「ペンギン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ペンギンとは

2024-02-07

雪道でペンギン歩きを一万歩

筋肉痛疲労で起き上がれません。

2024-02-05

anond:20240205190234

歩幅を小さくしてソロソロと、ペンギン歩きすればいいんだよね。

Yahoo!ニューストップに雪道の歩き方が載ってた。

2024-02-02

anond:20240201220422

猿は猿なりに群れの中の序列とかきつくて大変そうだなーと思うよ

京都水族館ペンギンの相関図見てたら、こんなビバリーヒルズ青春白書みたいなコミュニティ暮らしたくないと思ってしま

https://www.kyoto-aquarium.com/sokanzu/2023sokanzu/

2024-01-27

ゲーム、似てる似てないってよりさ

こんなに面白いのに気持ちよくプレイさせてくれない方がもやるなー

オリジナルだとダメ既存IPがどうのってやつの反発なのかもしれんがそういうのは心にしまっといて気持ちよくプレイさせてくれよ

面白いけどこれ〇〇じゃね?とか〇〇参考にしたんだろうなってのが両立してんだわ そのうち慣れるとは思うが

動線かいいしゲーム部分は丁寧に作ってるなって思う分本当にこんなくだらねーことでもったいないことするんじゃないよ

コモップとかネムラムとかかわいいじゃん いいのいるじゃん この路線じゃダメだったんか?

初出し映像でレシゼクじゃね?とかレントラーじゃね?みたいなのいたからそっからうそういう目で見られるのは仕方ないし想定はしてるだろう

レントラーみたいなのは今のところ見かけないから流石に消したのだろうか ポケモンバリバリに参考にしてんだろうなってのはどーしても感じとってしま

話題集めとしてはバッチリだけど制作者のよくわからんプライド故ならちょっと印象がよくないな しらんけど

いいオリジナルいっぱいいるのに、なんでわざわざそれっぽいパーツをつけたのを出すのか

フェザーロに弓モーションさせるのはやっちゃってんなぁ…

せっかく面白いのが作れるのにこういうことしちゃうんだなとは思ってしまう そこが残念 本当に

ーーーーーーーーー

こっから個人的な似てる似てないの考え

どこのラインというかなにを持って似てる似てないを感じるんだろうか

ペンギンモチーフなんてのは色数限られそうだし、実際そんなポッチャマに似てないとおもう

タキシードサムなんかも色合いとしてはこんなんだ

タマコッコモクロー似てないって思ったけどあ、目がモクローじゃんってふと思った瞬間もうモクローなんだよね 口と目のバランスとかフォルムがなんか

クルットリ、ネイティオっぽいって言われてるけどただの南国の陽気な鳥みたいな感じがする 色合いとかお腹の目っぽか見えるやつは参考にしてるんじゃないかと言われたらそうかな…って感じだけどそこまでじゃないか?それより嘴のドデカバシっぽさのほうじゃないか

レヴィドラもリヴァイアサンモチーフだとしたらそんなギャラドスでもないし

ただやっぱりサーナイトドレディアみたいなのはそうだよなーって思うしヌメルゴンベイリーフもうん…だいぶそうだよなって思う

メルパカの脚のビジリオン感とかね

トドドンのメッソンの頭みたいなのとかつけるならつけるで色変えたりとかギザギザにしたりとかもう少し連ねたりとかして変えることできんかったんか…?

パーツとフォルム(シルエット)で似てる似てないを感じるっぽい、自分

ラベロットもそうだな フォルムがでかいかもな

パクリパクリじゃないかは、パクリではない

でも似てるか似てないかでいうと似てるというより似せてるという印象だ

変えようと思えば変えられたろうに

まあ初報でモンスターガッツリポケモンっぽさを感じてしまたからその後もそう見えてしまうというのもあるだろうな

ちなお気に入りマスクロウ

ーーー追記というよりまとめーーー

似てる似てないってふと思う自分も嫌って話

ゲームに集中したいのに

そのうち慣れるとは思うけどって上記でも書いたけど、もう少しデザイン変えてくれたらなって思いはずっとつきまとうかもしれん

おもしろけりゃオッケー!とも思う気持ちといいデザインのやついるのにどうしてって気持ちが両立してるわけ

2024-01-25

「僕も卒業生なんだよ」学園祭女子学生を狙ってつきまとう「さびしんぼウザ絡みおじさん」の恐ろしさ

フリマブースはズラーッと並んでいて、それを順に見ていると、近くにいる客たちも私の後ろや前で、同じタイミングで同じブースを見ている、ということがありました。水族館とかで「あ、さっきヒトデコーナーにいたカップルアザラシのところでまた会った」とか「深海魚からペンギンのところまでこの家族づれとずっと一緒だったな」みたいになることありますよね。ああいう感じです。

 私の横にいた1人の男性が、フリマを出店している女子学生作品を見て「君は、工芸デザイン科でしょ?」と話しかけました。女子学生は「そうですー」と答えると、男性は「僕はここの視覚伝達デザイン科を卒業してるから分かる」と言いました。「そうなんですかー」と女子学生が返し、なにか会話していました。

 私は横目で「なんでわざわざ自分武蔵美だって言うんだろう」と思いつつ、作品を夢中で見ていました。

 するとその男性は次のお店も次のお店も、売り子の女の子に「僕は武蔵美出身」ということをいちいち告げて話しかけています

 意識的その男性を見てみると、男子学生飛ばし女子学生にだけ話しかけていました。

■「これはマズい」男性を見張りはじめた

 私や子どもたち、他の大勢の客は夢中になって背中を曲げてテーブルの上の作品を見てるのに、その男作品はチラ見するだけで女子ばかり見て自己紹介しているのも妙でした。

 女性が並んで着席していて男性が順番に回ってくる婚活パーティーってありますけど、その男性1人だけ婚活パーティーをしているかのようでした。フリマなのに。

 私は素敵な作品を買い逃したくないから買い物に集中したくて、この男性のことを忘れようと努めました。

 だけど、横に整列しているテーブルの上に作品を並べているフリマブース最後まで来ると、広場テントが張ってあって、その中がお店になっているブースがありました。作品が並ぶ棚が手前にあり、奥に1人だけ売り子さんが立って会計をしていました。

 勝手婚活パーティー状態になっている男性は、作品を見ることなく売り子さんの隣にツカツカと直進していき、早速話しかけました。

 会計テーブルの中に入って女子学生の隣にガッツリ立って話しています女子学生は出口をふさがれている状態なので「これはマズいのでは」と思って見張ることにしました。

2024-01-23

パルワールドポケモンパクリではない事をデザイナー解説する

パルワールドモンスター「パル」がポケモンパクリではないか任天堂法務部が動くのではないか話題になり例によって「比較画像」などが作られ拡散されている。

(「パルワールド 比較」などで各自検索してもらいたい)

並べて見ると誰でも確かにと思うかもしれない。

しかしこれは悪意のある誘導デマなので騙されないでほしい。

モチーフが同じならデザインは似る

ポケモンデザイン現実動植物などをモチーフにしている。

パルワールドもそう。つまり元ネタが同じ。

元ネタが同じでデフォルメテイストも同じなら見た目が似るのは当たり前。

動物の毛並みをトゲトゲした形にデフォルメする、草花モチーフなので花びら状のパーツをつける、ふわふわした毛をつけて可愛らしくする、トサカで獰猛な印象にする、こうした表現ポケモン専売特許ではない。

モチーフゲーム的な必然性から配色も決まっている

パルとポケモンの一部はカラーリングも一致するがこれも当たり前のこと。

植物属性ならメインカラーは緑。そうなるとアクセントカラー必然的補色の赤やピンク

ペンギン本来黒いがキャラクター化されると氷属性に設定されやすく色は青。必然的にクチバシなどは黄色

こういった具合に配色は決まるので色は同じになる。

その他、お腹の部分だけ明るい色になっているとか脚の先だけ色が切り替わっているとか鳥の足が黄色いとか羊の顔が黒いとか、これらも全て現実の生き物の特徴であってポケモン独自のものではない。

そもそも比較チェリーピッキング

比較画像を見ると全てのパルがポケモンに似ていて「丸パクリ」かのように感じられる。

しかしパルの一覧を見ればどのポケモンにも特に似ていないものもいる。

比較画像は多数のパルの中から似て見えるものだけを選んだり動画から似て見える瞬間を切り取って作られており、パルワールドを貶めたい人間や騒ぎにしたい人間が作った恣意的ものなので真に受けてはいけない。

絵師のトレパク冤罪捏造と同じである

まとめ

パルワールドポケモンは似ている。しかし「似ている=パクった」ではない。

専門的には著作権侵害の成立には類似性依拠性が必要で、今回で言えば類似性はあるがそれはモチーフ作風の一致からくるものであり依拠性は確認できない。

開発側が法的に問題ないと断言しているのも納得できる。

ネットデマに乗せられて「パルワールドパクリ」という空気が前提になってしまっており擁護の中にすら「デザインパクリ」と軽々しく口にする者がいるが、名誉毀損訴訟リスクがあることは承知しておいた方がいい。

以下は私見だが、新規IPを作る時は今回のような騒ぎを避けるためだったりオリジナリティへのこだわりから既存IPにできるだけ似ないようにわざわざ手間をかける。

パルワールドはそれをやらなかっただけではないかと思う。

言わばポケモンに似せているのではなくポケモンに似ないようにすることにリソースを割かなかっただけ。

その理由は分からないが他者権利侵害していないならそんなゲームがあったっていい。

追記

これと似た危機感を感じた事があるのを思い出した。

東京五輪ロゴ盗作疑惑だ。佐野研二郎デザインのT字エンブレム海外ロゴに似てるとされた事件

あれもデザイナーならパクリではないのは明らかだったが世論パクリパクリの大合唱に押されて撤回されてしまった。

過去作の模倣問題が出てきた脇の甘さはあったが事実無根パクリ認定制作物を取り下げさせられた佐野研二郎は悔しかっただろうなと思う。

あの時撤回を成果のように誇った人達の事は軽蔑している。

法的にもなんら問題のないもの空気私刑にかけて人の権利を奪っていいはずがない。

パルワールドは幸い今の所とてつもない勢いで売れている。

ここから新しい文化を築いていって欲しいと思う。

2024-01-21

ペンギンイラストって、なんでほとんど蝶ネクタイしてるの?

なんで?そんな共通イメージ無いけど

2024-01-12

クソ面白いアニメエスタブライフはなぜ話題にならなかったのか分析

2022年アニメエスタブライフが今更ながらめっちゃ面白かったので、みんな見てくれって話。

ちなみにFOD独占だったみたいだけど、今はアマプラでもやってる。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B51DVC1W

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B649HFDQ

追記:すまねえ、アマプラ無料なのは1話だけだったわ。FOD独占が憎い。ろくに作品紹介もできない。 勘違いでした。はてブ感謝

作品を知ったきっか

正月番組でやっていた「『BLOODY ESCAPE地獄の逃走劇-』公開直前スペシャル」という特番。その中でテレビシリーズから選りすぐった3話分を放映していた。

新宿舞台魔法少女になりたいヤクザ親分お話

お台場舞台パンツ禁止温泉島のお話

わがままお嬢様モデレーター消滅するちょっと悲しいお話

「このすば」よりさらにぶっ飛んでいる設定なのに、アニメの新作はほぼ全部チェックしている増田記憶にない。なんだこの作品は?となった。


そしたら番組中にエスタブライフというキーワードがチラチラ出てきて、「BLOODY ESCAPE 」はどうなった?と思いながらググった。

ちなみに魔法少女CVくぎゅう)は後の回で登場するぞ!かわいい

エスタブライフの作品情報

2022年アニメ

原案 コードギアス谷口悟朗

監督 ごちうさ橋本裕之

シリーズ構成 ふもっふ賀東招二

キャラデザ パズドラコザキユースケ

フジテレビ「+Ultra」で放送

こんな作品です(公式Xより)→https://x.com/establife/status/1742567880825487715

錚々たる制作メンバー

自分nasne検索したら、なんと2話以降の録画が残っていてびっくり。全く印象に残らない凡作判断して、1話切りしていた。

しょぼいカレンダーで調べた所、MX再放送し、フジの+Ultraでさら再放送し、計3回も放送していた。なのに話題にならなかった。どう見ても実況向きなのに、ニコニコ実況に残っていたコメントも非常に少ない。

東西冷戦みたいな政治風刺していたり、おバカ回やちょっと泣けそうな話など、多様な内容でフルメタ風味あるかも。

官僚主義的な東池袋水族館でショーをしているペンギンが、さいきょう線の開かずの踏切突破して西池袋亡命する話とかおバカすぎて大好きだった。


追記)そうそう、マルテ脳内会議面白かった。マルテはスライム人間なんだけれど、エステを押し倒したい過激派穏健派に別れて戦ってたら、実際の身体も分裂しちゃう話。合体した時に泡沫政党ノーパン派(こいつはノーパンしか言わない)が2議席に倍増しているのに注目!ほんとバカアニメ。そしてお台場クラスタに繋がる。

↓↓↓当時のまとめ

【マルテース脳内会議穏健派強硬派が分裂、ぶつかり合うwww】エスタブライフ グレイエスケープ -第4話感想まとめ-

https://ttb-superdata.blog.jp/archives/13806445.html

盛り上がらなかった理由

・盾の勇者放送と裏被りしていた

最初のつかみが必要なのに、1話が平凡すぎた。魔法少女の2話と入れ替えればよかったのに

・FOD独占という悪。当時TverやAbemaやニコニコオンエアーしていたら反応はだいぶ違ったはず。 すみません確認不足で「FOD独占先行配信、遅れてテレビ放送TVer配信」でした。これは大外れ

作品自体はとても面白いのに、構成プロモーションがあまりにも下手だった。ちなみに初回放送より、テレ東再放送の方がニコニコ実況コメントが倍以上多かった。

映画版感想

12話一気に見てしまって世界観に惚れ込んだので、今月配給が始まった映画版の『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』も観てきた。エスタブライフの名前を使っていない時点で、マーケティングセンス絶望的。

ポリゴン・ピクチュアズ映像美って感じで映像は良かったけれど、内容としては60点くらい。良作とは思うけれど、テレビシリーズとは似ても似つかぬ暗さだった。

あれだけ人情深いエスタがまるでコンピュータのような、人格が消えてしまった感じ。攻殻機動隊漫画版映画版くらい違うパラレルワールドだった。期待と違って残念。

カバネリとか刻刻とかID-0みたいな、ああいちょっと暗い雰囲気好きな人は気に入りそう。

【おまけ】実況コメント置き場

一番コメントの多かったTOKYO MX放送ニコ生実況コメントxmlファイルをアップしました。ニコニコ規約では非商用に限り利用OKだったので再配布可能判断。わかる人だけ使ってください(ニコニコ実況過去ログAPI感謝)

https://drive.google.com/drive/folders/1QKp0pEzdPekPWxoGIl6UIrgC_G2gtPen?usp=sharing

使い方としては以下の泥臭いやり方になってます

・commeonをダウンロード

・透明化と最前オプション有効にする

Googleドライブから取得したxmlファイルをcommeonで開く

アマプラとかで同時に再生する

・"K"キーで「キター」のコメント、"A"キー「A」コメント、"B"キーで「B」のコメントに合うので、上手いことタイミングを合わせてください

実況コメント作品を同時に見る楽しみが広がるといいなあ。

2023-12-31

はじめてのちゅぅ

ある日、ペンギンが初めてのちゅう(キス)をすることに興味を持ちました。ペンギンペンギン仲間に聞きました。「初めてのちゅうってどんな感じなの?」と。すると仲間のペンギンが言いました。「それはね、氷のように冷たい感じだよ!」と。そこでペンギンはさっそく初めてのちゅうをしてみましたが、思ったよりも違っていました。「そんなはずはない!」とペンギンは驚きながらもう一度試してみると、今度は「それはね、ふわふわ感触だよ!」と別のペンギンが答えました。ペンギンますます混乱しました。「氷?ふわふわ?どっちなんだろう?」と考えていると、一番賢いペンギンが近づいてきて、「初めてのちゅうは、心が温まる、特別な感じなのさ!」と教えてくれました。そこでペンギンは納得し、大切な人とのちゅうをすることの素晴らしさを理解したのでした。

2023-12-19

どこにもペンギンシールが貼られてないのに

セルフレジ限定スイカ使えるようになってた。

裏技かもしれない

3Dプリン買うのも良いが、バケツプリンのことも忘れないでくれよ

なあ、作ってるヤツいただろ?

バットペンギンのことも忘れてないよな?

pya!にあったよな? めっちゃハマっただろ?

2023-12-18

anond:20231218014846

多種多様鳥類の中から当てはまる特徴だけ抜き出していけばそりゃなんとでも言えるさ

で、人間シジュウカラペンギンのどっちに似てるんだ?

鳥ってなんで人類に似てるの?

・歌う、リズムを取る

・着飾る

・巣をアピールする

・真似する

言葉を持つ(シジュウカラ

・どろどろしてる(ペンギン

 

 

 

 

 

 

ググったらまさにみたいな本出てきた

「鳥を識る: なぜ鳥と人間は似ているのか 単行本 – 2016/12/22」

思ってるの俺だけじゃなかったのか

そう言えば「カニ化」って知ってる?皆カニになる現象英語でカーシニゼーション、カーニシゼーションではない

2023-12-13

太陽さんは日付を修正しない

最近Mr.太陽は眠りに落ち、私が外出しているとすぐに思いとどまりました。約束したのは早すぎると思ったとき、別れを告げなければなりませんでした。とても寂しいです。この国にはあんな雨は降ってほしくないですよね?

あ、岸田ちゃんかもしれない。氏岸田氏は本当に間違っていたのではないかと思うほどだ。太陽はこの国にたくさんの光をもたらすことができる。しかし、8月は雨が多かったです。岸田ベイはそこで休むのかな?いずれにせよ、このままではこの街氷河期のように寒くなり、ミスターマーティンと同じくらい寒くなるでしょう。太陽私たちに光を当てるのをやめた。北海道シロクマ沖縄ペンギン。同様に、氏が任命された国は世界で 4 か国しかありません。太有と野党の影響?

そうは言っても、太陽さんが再び退く時が来ました。

岸田氏が悪いことをしないように、少なくともお月さまが岸田氏を尊敬してくれるように願っています

たいようさんがさいきんめをあわせてくれない

最近たいようさんがお寝坊して出てきたと思ったらすぐにひっこんでしまうのなんなの。おはよう挨拶したと思ったらもうバイバイしなきゃいけないのさびしくてたまらないわ。そんなにこの国にひかり降らせたくないんか。

あ、もしかして岸田さんのせいかな。岸田さんがいっぱい悪いことしてるからたいようさんもこんな国いやいやってあんまりひかり降らせてくれないのかな。でも八月ごろはいっぱいひかり降ってたしなぁ。まだその頃は岸田さんもおとなしかったのかな。とにかくこのままじゃ氷河期みたいに寒くなってしまうよこの國、たいようさんがひかりてらしてくれなくなったらさむすぎる。北海道シロクマ沖縄ペンギンすんじゃうわ。それにしてもたいようさんにも野党にもあきれられる国なんて世界で猫の国だけじゃないか

って言ってる間にまたたいようさんひっこんでしま時間なってしまったわ

せめておつきさまにはほめてもらえるように岸田が悪いことしないようにならんと

2023-12-11

anond:20231211191033

ラップランドのひとたちだろ

子供は町で買ってきたカブオレンジときどき喰うが、

大人カリブーの肉しか喰わない

だが皮と骨と角と毛のほかは血にいたるまで全部のこさず喰う

あるいは、

ペンギンだかアザラシだかの腹に内臓グッチグッチャにして詰め込んで、発酵したのを肛門から吸って乳酸菌摂取する、とか

2023-12-04

街コン備忘録&今後の戦略について

先日街コンに初めて参加したのでレポと今後の戦略を考える

街コンレポ

25歳、女、身長150cm体重40kg、女版チー牛(一重アデノイド顔貌)

  • 料金

1000円でお釣りがきた

男性側は7500円位

ソファ席に1対1で着席

10分程度で席替えの案内があり、男性側が隣に移動。トータルで7,8人と会話できた

席替えの前に連絡先交換するようアナウンスがある

プロフィールカードがあるため、それを見ながら会話

20代もいたが年齢が高め(30~38)な方が多かった。真面目そうな方が多い印象

事前にレポなどを見ていて『オタク』『結婚できなそうな人』が来る場所だと思っていたが、

そんなことはなく楽しく会話できた人が多かった(プロフ趣味欄に婚活と書いてある化け物もいたが)

正直イケメン出会いたければマッチングアプリの方が良さそう

反省

プロフィールカード記載内容は事前に考えておくべき

ほとんどこれを見ながら会話するので

記載内容をみて話題を振りやすい or 同じ趣味の人がいれば盛り上がれるべきか、を考えて記載必要だった

これをしっかり書いていれば話題が切れることがない

項目ごとに反省点を書いていく

会社員』と書いたがアンケートではないので何をしているか細かく書くべきだった。

割と細かく書いたほうがわかりやすいと感じた

(『SEIT関連』ではなく『銀行システム開発』など)

何も考えず適当に書いてしまったが、『努力すれば誰にでも当てはまる』ことを書いた方がウケが良さそう

笑顔が素敵な人』『一緒にいて楽しい人』『趣味を共有できる人 』etc...

『優しい人』は漠然としすぎていて微妙かな

メジャー趣味2つと何しているのかはイメージが湧くが、あまり被らなそうなもの1つを書くのがバランス良さそう

多かったのは『旅行』『フェス』『スポーツ観戦』

この項目単体だと話題が広がらないので、趣味に繋がることを書いた方がいい

プリン』→純喫茶巡りが好きで、、

ラーメン』→全国の二郎系ラーメン巡りが旅行目的、とか

カレーと書いている人に「南インド北インドどちらが好きか」を聞いたらは?という顔をされて悲しかった

アホなので『家でのんびりする』と書いたが「インドアなんですね、、」と広げようがないのでやめた方がいい

好きな食べ物と同じく、趣味に繋がるものを書く

「本...?」となり坂口安吾と書いたが、他に作家を書いている人はいなかったので

有名で最近流行っている「好きなキャラなんですか?」と質問やす漫画を書くべき(呪術フリーレン、ちいかわなど)

映画も『ハリーポッター』を書いている人がいて、話題を広げやすかった

同性の芸能人 or 漫才グループ or スポーツ選手の3択

イケメン俳優名前を書いたけど、話題として上げにくい

正直こちらも「有村架純」や「ガッキー」と書かれていても可愛いもんね、、以外の感想がなかった

  • 最近気になっていること

これも趣味の延長線上になり、デートに誘いやすそうなことを書く

ペンギン動画はまっている』→水族館いこう

ラグビー試合youtubeで見て面白いなと思った』→試合一緒に見にいく

誰が誰だったか連絡先を見ても思い出せない

ラインを交換した時点で名前の部分に年齢くらいは追記しといたほうがいいか

席移動の際や終わった後に、自分プロフィールや会話した内容を送ってくださる男性もいた

相手の目を見て、大きな声で、はっきりと話す

相手の目を見ていない、目が泳いでいるとかなり気になる

また、周りも話しているのでかなりガヤガヤしており

早口だと聞き取れず気まずくなるため会話の仕方は(苦手であれば)練習するのが無難

年齢がバラバラ

自分と同じような年齢の人と会いたかったので、20代限定など条件付きのところに参加した方がよかったか

年収などもプロフに書くわけではなく、自分から言うのも感じ悪いので強みが年収の人は『年収〇〇万円以上』の街コンに参加するべき

街コン終わってから

終わった後に予定を入れていたが「この後ご飯行きません?」と誘われたので予定を空けといた方がスムーズ

マッチングアプリに比べ街コンのよかった点


その他

男性から話を引き出そうとしてくれると好印象だった

隣の女性が褒め上手だなと思い、後で聞いたら過去キャバクラ勤務経験があったらしい

私は容姿が終わっているので、女性優位のマッチングアプリですらなかなかマッチできなかったが

今回の街コンの中では若いのと会話は普通にできるので、6人ライン交換をして4人にご飯誘われる感じだった

2023-11-19

ペンギンの憂鬱』に、やたらと「コーヒーとコニャック」をセットで頼む場面が出てくるけど、お決まりというか、そう言うもんなのかね?

2023-11-10

水族館って弱者男性が行ってもいいの?

怒り狂ったペンギンにつつき殺されたりしない?

2023-11-09

外資系渡り歩いてるジョブホッパー嫌いやわ。

監視SaaSエヴァンジェリストとして入ったペンギンとか、TerraformのSlack初心者質問にクソみたいな圧かけてたの未だに根に持ってるし、コミュニティビルダーじゃなくてトレンドひっさげてユーザー会作ってるマンでしょ、実際って思ってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん