「在来」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 在来とは

2024-05-15

anond:20240515214713

バス叩きの奴がよく言うけど、在来環境を守ることを経済的利益の上に置くのは正直理解できない。日本の固有種がいなくなろうが地元が潤うことに比べれば些細なことじゃん。別に原発建てようとか、リニア作ろうとかって訳じゃないんだからさ。

2024-04-11

いい加減、東京都地方民の移住制限しろ

いくらなんでも人間増え過ぎ

どこ行っても人が溢れてるし、常識のない田舎土人が多いせいで迷惑を被ることも多い

カフェ入店に1時間待ちとか頭おかしいだろ

田舎人間なんかバス能登にでも送りつけろよ

東京在来民が地道に積み上げてきた文化資本へのタダ乗りを許すな、ふざけろ

2024-03-23

anond:20240323205041

地域によるとしか…。

うちは在来日本人民度が終わってる地域で、スーパーコンビニファーストフード店員対応が最低最悪だったけど、

元気のいい中国人ベトナム人?あたりがコンビニで働くようになって、明らかに店の雰囲気が良くなった。

その評判が広まったのか、まずコンビニファーストフードから日本人店員がいなくなったし、最近スーパーレジ打ちなんかは日本店員が減って来ている。

スーパーの品出しとかは相変わらず金髪ピアス田舎ヤンキーみたいな日本人男がやってるけど。

2024-01-24

JR東日本お金儲けばかりに走ると批判する人がいるが

東北エリア在来線運輸事業収益化するのはとても難しいので、企業として儲けられる部分は儲けないの存続が厳しいので、金儲けに走るのは正しい

問題駅ナカなどその他のビジネスで儲けたもの運輸事業還元する動きがなく、運輸事業ボロボロになってる、ってことだと思うんだよなあ

民営化の失敗例って気がする

よく、JR北海道四国九州という三島会社を生み出したので民営化は失敗した、NTTみたいに東西で分けてたら民営化うまく行ったとかいう人がいるけど、首都圏みたいな儲かる地域抱えたJR東日本が運輸は軽視で駅ナカ(ここでは運輸事業以外のものを指すこととする)だけがんばる!ってザマなので、やはり民営化自体が間違ってたとしか言いようがない

民間会社としては運輸は軽視で駅ナカだけ頑張る!は至極正しいからな

しろ純然たる民間なら運輸は新幹線以外廃止か他に売ってしまって、駅ナカだけ残すって判断すると思う

かと言って、今から国鉄に戻すとかすることもできないし、どーしたらいいんだろうねコレと思う

JRが手放したい田舎公営もしくは3セク化したところで、ドル箱新幹線首都圏在来がないと運輸事業だけで黒にするのは難しいと思うし

2024-01-06

東日本大震災ときは何万人も投入したのに同じような辺鄙能登にはどうしてちまちま投入しないのか

なんて平気で口走るブクマカ仕事失ったりしてほしいな

南北縦断高速道路新幹線貨物在来車道もそこそこ以上の基準で整備するだけの開拓をした上、沿岸が平坦で津波ゴミさえ解決すれば上陸し放題の時とは話がちげえだわ

地図一つ、安保情勢一つ理解できない無知おかしな事口走って星稼いでるのクソか~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2023-11-15

anond:20231115013523

こういう話をしてるときにまた出るんだなこういう知ったかなりきりが。

木造軸組は「在来構法」。

風呂ユニットじゃなく手作りするのを「在来工法」という。

家のプロじゃなくても、風呂見積もりしたことのある施主なら普通知ってるレベルの話やでぼく。

2023-10-22

山崎まさよしがなんだ!歌謡曲ライブもっと酷いのあるぞ

山崎まさよし氏のライブ批判されているらしいが、

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2245145

https://note.com/masu868/n/nee9ac0a564b6

コロナ前に地元に来てた歌謡曲コンサート(注1)がやったやつを知っていれば、下には下があると思って納得してくれるのではないかと思い筆を執った。

三行でまとめると

場所とか

場所は、文化会館。ワイの地元東京から観光バスで2時間ぐらいのところ。日帰りできる絶妙場所。周りは葡萄とか産地で、そのシーズンになるとかなり観光バスがくるけど、それ以外にあんまり観光資源の乏しいところ。

特産品として、大物国会議員を出荷しており、彼が金を引っ張ってきて、身分不相応な凄まじく広大な駐車場がある1300人クラス文化会館建設された。(注2)

コンサートはここで開かれる。

出演者

出演者を示すであろうポスターには、昔懐かしい昭和歌謡を彩った大物の名前がずらーっと並んでいて、映画ブロッコリーポスター ( こんなの → https://girlschannel.net/topics/3487192/ )みたいな感じでわさーっと実って豪華絢爛な感じ。

一番中心に据えられている大物歌手らは、現在若い歌手と一緒に音楽活動をやるなど、本当に真の意味で本物の歌手である。こんな豪華メンバーコンサート地元で見れるなんて!すばらしい、と思うだろう。こんなにたくさんの人が出演するなんて、見なきゃ!って。

ところが、ポスターにはこう書いてある。

公演によって出演者は異なります
若手歌手なども出演します。おたのしみに!

ん?怪しいと思うだろうが、その感覚は全く正しい。

スケジュール

なんと最大一日3回公演。午前の部(10時~)、午後の部(14時~)、夜の部(18時~)である。それをなんと3週間にわたって、休日を中心にたぶん10日ぐらいやってた。この時点でなんだこれってなると思うだろうが、その感覚は全く正しい

料金

一番安い席はなんと3000円から。当時としても安い。次が5000円、S席は8000円。ホール10年もたってない現代設計なので、少々安普請ではあるが、席によって見えにくい場所などはない。なので3000円でも良いと思ってワイは3000円を買った。

この判断は正しかった。実際にはガラガラで、3000円でも10列目ぐらいで見れたので。また、後で調べたら、観光バスの人たちは、追加で8000円出すとS席で見られると言う仕組みだったらしい。普通8000円の席はいくらガラガラでも前に詰めたりしないと思うんだけど、思いっきり詰めてたと思われる。

騙されなくて良かったと一安心

客層

当然、こんなキャパティ地元民だけで埋まることはない。じゃあどうするかというと、観光会社提携していて、首都圏や近隣県からバスツアーをに組み込んでツアーにしているのだ。普段ガラガラ駐車場に、ずらーっとバスが並ぶのであるちょっと、というかかなりびっくりする光景だった。

ただ、たぶんそれでも一杯になんてなってないと思う。ムダに広すぎる。 二階席はいつも閉鎖状態だったんじゃないかなあ。分からんけど。

一応地元民と思われる人もそれなりには、いた。

実際の公演

自分が入った時は、平日の夜公演で恐らく最も客が少なかったとき。なので一番安いチケット買ったのに、前から10列目ぐらいで見られた。

まず、最初になんだかよく分からない歌手が出てきて歌う。後で調べたら大昔に一曲だけプチヒットを出した歌手らしいが全然知らん。歌は聴いたことがあるかな?ないかな?と言う感じ。
いきなり出てきて歌って、何事かと思っていると、司会者が出てくる。漫才師が着るようなキンキラキンのスーツ上下カラーアフロヘアという出で立ち(注3)。
そして歌手のことを国民的超大物歌手であるがごとく扱い、褒めまくる。降られた歌手の方も俺は凄いんだぜ的な感じで応答して、なんか凄い人の話をきけちゃった感を演出する。

そして次に現れるのが、なんだかよく分からない若手(注4)の歌手たち。3組ぐらいだったような。歌うのは自分の歌ではなく、懐かしのヒット曲
ごく一部に自分オリジナル曲を歌うのがいたけど、まぁ分からないよね。別日では、地元の県出身歌手応援に駆けつけました、みたいなこともあったらしいはらしい。
気の利いた歌手は、絶妙地元ネタを入れるんだけど、その努力は認める。だってその努力もしない歌手が多いもんね。機械的に歌って。はは。

最終的に、某女性のド演歌を歌う歌手が出てくる。おお!本物や!と思うけど、ポスターの真ん中にいるメイン歌手ではない。
ブロッコリーで言う所の右側面後ろぐらいのポジ(注5)。
そして、おもむろに美空ひばりヒット曲愛燦燦。
いや名曲だけどさ、自分の曲じゃないか無い!と突っ込みたいところだが、流石に迫力。
お金がない花火大会で、最初小玉ばかりだったけど、最後大玉ができて「これだよこれ」って思う感じの。そんな感動はちょっとある。
そして次に自身最大のヒット曲ガチで歌って、MC。うーんやっぱり人気のプロはちがうねえ。と思ったらこれで終わった。えっ。

そして最後アンコールがある。と言うか帰り始めているのを司会者拍手を煽ってアンコールさせる。
出演者が総出で出てきて、ここで北島三郎の祭を歌って、終わり。この時、何故か司会者も歌っていた。(それが結構上手いんだよなこれが)

合計2時間ぐらいだった。

見所

まとめ

世の中色々な商売がある。基本的に人気商売というのは、丁寧に対応して、ファンになってもらって、リピーターを集める、はずなんだけど、
これとは真っ向から対立すする焼き畑みたいな商売である。どうせ一回だからチケット売り出して終わらせると言う様な。

地元でもプチ観光公害みたいなんがおきていて評判が悪く問題化。貸出料金も全館貸し切りで一日つかって正規料金10万円みたいなそもそもが激安設定なのだが、これを更に値切られており、稼働してない間も機材置きっぱなしだったがその間の金はとってないとか、後で揉めた模様。

おそらく、似たような奴が二度とここに来ることはないだろうが、似たような地方箱物文化施設はいくらでもある。場所を変えて似たような商売やってるんじゃねーかな。コロナ禍でも生き残ってと思うよこう言う連中。生命力強そうだし。

ワイは3000円しか払ってないか勉強になったでいいけど、これでS席とか、首都圏から1万とか2万とか払ってきてたら頭にくるんじゃないかなあ。ああでも、他に観光地を回ったりするならこれでも良いのかも。

とにかく、世の中には下にはしたがあると言う事を知ってもらって、山崎まさよし氏のことは許して挙げてほしいという、そんな次第である

注記

注1:こう言われると絶対夢グループ?」って言う人がいるので言っておくと、夢グループではないです。夢グループはたぶん通販収益コンサートやって歌手とその弟子らを養ってなるんだと思うよ。だって夢グループって母体となる通販会社別にあるんだし。

注2:建設された場所は、優良な農地だった。担い手不足でもう無理だから工業団地にするんだーと言って指定地にしたものの、全く工場誘致が進まないと言う、日本中で大量にあるであろう工業団地予定地。埋まらない状況で、ここにいろんな補助金活用してブチ建てたもんだから土地を持ってた人はしっかりと金が出て、家の建て替えラッシュとかがあったらしい。文化会館はそんな経緯で建てられたので、交通の便が良いはずもなく。最寄りの駅から車で20分ぐらい、新幹線で来ると新幹線から在来乗り換えして40分ぐらいかかる場所で、どうしてこうなった感すごい。ただ、どこから騙して連れてきたかは知らないが、現在はまともな専門知識を持つ運営責任者有期雇用非正規職員)がいるので結構頑張っている。ただ、ホール使用よりも、だだっ広い駐車場の方が利用価値高いみたいでそっちの方が活用されてるとか、微妙な感じ。 ネーミングライツは売ろうとして売れなかった。

注3:当然かつらで、ありがとうございました!みたく勢いよく頭を下げると、ぽろっと採れてステージを滑っていき、仲から真ん中だけ髪の毛が無い、いわゆる波平スタイルの頭が現れるという仕様。これを慌ててとりにいって笑いを誘う。前の歌手微妙に固くて会場の雰囲気がかまってくるとこれを披露して会場を暖めるという。

注4:若手、と言っても年齢行ってると思う。アラフォーぐらいは普通にいたかと。

注5:日曜日の昼公演とかに行った人もポスターのメイン歌手は出てこなかったそうなんだが、本当に出演してんのかなあアレ。でもこういう商売なら連続何日も見る奴なんていないから、それでもいいんだろうな。よく考えられてる。

2023-09-27

anond:20230927170252

 そのかわり在来野菜が安かったらしい

大根とか葉物とか。

2023-06-21

日本人クーラーの効いてない在来外国人クーラーが効いた特急

成田空港から帰ってるけど綺麗に棲み分けされてて悲しくなる

2023-05-19

anond:20230519143036

日本在来馬は数が少ないし見栄えが悪い、ばん馬はでかすぎて崖のぼりが楽勝に見えてしま

サラブレッドが一番見栄えがいいってことなのかな 苦労して人馬一体で上りました✨感というか

anond:20230519135902

速く走るためだけに改良されてきたガラスの脚のサラブレッドじゃなくて

日本在来馬やばん馬のような脚の丈夫な品種で坂を上れって話だけど

生産数が多い競走馬の払下げを二束三文で買ってきて使いつぶす方が安上がりなんだろうな

コンビーフ食べたい

2023-03-10

anond:20230310140039

中国だともうそうなっている(と深セン在来エンジニアさんとさっきやりとりした)

費用納期、全部日本の5分の1以下で住むらしい

保守メンテナンス日本よりかかる場合も多いらしいがw

2022-10-29

もももももも

もものうち

け‐もも【毛桃】 の解説

桃の一品種。日本在来のもので、果実は小さくて堅く、毛深い。観賞用。

2022-09-24

神奈川のせいでリニアが完成しない云々、

そもそも神奈川県にとってもリニアってそんなにメリットいかもしれないよね

橋本に最速達が止まるとは思えんし、もちろんメリットはあるんだろうけどあまり負担が大きいと佐賀県みたいに速達性に対してメリットが小さいって判断されないんだろうか

新横浜からの直通が少なくなったらそれこそ佐賀在来特急が少なくなるのと似たようなデメリットになりうるだろうし

2022-07-14

新しく出てきた宗教を旧世代宗教信仰する人間は「カルト宗教」を呼びたがる

カルト宗教信者に多額の寄付をさせるからいけない」

いやいや日本のあちこちに建っている在来宗教施設を見れば、当時の民草から相当巻き上げないと建たないだろってレベルのものも多い

歴史的国家庇護の無かったとされる宗教団体だって立派なもの建ててんじゃん

今のカルト教団も4-50年後には当たり前の信仰対象となっていて、また新しく湧いてきた宗教を「カルト宗教」って呼んでいるんでしょ

2022-06-10

anond:20220610222538

サラブレッドが体高170cmくらいで日本在来馬は130cmくらいというから半分はさすがに言い過ぎじゃねえかな。

2022-03-16

anond:20220314194709

池の水ぜんぶ抜く』というが害悪なだけだと思う。

特定の種を駆逐するために無駄在来生物の命まで脅かしてるだけでは。

2022-02-08

熊本県ハマグリ資源管理マニュアル

https://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/life/80846_99162_misc.pdf

一目でわかるように レーザーマーカーで クマモンを 刻印すべきだと書いてある。

という冗談はさておき、このマニュアル読むと分かるけど、

既に、熊本県日本在来ハマグリは、レッドデータブック絶滅危惧二類リストアップされてるんですよね。

まり、ホンモノの国産から、みんな買ってね 

とか言う以前に、もう採るな ってことです。

2021-11-24

もう一度家を建てるなら

「家は3回建ててようやく満足できる」なんて言葉もあるとおり、

もう一度家が建てられるなら次はこうしたい。ってのを教えてください

はてブ、意外と家建てたことがある人が多いみたいなので

私は、

・ミーレの食洗機は45cmじゃなくて60cmにすればよかった

メンテ大変かもしれませんが浴室はユニットじゃなくて在来にすればよかった

カーポートの柱の間隔が2.73mは少し狭かった

です

乾太くんは導入してよかったです

ちなみに3地域です

2021-11-22

anond:20211122071555

Y染色体比較10年くらい前に流行ったんだけど、あれは常染色体比較する手法の乏しかった時代流行った手法

Y染色体父系ミトコンドリア染色体母系の一方の系譜しか辿れないので、

例えばゴルシの染色体を調べてもマックイーンの血統が見えなくなってしまうなどの弊害がある

 

ちなみに日本Y染色体で言えば60%が渡来系

ミトコンドリア染色体で言えば90%が渡来系

染色体で言えば80%が渡来系だと言われている

 

染色体と常染色体比率の差については『交雑する人類』でも語られているとおり、普通外来から侵略痕跡意味するのだが

南米インドで見られた傾向と真逆で、日本では父系の方が在来系の血が濃い

世界的にはめずらしい分布なんだけど、恐らく外部から(ツリーストーリーから言うと西遼河流域の農耕民)の嫁入りなどを積極的に行った結果なんだと思う

2021-09-16

立憲民主党(共同会派含む)がここ2年で提出した法案一覧

コアな立憲支持者ではないが、あまりにもこれまで出した政策などを無視した批判が目立つので、一つの参考としてここ2年のうちに提出された法案一覧を記す。話題になった国民民主党も共同提出している法案と、しなかった法案も付随。リンクたくさん貼れないので法案の詳細は下記リンクから確認してください。

https://archive2017.cdp-japan.jp/tag/%E6%B3%95%E6%A1%88%E6%8F%90%E5%87%BA?page=1

https://cdp-japan.jp/visions/submission_bill_by_diet_member

立憲民主党単独提出

ワクチン接種円滑化法案
日本版家庭医制度法案
コロナ差別解消推進法案
日本版EUA整備法
領域警備・海上保安庁強化法案
子育て世帯給付金」再支給法案
子ども総合基本法
プラスチック廃棄物削減法案
茶業緊急支援
観光産業持続化給付金法案
高齢者医療安心確保のための全世代支え合い法案
多文化共生社会基本法

国民民主党ほか野党含む共同提出

セクハラ禁止法案パワハラ規制法案
児童虐待防止法改正案
手話言語法案情報コミュニケーション法案
分散エネルギー社会推進4法案(熱エネルギー利用促進法は国民除く)
行政監視法案
災害弔慰金改正案
記述試験中止法案
高等教育未婚ひとり親支援法案
カジノ実施廃止法案
新型コロナウイルス検査拡充法案
大学入試センター法改正
GPIF法等改正案
事業者家賃支払い支援
障がい福祉3法案
コロナ困窮学生支援法案コロナ困窮子ども支援法案

新型コロナウイルス休業者失業者支援法案
REVIC法改正
新型コロナ法テラス特措法案
テレワーク促進法案
休業支援金拡充法案
同一価値労働同一賃金法案
ひとり親世帯給付金年内支給法案
出入国管理及び難民認定法改正案
新型インフル特措法改正
コロナ対応医療従事者等慰労金法案
子ども貧困給付金法案
コロナ非正規労働者救済法
入管法改正案
難民保護法案
経済財政等将来推計委員会設置法案(共同は国民のみ)
新型コロナウイルス感染症等により経営に影響を受けた事業者事業規模に応じて支援するための給付金支給等に関する法律案
消費者権利実現法案
農業植物の優良品種を確保するための公的品種育成の促進等及び在来品種保全に関する法律案
自動車産業炭素化推進法案国民のみ共同)
インターネット投票推進法案国民のみ共同)

国民民主党除く野党共同提出

婚姻平等法案
立候補休暇法案
コロナ特別給付金法案国民は一律主張だから反対?)
持続化給付金支給法案新型
特定医療従事者の就労及びその継続支援するための給付金支給に関する法律案
新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案

2021-07-14

日本の伝統木造建築国内よりも世界から評価されている。

海外賞賛される「日本の伝統木造住宅」の価値を我々はどこまで理解しているか

https://news.livedoor.com/article/detail/20527573/

 一方、海外で一目置かれる日本木造技能は、これとは似て非なる伝統木造伝統構法)」と呼ばれるものの方である戦後建築基準法は「伝統木造」を素通りし、現代において一般化した「在来木造」を法制度の拡充を通じて作り上げてきた。

「国の大型事業を始め、伝統木造はさまざまな実験がされており、安全性検証されてきました。ところが、大変な状況が改善されないように、積極的法制度に反映されません。その理由の一つは、計算安全性証明できないからだ、といわれています。それならば何のために国費を投じて実物大建物耐震実験までしたのでしょうか。

米国では戦前戦後日本庭園木造流行した時代もあるそうで、ドイツオーストリアフランスなどでも日本大工棟梁への賞賛を聞くのはいものことです。

伝統木造建築(ただの木造全般では無くて伝統的なもの)は世界評価されているが

うまく生かし切れていないらしい。

伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術ユネスコ登録されたしここから変えて行きたいね

2021-07-11

anond:20210710204703

在来だけど

特急用の車両が払い下げられているand始発から終点まで平日だろうが土日だろうがずーっとガラガラ

みたいなコスパ良い路線ないだろうか

2021-05-26

anond:20210526204148

陸軍が死んだからこれでもマシになったほうだと思う。

まれてこなければよかったんだけどね、陸軍

あいつらのせいで在来馬は絶滅したし、そもそも必要なかったアラブは無理やり増やされイキナ絶滅させられた。

死ぬべきだよ、陸軍は。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん