「職場」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 職場とは

2024-06-05

中高一貫男子校から工学系の修士課程を修了し男しかいない職場で働いているんだけど婚姻率が高かった時代に同じような境遇の人はどうやって結婚してたの?

女性ホモソーシャル害悪

ホモソーシャルとは、女性及び同性愛排除することによって成立する、男性間の緊密な結びつきや関係性を意味する社会学用語

ウィキペディア

フェミニズム議論でよく話題になる「ホモソ」なる概念だが、むしろ男性排除した女性同士の結びつきの方がよっぽど周りの人に害をなしてない?っていつも疑問に思っている

最近職場女性ホモ集団のせいで色々と不愉快な思いさせられたので、ストレス解消に女性ホモ仕草害悪あるあるネタをここに羅列していこうと思う

あるある1.パートナー事情アウティング

女性だけの飲み会なんかでありがちなホモ仕草

女性自身彼氏旦那の惚気話や愚痴を吐きあうことで連帯感を強めることをよくする

このとき彼氏旦那プライベート情報を躊躇なく暴露する女が多すぎる

パートナーへの配慮は一切見せない


特に最悪なのはセックスの上手下手、セックスレスの不満などのシモに関する話のとき

男性同士ならば自身パートナーの性事情なんて一切口にしないだろうが(相手への配慮もあるし自分パートナーへの独占欲もある)、女性同士だとためらいもなく口にする

あるある2.いらないゴシップ悪口の共有

あるある1にも共通するが、女性ホモ社会はとにかく人の噂話が好きすぎる

人のプライバシーに関わることを仲間内拡散しまくってあれこれ感想を言い合うことで連帯を強めるっていう醜悪しか言いようのないホモ仕草をみんな当然のように行っている

しかも大抵グループの中で出てくる話題自分が嫌っている人の傷を晒すような代物ばかり

それでいて当の本人に不平を訴えることはせず非生産的な仲間内での愚痴の言い合いに終止するから手に負えない

あるある3.異性との交流に対する蔑視

女友達の多い男は普通に同性からも好かれている場合が多いと思うけど、男友達の多い女は100%同性からは嫌われている

女のホモソはとにかく異性に対する蔑視が酷い

男のホモソの特徴は女性蔑視同性愛嫌悪とのことだけど、女版ホモソの方がこの病理根深いと思う

友達が数人いるだけでビッチ認定して誰も友達にはなりたがらない

そのくせ恋愛ごとについては異様に興味関心があってグループないで誰か彼氏ができたりしたら「おめでとー」なんて盛り上がってみせる

一体どういう宗教観してんだろあれ

あるある4.自分の意に沿わない人間に対する吊し上げ

女のホモソはグループ内の意に沿わない人間に対する攻撃性が極端に高い

これはよく学校で起こりがちなことだしみんなも普通に経験していることだと思う

実体験で言えば、中学時代にこんな経験をした

とあるグループリーダー格の女の子(A子)がある男子を好きになって、グループ皆でその子恋愛応援していた

その男子は恋愛に興味ないって言ってA子を振ったんだけど、そのことにグループ女の子みんなが大激怒

男子を取り囲んで詰問大会を開いて無理やりA子に謝らせていた

女のホモソはとにかく自他境界ガバガバすぎるうえに感情的に喚き散らすことに躊躇いもないから人様に迷惑をかけまくることになる

なにも悪いことをしていない人も「私たちの気分を害した」という理由で吊し上げるし、醜悪なことに本人たちはそれが正義だと思い込んでいる

あるある5.職場内のグループ作りと業務命令への抵抗

お局様がいる職場で、かつそのお局が上長から腫れ物を触るようにあつかわれているときに起こりがちな女版ホモ

システム改修でこれまでやってた手続きのやり方が変更になるよーといった事態ときにとにかく女は徒党を組んで反抗しまくる

業務命令なんだから大人しく受け入れるしかないのにいい歳して「〇〇さんもそうだよね!?」「ねー!絶対嫌だよね!」みたいな連帯をして意見しまくる

挙げ句その意見が通らないとなるや大声で愚痴の言い合い

特にその命令を下したのが男だったりすると職場いじめしかけて疲弊させようとしてくる(実話)

職場の女ホモグループ社会人として当たり前に備わっているべき社会性が欠落している上に感情で動くし女だからって理由で詰められることもない

マジで害悪すぎる

誰かもっとあるあるを書いてくれ

女のホモソに苦しめられている人って世の中にはもっとたくさんいるはず

正直自分は男のグループより女のグループ不愉快にさせられることのほうが多かった

周りを見てみても男のホモソより女のホモソの方がよっぽど人様に害を振りまいているだろっていつも思うんだよね

そういうわけで女ホモソの醜悪さを周知するべくたくさんのあるある募集したい

自動小銃で撃たれる夢って

ちょっと前に見た映画ダイレクトに反映してる

しかちゃん現実職場情報とか人も織り込まれており

いやー疲れた

2024-06-04

田舎結婚ハードルが低い

俺は低身長収入チー牛の典型的弱者男性だったけど、30歳の時に家庭の事情地元Uターンした結果、結婚して子どもも授かったので、その経験から思ったことを書いてみる。

都会では結婚できなかった

これはたぶん間違いない。30歳ですでに結婚は諦めてた。

まず出会いがない。女性と知り合う機会が全くない。

毎日満員電車に揺られて職場と家を往復するだけの日々。

休みも基本はひとり。

だけどひとりでも楽しい

一日ふらふら遊んだあと、最寄駅近くの居酒屋で一杯やったら、もうずっとこれでも良いかなって気分になってた。

これがあと10年続いたらもうだめだったと思う。

でも田舎は何もかもが違った。

ヒマ

遊ぶところがない。

最近話題美術館はもちろんないし、図書館ですら遠い。わざわざ出かけなきゃいけない上に行っても中身がしょぼい。

飲み屋レベル低いし、車でしか行けない場所からひとりだと飲めないし、値段が高い。

田舎はなぜか外で酒を飲むと高くつく。

とにかくヒマだ。

ヒマだと寂しくなるし人恋しくなる。

昔の人がやたらと恋愛にこだわったのは、たぶんネットスマホがなかった頃は今よりヒマだったからなんだろう。

俺もヒマすぎてパートナー欲しくなった。

若者が少ない

30歳が若者かどうかは意見が分かれるかもしれないが、田舎だと圧倒的に若者だし、圧倒的に数が少ない。

右を見ても左を見ても年寄りばかり。

出会いなんてなさそうに思うが、少ないと探したくなるのが人情というものなんだろう。

限られた同世代はなんか集まる。

ヒマだし。

田舎に帰るとすぐ同級生から声がかかり、そこからなんか同世代の知り合いが増えていった。

不思議なことに新しい女性との出会いは都会より多かった。

紹介してくれと頼まなくても独身だとわかると合いそうなタイプの人をなんか紹介してもらえた。

妻と出会ったのもそういう知り合いの集まり忘年会かなんかだったはず。

足切りラインが低い

都会には美男美女高学歴高収入高身長などなどたくさんの若者がいる。

レベルの低いやつはフィルターにかけられて出会いにも到達しない。

でも田舎若者が少ないから、足切りされることはまずない。

そんなことしたら限られた選択肢ゼロなっちまう

多少容姿が悪くても身長が低くても、門前払いされることはない。

そんな状況だから、都会みたいにパートナースペックマウント取りあったりポケモンバトルしたりっていう文化は成立しない。

から都会では相手にされないスペックでもパートナーが見つけられたんだと思う。

結婚への圧が強い

これは悪い面の方が多いんだけど、都会にはない圧がたしか存在して、それに背中をぐいぐい押されたのは否定できない。

親や親戚、ご近所だけでなく、職場や同世代の友人たちに至るまで、結婚させようと圧をかけてくる。

妻と俺がちょっといい感じだとわかると、本当にいろんな方面から押された。

正直ウザいのも事実だが、俺みたいに煮え切らない人間にとっては背中を押されるのは良かったのかもしれないと思わなくもない。

今となっては、ありがたかたかもと思わなくもない。

生活に金がかからない

実はこれが一番大きいかも。

東京にいた頃は常にカツカツだったのが、地元に帰ってきてから結構貯金できるくらいに余裕ができた。

運良く地元工場正社員になれたとはいえ、それでもそんなに手取りは増えてない。

でも明らかに余裕があるのは、生活に金がかからいから。

外食特に外で酒飲むと高くつくけど、そもそも飲み屋が遠いので飲みに行く機会が減る。

遊ぶ場所も少ないから、金使う場面がない。

そしてなんか野菜もらえる。

親切でくれてんのかなと思ったら、実は一度にたくさんとれて消費しきれないからくれてるらしい。

畑やってる家はどこも同じ時期に同じものが余るので、畑やってない奴は絶好の引き取り手なんだとか。

でもこれが地味に助かる。

あと、家賃

実家出て同棲した2LDK新築アパート駐車場2台分付きで東京で住んでたワンルームの半分以下の家賃だった。

子どもが生まれたのを機に実家土地に家を建てたんだけれど、2千万円で結構広い立派な家が建った。

都会だと土地すら買えん額だ。

とにかく、金の余裕は心の余裕。

都会に住んでた頃のカツカツな経済状況では結婚なんてとても考えられなかった。

ということで、田舎に帰って結婚した話でした。

非モテ弱者男性はもしかしたら田舎引っ越したら結婚できるかも?

いや、地元とかじゃないところにいきなり行っても厳しいだろうし、仕事なかったら話にならんし、そんな簡単じゃないとは思うけど。

でも都会だと致命的になる要素が田舎だと意外と気にされなかったりする、ということだけは伝えておきたい。

最近、いきなり大声で歌いたくなることがある。

コロナからずっーとフルリモートだったのが、春からリモート週1に変更になって体力的にしんどくてストレスなのが大きいと思う。

職場では音楽が流れているし、帰っているとき音楽を聞いている。

自分で聞くときはもちろん、職場で流れているのも好きな曲が多い。

そんなとき、大声で歌いたくなる。場所的には職場電車とかだ。

歌うのは好きで家に防音室はあるんだが、こういう日は家に帰ったらむしろ歌う気がうせるんだよな。

BUMP藤くん学生時代に授業が終わったら所構わず歌ってたみたいな話を見たことがあるけど(本当かはしらん)、自分もそれになりたいものだ。

オルカンが1億になったよ

オルカンが気づいたら1億を越してた。今後の生き方をどうしようか悩んでいるので投稿したよ。

皆の考えを教えておくれ。50代、独り者、持ち家有り、職場にはウンザリしている。

キミならどうする?

オルカンが1億になったよ

オルカンが気づいたら1億を越してた。今後の生き方をどうしようか悩んでいるので投稿したよ。

皆の考えを教えておくれ。50代、独り者、持ち家有り、職場にはウンザリしている。

キミならどうする?

anond:20240604182159

嘘がつけないなら職場はてなアカウント投稿した増田もバレてる賢者ってことだもんな

原作者の言うこと聞いても別にからないんだよな

みんな金儲けのために(イヤイヤ)働いてるのに、別にコストダウンにも給料アップにも繋がらない無茶な計画変更して仕事やす奴がいたらイライラするだろうな

うちの職場にもそういう「これやってメリットある?」ってしょーもないこと言って仕事やす奴がいて毎日腹立ってるけど、ドラマ製作者にとって(場合によっては出版社にとっても)原作者がそういう奴に見えることもあるのかもしれない

息子は童貞なのに未成年妊娠させたという内容を信じた老親

父親(72歳)がオレオレ詐欺に遭った。

息子を名乗る男から未成年妊娠させた。

慰謝料200万必要。これを払わないと職場にバレてクビになる」みたいな内容だったらしい。

焦った父親は言われるがまま金をおろし

受け子に渡したという。

全てが終わってから詐欺と発覚。

まじでバカかよ。

お前の息子は40歳童貞だし、高校教師だぞ?

未成年妊娠させたら自ら職を辞すべきだろうが。淫行逮捕されて当然だろ。

というより金で解決しようっていう考えが浅はかすぎる。お腹の子供はどうすんだよ。

中絶するにしても出産するにしてもあらゆる

心身の負担を考えたら200万なんかじゃ足りねーだろ。親なら説教しろよ。

父親のことはこれまでも嫌いだったが

余計に嫌いになった。

いつも正道を説いてるくせに、こういうことは

金でなんとかしようとするのかよ。

更に「お前ならやりかねないと思った」

親心だった」とか言われた。

警察には金は返って来ないと言われた。

このことで後々父親文句を言われるのが嫌だったので父親の口座に200万振り込んだ。

これは手切れ金だ。

今回のことで父親人間としてもクズという

事がわかったので縁を切ろうと思う。

電話番号も変えるし引っ越しもする。

少ししたら転職しようと思う。

なあ、そんなに女が欲しいのか?

俺は彼女いない歴=年齢で女性経験のない33男性

年収残業なしで500万、IT系の職についている

中学高校大学と「恋愛うつつを抜かすとか恥ずかしいしダサい」という小学生マインドを拗らせてきた

でも好きな人がいるっていうのは羨ましいなとも思ってきたので、良い出会いがあれば、という感じで生きてきた

出会いはなかった

社会人になったら仕事が忙しいし、仕事関係で会う女性をそういう対象にすることもなかった

職場でそういうのを持ち込むのは違う気がしたからね

それに、いいなと思う人には大体彼氏いるか結婚していた


彼女がいなくてそこまで困ることもなかった

性欲については、自慰をすれば良いだけ

この時代オカズに困ることもない

ただ飲み会彼氏彼女の話にたびたびなるのには閉口した

話せることがないからだ

他人恋愛話は楽しく聞けるから良いのだが、相手が話してるのに自分が話さないのはちょっと釣り合いが取れないので困るのである

まあそれを以外は特にいなくて問題はなかった

ただ人間老いていく

結婚とか子供とか、そういうのは時間制限があるし、俺ももギリギリ

その焦りからマッチングアプリ入れたり、結婚に動こうかと思ったこともある

だけどすっげ〜〜〜面倒臭いんだ

好きでもない人とご飯食べたり、会話したり、デートしたり、何も楽しくはない

家でスマブラやったほうがまだよくない?何人か友達呼んでボドゲした方が楽しくない?

面倒、面倒…この怠惰が良くないんだろう


彼女いない歴=年齢の同志たちの一部は、女が欲しくて仕方がないみたいだ

かに女に愛されたことないってのは、劣等感を覚える事実ではある

人は自尊心がなければまともに生きていけない

仕事で求められれば、その辺は大丈夫だと思うのだが

うまく行くことばかりでもない

とはいえ、人には得意不得意がある

人に好かれる才能とか、人を好きになる才能とか

あるいはモチベーションとか、それに伴う努力とか

この歳まで彼女いない歴=年齢の時点で、それらが俺にないことは実証されている

多分同志もそうなんだろう?

実際、本当はそんなに女を求めてないんじゃないか

求めてたら既に行動して、なんらかの結果を得てるだろう

ただ人生を振り返って、周りとの違いに愕然として少し拗ねてしまってるだけじゃないか

同志も俺も、いずれ死ぬ

どんなふうに死ぬかは分からん

この世は苦しいことばかり、楽しいが2割で苦しいが8割

もう生まれてきてしまったのだから仕方がない

同志の人生に良いものが増えるよう、増田の片隅から祈っている

anond:20240604132326

地域に学ぶ中学生体験活動週間「トライやる・ウィークhttps://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/career/05010502/026/007/001/006.htm

地域に学ぶ中学生体験活動週間「トライやる・ウィーク

兵庫県教育委員会

1 事業概要

(1) 趣旨

 中学生職場体験福祉体験、勤労生産活動など、地域での様々な体験活動を通じて、働くことの意義、楽しさを実感したり、社会の一員としての自覚を高めるなど、生徒一人一人が自分生き方を見つけられるよう支援する。

 また、「トライやる・ウィーク」への取組を通じて学校・家庭・地域社会連携を深め、社会全体で子どもたちの人間形成社会的自立の支援を行うことで、子どもたちを中心とした地域コミュニティの構築へと発展することを期待するものである

ふーん要は仕事体験

何が極悪なの?

結局足並みが揃ってることが大事

ぬいペニって言葉が一人歩きしてるけど、ぬいぐるみ(ここでは「親しいが恋愛感情なし」という定義にさせて)段階の相手から突然性的アプローチを受けたら引くよねって話でしょう。

親しい知人〜恋人(セックスする仲)への段階は、男にとっては1目盛くらいの変化だけど、多分、女にとっては多い人は100目盛くらいある。

(ゲイにはハッテンバという文化があるが、レズにはないことも、その証左になる気がする)

 

https://anond.hatelabo.jp/20240603171828

 

この増田によると、「相手の見た目も性格タイプではなかったけど、距離感が縮まって行くうちに相思相愛になった」というように見える。

互いの受け入れ態勢を整えながら、一歩ずつ関係を深めてさえいれば、すなわち足並みが揃っていれば、イケメンでなくても性格に難があってもチャンスがあるということ。

 

まりはてなで卑屈になって言葉狩りに勤しんでる非モテがすべきことは簡単

以下初心者向け。

 

ターゲットの選定を考え直す】

・親しい知人〜恋人(セックスする仲)への段階の目盛がなるべく少なそうな女を選ぶ。

言葉を選ばずに言うと、ビッチを選ぶ。だがビッチにも種類があるのでビッチなら必勝ということではない。

非モテオタクこそ控えめでお淑やかで純情そうな黒髪ロングの女を求めると思うが、そういう女は例の目盛りが爆盛りなのでちょっとハミチンしたくらいですぐ逃げる高難易度女にあたる。

多少理想と違っても派手髪で男まさりな女、経験値が高い女(恋愛に夢を見てない女)を狙った方が、色々と多めに見てもらいやすいと思う。

こういう女の方が、サクサク段階を踏める。また、うぶな男に対して新鮮さを感じてくれるので、そういう面でもアドい。

 

職場の女とか友人の女とか、恋愛目的以外で知り合った人間対象とすることは避ける

→要するにマチアプや婚活合コンで知り合った相手を狙う。

男は「こいつとセックスしてぇから恋人になりたい」という思考回路が少なからずあるが、女は「この人と恋人になりたい(なったかセックスする)」という思考回路の人がほとんど。まずそこを理解する。

そうなると、最初から恋愛目的出会った人の方が、当然段階を進めやすい。

恋愛目的でなく出会った人の恋愛スイッチを入れるのは、学生時代自然恋愛ができた人間しかできない、いわば俺たちにとっては高等テクニックである。もう少し修行してから取り組むべき課題である

 

【考え方を改める】

・今話題の「人として扱う」

→ここで言うこれは、要するに、女を「ヴァギナがついた謎の生き物」と思うのをやめることだ。

女にも心があって趣味があって個性があって好き嫌いがある。

男と同じように、嬉しいことがあれば喜ぶし、悲しいことがあれば悲しむし、嫌なことがあったらモヤモヤしたり怒ったりもする。

男と同じように、親しくなれる人もいれば、なれない人もいる。マチアプで話してる相手も、女ではなく男だと思え。同じ趣味の同性の友達を作るくらいのつもりで行け。

チアプで何人切られても「だから女は!」ではなく「この人とは縁がなかったんだな」と思うようにする。

 

【見た目をそれなりにする】

チアプを使うなら必須努力になる。

増田で100万回言われてることだけど、

・度を超えて太ってるなら多少痩せる(BMIが標準の枠内なら問題ない)

スキンケアをする(洗顔化粧水だけでいい。晩だけでもできるようになったら、朝晩やれると尚いい)

美容院に行く

ユニクロで全身の新しい服を買う

メガネが汚かったり傷だらけだったりしたら新調する

 

【足並みを揃えるには】

・足並みが合いやすい人と合いにくい人がいることを理解する

→要するに、人が2人いればそこには相性が存在するということ。

1時間一緒にいたとして、結果分かり合える度が1の相手もいれば100にまでなる相手もいる。

また、自分にとって相性が良い相手か否かで、自分パフォーマンスすら変わってしまうことを、知っておこう。

相性が良い相手とのデートだと、普段自分では提案しないようなことを提案できたり、普段自分なら乗らない誘いにも乗れたりする。

 

初心者のうちは、まず、相手の顔や収入スタイル趣味よりも、この「足並みが合いやすい相性」を最優先したほうがいい。

何を持って「足並みが合いやすい相性」と判断すべきかは言語化が難しいが、すごく端的に言うと、最初はまず「予定が合いやすい」ことは必須だ。飲みたいときデートしたい時、会いたいときタイミングがぱちっとハマる相手であることだ。突発の誘いとかもやってみたらいいかもしれん。

デート回数が多いということは、段階を進めるための試行回数も稼げる。

予定が合いやすい=生活感やバイオリズムが近いということは、段階を進める時のアプローチにバフがつく。

 

・足並みが合わなくても気にしない

→気にせずガンガンいけ、ということではない。クヨクヨするな、ということ。

お前さんがきちんとお相手さんのことを想って大事にした上でおこなったアプローチなら、たとえそれが実ろうと実るまいと、100点満点である

そのアプローチが刺さる相手も刺さらない相手もいるが、それはお前さんが悪いわけではない。

もちろんお相手さんが悪いわけでもない。

次のお相手に挑戦しましょう。

 

ただ、お前さんのなけなしの真心を精一杯にこめたアプローチをもってしても、「このぬいペニが」とか「わたしを人扱いしてない」とか言って被害者ヅラする女がもしもいたら、俺が一緒に怒ってやるし愚痴も付き合ってやる。

anond:20240603115224

氷河期世代派遣で苦渋を舐め、まともなキャリア形成もできなかったが、たまたま職場で知り合った女性と35歳のとき結婚した。

それまで結婚することなんでできないと思っていたし、する気も無かった。

相手地方おバカ短大卒で、「まあ俺みたいな底辺にはお似合いだわな」と思っていたが、相手実家の義父さんは大企業役員さんで、何故か気に入られ、晴れて結婚することができた。

その後、大企業リタイアした老人向けサロンに連れていかれ、お偉いさん方に挨拶して廻るうちにホワイト企業への転職成功し、いまは収入的にも安定。子宝にもめぐまれ郊外に一軒家を建て、いまに至る。

いま考えると、なろう系ラノベみたいな展開だな。

嫁さんには頭が上がらんなあ。

anond:20240603201350

弱者男性に「人として接しろ」さん

弱者男性は誰でもいいと思ってる節あるの笑うわ。

人を「ものとして接してる」と思う神経やばない?職場モテないんですよって男性が言ってたら最上から、「人として接しろ」て言うんやろか。

2週間ぐらいずっと泣きたくて仕方なかった

仕事プライベート共に忙しくしていて、一段落着いたなと思った翌日から急に来た。仕事中、通勤中、帰宅しても。少しでもボーっとすると目に涙がたまる。流石に職場でそのまま泣くのはなと思って耐えていたけれど、家ではどうしようもないからそのまま涙を垂れ流しにしておいた。

特に3日間くらい酷い日があって、帰宅して食事をしようとするととめどなく涙が溢れて仕方なかった。家族とは食事時間が合わないし、わんわん泣くわけじゃなく静かに泣く感じだったから気づいていないと思う。

その辺からか、仕事の時は一応笑うことは出来るけれど、家にいると全く笑えなくなった。テレビも全く見なくなったし、家族世間話が出来なくなった。おはようおやすみ、行ってきます、ただいま、いただきます、ごちそうさま、これを言う以外ができない。できないというかどうやっていたか思い出せない。

今は泣きたいのはだいぶ収まったけれど、相変わらず笑えていない。どうしたらいいんだろう。

今の職場

モラルが無い人ばっかりで気持ち悪い。

早く辞めたい。

2024-06-03

職場の、仕事を増やすおばはんが嫌い

仕事でかかわらなければ、おっちょこちょいのおばちゃんで済むし、性格は多分いいほ

普通に話せば陽気なおばちゃんってだけ

でも、仕事ってなるとそういかない

ミスするのは仕方ないが、おばはんはやらかし自覚がない

やらかしても「ごめぇ~んなさぁ〜い」って謝ればなんとかなると思ってる節がある

(やりたくはないが)フォローしても、ありがとうとは言わない

早く今の仕事から離れておばはんとお別れしたい

anond:20240603173101

逆に人間扱いして気を遣いすぎて喋れなくなってるやつな

ワイも職場髪型変えてる女性容姿イジリはアカンでしょってなってスルースルー

既婚者の好感度上がってもしゃーねーんだけどなー

いうて職場の未婚女カスからまだマシか

anond:20240603121147

趣味パチンコギャンブルあとは風俗の話かしない。そういうおっさんしかいない職場というのがあるんやで。社外も社内もないの。全員下品でくさいけどそれ以外誰とも関わらないからそれが当たり前なの。

 

そういう世界住民なんじゃない?

anond:20240603081923

それで職場にいられなくなったりコミュニティーにいられなくなりました…😭

anond:20240603053745

ワイちゃん

ワイ以外博士修士しかいない職場

女性4割の職場で働いてるけどぜんぜんそんなことないので

経済力と本人の学力と育ちの問題やろうな

 

ワイも地方低学歴女子パートに混じって働いてた時はそんなんやったけど

 

まあ平たくいうと本人たちがバカなんや

なぜかこれ言ってはいけないことになってるけど

 

女にも底辺はい

大人になっても女の職場イジメがあるとかいってるけど

それは自分底辺職場しか行けてないだけや

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん