほど儲かってる業界たまたまいる人とか。

2024-05-24

anond:20240524202527

ワイはとても常人共感力お互い様精神があるとは言えない人間だけど、

それでも、自分父ちゃんちゃんと同じ年齢の人には赤の他人であっても敬意を払うし、

自分父ちゃんちゃんと同じ年齢の人に酷い対応する人を見たら『なんやコイツ』ってなるで

 

それと同じように、自分子どもがいたり、姪っ子・甥っ子がいたり、それらがいなくても自分自身が社会に生かされたって思いがあれば、

子ども若者、それもなんかありそうな人には、赤の他人であっても親切にするのは一般的なのよ

から、どうしようもないおっさん・おばさんには、『人の親なのによくそういう対応が出来るな😡』って非難がなされるわけ

 

 

けどまぁ、親切するのが当たり前と言っても、本当に出来ているかはまた別の話なので、

自分の身内だけでも確実に親切にできていると断言出来るなら、それはそれで良いことじゃないでしょうか

繰り返しだけど、ワイはまずここからして怪しいからな

anond:20240524200738

自分普段お世話になっている人の、親やパートナー子どもがそれに該当するかもだからだよ

 

ゆうて、下記の通り、それをしっかり実践出来てはまだいませんけどね

リアルでは、何かありそうな人に対しては、自分が持っている権限範囲で寄り添ってるつもりだけど、

過去日記読むと、徳の高い人/意識高い人目指すどうたら以前に、常人共感性や常人お互い様精神を身につけましょうってなるわね

 

露悪ぶってるのでも、本気で言ってるのでも、『周りの人には優しくしっかり出来てる』なら、まずは合格点なんじゃないでしょうか

ワイは目標は高いものの、ここですら割と怪しいので

anond:20240524195220

世の中で一般的に言われている『性格が悪い』&『クズ』って、基本的に知能(想像力感情制御能力)の能力の話だから

知的な困難があると、本来は優しかったり、共感性があっても、感情制御が困難で不機嫌・不満を結果的に撒き散らすことになったり、

相手を思いやる心はあっても生得的な想像力問題相手立場に立てない

 

そういう人に寄り添えるアップデートポリコレなんですけど、皆様ホンマに出来てます?って思う

 

リアルでは、何かありそうな人に対しては、自分が持っている権限範囲で寄り添ってるつもりだけど、

自分過去日記読むと、徳の高い人/意識高い人目指すどうたら以前に、常人共感性や常人お互い様精神を身につけましょうってなるわね

コロナワクチン不信からHPVはしかインフルと言った枯れた技術ワクチンにも不信が広がってるし、そのうちワクチン全体を避ける世論が作られていくんだろうな。そうして発生した、健常人にとってはちょっと重い風邪を引いた程度で症状が済む流行病で、俺みたいなガチ病人死ぬんだろうな。やだやだ。でもそれが世界選択から仕方ないね…。

2024-05-18

anond:20240517232037

釣りだと信じたいレベルのヤバさだけど、釣りじゃないんだろうな

常人にはこのヤバさは逆立ちしたって出せっこない

こんな考えの人間存在するなんて知りとうなかった

2024-05-08

時をかける少女って実質ホラー映画だよな

常人の何倍も長くて濃い青春を味わった挙句好きになった相手と二度と会えなくなるとか頭おかしなるで

女版秒速五センチメートル主人公爆誕だろこんなの

誰と付き合っても結婚して家庭を持ってもいつまでも男のことが脳裏から離れなくなる、生き地獄でしょ控えめに言って

2024-05-07

anond:20240507025110

なんでその二択だけなんだ?

自分釣り合うレベルのをじわじわ攻略するのを常人はやってるんだぞ

2024-05-05

id:IthacaChasmaさんを心から尊敬している

3年連続スターランキング1位は凄すぎる。

別にブクマカというわけではなく、大体1日あたり5〜10ブクマ程度で、1ブクマ辺りの平均スター数が70前後。まず打率が非常に高い。

よく「過激コメントスターを集める」と言われるはてブだが、この方の書いているブクマは至って真っ当なもの

奇をてらわず、基本に忠実なブコメで圧倒的なスターを稼いでる。

なんと2位と倍以上の差をつけている。あまりにも凄い。

自分ランカーになりたいと思ってやってて、ようやく100位以内に入れたくらい。

しかも荒れやすネタ過激ブコメしまくってこれ(だって真っ当なブコメしても全然スターもらえないんだもん…常人はこうするしかないんだよ)。

やっぱりトップランカーが正当派なのはかっこいいし、モチベにも繋がる。

これから淡々スターを稼ぎ続けて、圧倒的な1位であり続けてください。応援してます

2024-05-03

マルチ能力持つ人が増えた

プログラミングできてイラスト描けて曲も作れてモデリングもできてデザインもできます、みたいな人が稀にいる

常人じゃ考えられない努力したのは間違い無いと思うけど努力だけでここまでいけるものなのか?

1つくらい他の人に分けてあげても良くない?

インベスターZの炎上オタク気持ち悪さを凝縮している件

注意:ここで言う「オタク」は表現の自由戦士とかポリコレリベラルとか一切関係なく、漫画映画必要以上に入れ籠んでる、SNSに常駐するすべてのコメントイナゴのことである

 

https://twitter.com/investorz_mita/status/1785504430030475277

 ↑このインベスターZの切り抜き広告がX上で炎上している。

 自分にはまったくもってよくある誇張した漫画表現以上のものは何も見られず、また誰かを侮辱しているわけでもないので、何をどう炎上させる必要があるのか一切わからないが、これに対しX上のオタクコミュニティが親を殺されたような勢いで群がっている。

 このリプライ、リポスト群を見ると、「オタク」(繰り返すが、エロ表現とかポリコレとか以前に、漫画映画必要以上に入れ籠むオタクすべて)がどうして普通の人に醜悪気持ち悪くて有害存在と感じられるのか、その悪いところがすべて凝縮されている。

 以下ではそのポイントをいくつか挙げるので、人間的におかしオタクをやめたいオタクは読むと良い。

 

バカにされた」と勝手に思い込む当たり屋劣等感

 この漫画の中では、別に映画損切りしない奴はバカ」とか言ってるわけではない。ただ、「映画損切りする奴は投資にも向いている」と言っているだけである。「投資に向いていない」(それだって、作中に出来なかった部員がいるように、完全な落第扱いでもない)と評価されたからと言って、なぜ人格否定されたように怒る必要があるのか? オタクのこういう時折爆発する当たり屋劣等感は、ちょっと常人理解の域を超えている病気である

 

「悪役」属性なら何をしても良いといういじめ体質

 コメントを見ているとわかるが、この異常な拒否反応の裏には「投資家」という、漫画パターンとしては冷酷な悪役と見なされがちな属性に対する先入観に基づく全否定が根源にあるように見られる。「投資家は冷酷だ」「投資家は他人バカにしている」「投資家は豊かな人間生活否定している」という偏見に基づいて、作品普通に読めば読み取れるキャラクター人間性をまったく読み取らずに、何か妄想上の「悪の論理」を勝手に見いだして「どんな無理ないちゃもんをつけても良いもの」という扱いをしている。敬意を持つなんて建前すらない。

 

自分矛盾してるのに相手矛盾してるとすりかえ

 作中に「ぼくの見た奴は面白かったから」という理由で、映画を「損切り」出来なかったことを正当化している部員がいる。これ、普通の読解力で普通に読めば、作者のエクスキューズである。「これは彼らの遊びに過ぎないよ。『つまらない映画』なんて単純な評価はできないし、彼ら自身もそれほど信じてるわけじゃないよ」という意味を込めてなければ、作家はこんなセリフを書かない。しかし、これすらも、号泣暴走グルグルパンチと化したオタクには「作家自身も気づいてない矛盾を俺が指摘してやる」といういちゃもんのつけどころになる。こういうのに絡まれときの面倒臭さは、増田も覚えがある。

 

漫画手法自体否定

 そもそも、これは漫画物語である。極端なキャラクター設定をして、極端な立場からものを言わせることでテーマを浮き彫りにするというのは、シナリオづくりの最も基本的スタイルである差別的思想を語るわけでもなく、ただ「映画損切り出来る奴は投資に向いている」という程度の思想をもって極端なことをするキャラクターぐらいを肯定的に描いただけで否定されるのならば、「漫画面白ければ良い」だって「男なら戦え」だって「命を食べて生きる」だって普通は極端であえて日常の中で主張はしないようなテーマである。これらのオタクは、そもそも漫画表現手法のもの全否定している。

 

結論表現を殺すのはオタクである

 結局のところ「オタク」には、創作に敬意を持っているからこそオタクであるという建前どおりの存在は少ない。少なくとも、SNS等で声の大きい奴らほど、そんなところから全然遠い。奴らにとって本当に大事なのは自分」(劣等感を抱えて何かにすがりたい自分)なのである漫画映画という創作物は、奴らにとっては道具に過ぎない。自分劣等感をすがって誤摩化して糊塗するための道具だ。だからこそ、自分の劣情が発揮された瞬間に、創作物や表現者に対する最低限の敬意すらゴミのように捨ててしまう。作品を好きなように切り取りして読んで、書いてあることをねじ曲げ、ごくごく当たり前のデフォルメ手法すらもあっさりなかったことにして見せる。

 

 オタクと言うのは、漫画映像という他人創作物を身勝手に援用して、自分劣等感攻撃性を解放したいだけの、要するにフーリガンなのである

 

2024-05-02

anond:20240410184933

サイボーグ009力学的に加速がすごすぎて常人には耐えられないという設定だった

2024-04-30

anond:20240429202619

Dr. SilvergunニキはダーティマネーEX紛争演繹も13章死地作戦も星4ナイツでしばいてたぞ

常人ならそこに手持ちやフレの星6突っ込めるんだからいくらでもやりようはある

2024-04-21

anond:20240421084458

障碍者向けに設定してある駐車スペースとか障碍者むけの階段設置してある車いす昇降機とか健常人が使ってもよいってことよな?

常人という種類の人間が使えるようにデザインしてあるもの障碍者が同等に使えないのが何が問題なんだ

デザインが違うんだろ

車いす必要でもない人間車いすに座りたい気分で障碍者として対応必要としてみたいから使っていいのか?

映画たまたま聴覚機能していれば楽しめるコンテンツからってほかの条件を追加する必要はないだろ

営利目的運営してコンテンツ販売してる企業がなんで福祉文化に貢献しなきゃならないんだ?

受け入れられたいって気持ち

自分気質もだし、人との関わり方も何もかもよくわからなくなってきてしまった。

自分に対して、人と関わることや、その先の恋愛関係も向いていないのかなって思う出来事があった。

その原因の根本的なものは考えてみると、自分気質からくる自己肯定感の低さみたいなものが来るのかなって。

ここでの気質とは、ADHDとかその手のものを指している。

おそらくは、自分自身ADHDみたいな感じなんだろうが、診断がついているわけでもないので気質と呼ぶことにしたい。

自分自身の行動から多動が出てしまっているなと感じたり、集中が全然違う方向にいっているなってことはしばしばある気がする。

これまでの人生の中でも、集中が違う方向にいってしまっていて、トンチンカンなことを言ってしまったり落ち着きのなさから”変な人”として扱われて関わりを避けられていると思うこともしばしばあった。

高校生から大学生くらいにかけて、少しは常人擬態しようという努力をしたつもりだった。

特に不用発言をできるだけ控えるように心がけていたような気がする。

発達障害処世術として目にしたもの自分の中で少しだけしっくりきているような気もする。

https://anond.hatelabo.jp/20151101094059

ここで言うところの「沈黙は金以上なり」ということ。

この努力方向性が間違っていたのかもしれないとも思う。

これでは、人と深い関係になるなんてことは無理なのかな、本当に最近になって気がついた。

これまでは、「無難であること」を使って「人に受け入れてもらう」ように生きてきた気がする。

この手の話の中でそれでも受け入れてくれている人がいる、という話をされることがある。

でも、その具体例の話の当事者はみんな女性であることにモヤモヤする部分がある。

男だとか女だとかってことを考えたくはないんだけど、人との関係の中で男性としての振る舞いが求められている中では、誰かが自分のことを受け入れてくれることなんてないのかな、と思ってしまう。

ここ数日自分の中でもがきながらいろんなことを考えたつもりになっているのだけれども、堂々回りになってしまって何もわからなくなってしまった。

結局最初の「人並みの幸せは諦める」を実践できていないからなのかなと思わないでもない。

人並みの幸せってなんだっけ。

かに「受け入れられたい」ってのが自分が思っている「人並みの幸せ」なのかな。

2024-04-19

anond:20240419205452

風俗嬢も整形狂いだからそこそこ美人とかだと思うよ

ただ風俗嬢はもれなく常人ならざる性格と口の悪さだけど

[]これ起業で飯食えなかったり、一定以上の能力を持っていなかったら、化け物が生まれるだけだろ・・・って文化あるんだな

何とは申しませんけども口の利き方よ。外資コンサルシンクタンク系のポンコツとはまた違った味わい

 

元よりややサイコなため、いっぱい人に親切にしてもらっても、まだまだ常人には遥か遠いワイがこの文化で育ってたら、

いったいぜんたいどうなってたんでしょうね?これは仕事スタンスだけに留まらず、プライベートにも影響すると思う

社会を知らない子どもに対してなんていう罪なことをするのかなぁ・・・と思うが、これに染まる・馴染む方も方だ

今までどういう人生歩んできたんでしょうね?塾とカラオケ酒盛りと運動部しかやってなかったの?

 

ただ、こういう組織の方が、お堅い大企業よりも遥かに設計がしっかりしているのは闇深い(某ベンチャーもそうだった)

まぁ、エンジニアは他の文化からやってくるからポンコツではないのは『そうでしょうよ』と思うが、

モンスターとどうやって渡り合ってるんでしょうね? あん政治得意そうに見えないけど、

自分がやりたいことをやったら、飛び立つみたいな感じなのかな?某ベンチャーと同じく

2024-04-18

anond:20240418143425

円安からそれ実質1000万くらいでしか寿司職人って残業代なしで日に12時間かいハードワークだしそのRequirement見ても親方レベルだしなんならできれば大学調理専攻だからかなりきついぞ

知り合いにガチ寿司屋で年収数億レベルの人いるから当たれば凄いのは知ってるけどやっぱ常人ではないで

2024-04-17

anond:20240417154822

なんでもかんでも「統計ガー」っていうのにネットだと出会うけど現実じゃ出会わない。ひろゆきの「1万人に1人のレベルの頭の残念な人」じゃないけど、なかなか頭悪そうというか意思決定の「センス」とか常人より劣ってそう

現実だったらパソコンそっ閉じじゃないけどまともに会話ができない理屈屋と呆れられそっと離れられるレベル

ああ、これにも「統計ガー」って言うんだろうな。ヒューリスティック見解さらさら受け入れない。頭でっかち

2024-04-16

anond:20240410135624

富野は「開拓者」だからすごいんだよ

何かを始めると周りから爆死を嘲笑されたりおもちゃ会社に怒られて軌道修正する羽目になってるけど

実は発想が新しすぎて理解が追いついてないだけで後から視聴者が追いついてくるってパターンが多い

初代ガンダムアニメ放映当初は王道から外れたせいで人気なさ過ぎて打ち切りだったがその後は皆も知る通りの結果になった

ダンバインも当時は生物フォルム子供に不人気でプラモが売れなさ過ぎて現代兵器出すためにやけっぱちな終わり方したけど

終わってみるとオーラバトラーシリーズは未だに様々な派生モデルが出るほど人気作になっている

新規ジャンル開拓って常人にはできない事だよ

2024-04-14

anond:20240414080347

そうだね汚言症じゃないかもね

たまたま常人には理解出来ない攻撃性を有してる人がリベラルに集いがちで

たまたまクレーマーも兼ねてる事があるだけで並べるのは適切じゃないかもね

anond:20240414000812

偉大なるマルクス・エンゲルスレーニンに倣っているのだ。

見るがいい、奴らの著作差別表現にあふれていることを。

社会下層であえぐ人民片端から乞食だと嘲り、真っ当な議会志向をクレチン病(先天性の異常である)と罵る。まさに単なる差別者のおっさんに他ならない

奴らの精神根本DNAに骨髄にその差別主義が刻み込まれているのだ、どうしてその不詳の私生児共にその偏頗なる思考が受け継がれぬ訳があるか。

常人差別的な発言たまたましているのではない、頭の先からつま先まで全身全霊が差別佃煮で出来ている差別者がたまたまリベラルと呼ばれているクズ連中なのだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん