「戦後民主主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 戦後民主主義とは

2008-11-29

http://anond.hatelabo.jp/20081129010210

でも現実シビリアンコントロールは行なわれていて、制服組の政治参加は強く制限されてるんだぜ。

自衛官でも政治家になれるし、親が自衛官でも自衛官政治家になれるわけで文民統制世襲禁止のどこに共通点があるのかわからない。

あと「理念は引き継がれてる」→「理念から引き起こされた出来事も理にかなってる」って言いたいんだろうけど、

そもそも理念が引き継がれてないってのがこっちの主張なんだからさ。

理念が理にかなっているかどうかではなく、戦後民主主義理念がどういうものかという事を言いたかった。戦後憲法にも選挙結果にも関係ないなら、あなたが戦後民主主義理念というものを勝手に決めているようにしか見えない。

もちろん「戦後民主主義理念より自分理念が正しい」という主張なら理解できる(賛同はしない)。しかし自分理念と違うから戦後民主主義理念が引き継がれてないというのは非常に違和感がある。

こちらが言いたかったのは世襲議員が(戦後)民主主義の敵ではなく、「世襲禁止ルール」こそが(戦後)民主主義の敵であるということ。世襲禁止の理念の是非は本題ではない(もちろん反対だが)。

http://anond.hatelabo.jp/20081128235654

戦後型)民主主義の敵って表現の、()が省略されてるだけなんだから。

こういうのを見ると、後から言葉定義を変えて議論をすりかえる詭弁であるかのように感じてしまうが、それはどうでもいいとして、戦後日本世襲議員が禁止されるようなことはなかったからこそ現に何人も存在し要職についているわけで世襲容認を戦後民主主義の敵とみなすのは違和感がある。むしろ世襲を容認し当選させ続けた戦後民主主義に敵対しているのが世襲禁止派ではないだろうか。

2008-09-15

妹に欲情もしないような奴は信用できない

2chであれどこであれ、「ちょw妹になんて欲情するわけねーよwww」という安直リアクションを返す人々が多いのが戦後民主主義教育に毒された日本の現状です。

しかしよく考えてもらいたい。妹に欲情したことがないような人を信用できるだろうか。人間は考える葦である。考えるのであれば、十代のころに妹に欲情のひとつやふたつしない方がおかしい。しない奴は所詮その程度なのだ。社会通念をそのまま受容し、思想にも浸らず、隣人のことも気にかけず、与えられたお題目をこなして一生が終わるような輩だ。

「だって俺の妹、ブサイクだし」ってそれ言ってる時点で高い確率でお前もブサイクだよね?ブサイクの言うことなんて信用できるわけないだろがグズ。

より正確にいうなら、妹に欲情したり、スカトロジーに目覚めたり、半ズボン少年勃起したり、妊婦の人のお腹を触らせてもらった感覚を忘れずにトイレにかけこんだり、愛ハムスターフェラさせてみたり、そんな経験がない奴は信用できない。「フェチまじこえーオレ普通だしゲヒャゲヒャ」とか言いながらチョンコロ叩いてればいいよ。人生ってもっと豊かなもんだろ。

2008-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20080124164757

戦後民主主義戦勝国から与えられた権利だものね

永遠の12歳だもの、日本

まだ成人できないのさ

2008-01-23

生徒会の一存

ヤバいネタ満載ってんで評判の、葵せきな生徒会の一存』読んだ。

自分で感想書く気力まで吸い取られるぐらいゲンナリ。

なんで以下は引用

話は飛ぶけど、この10年ぐらいぼくは若い子の書くものに妙に伏せ字が多いのが気になっていた。同人誌とかファンレターの類とか「某」とか「××」といった言い回しが盛んに登場するのだ。伏せ字にされるのはまんが家の名前や企業名・商品名なのだけど彼らは固有の名詞をまるでそうしなくてはならないと思っている節さえある。

問題なのはそのタブーの「プチさ加減」で、しかも変な言い方に聞こえるかもしれないけれど、このプチ・タブー自作する側にある種の積極性を感じうるのだ。何かちまちました「禁忌」を必死でこらえているというか。

その共同体が一つの世界としてもっと閉じるために今やプチ禁忌自作自演しているのではなかろうか。共同体って禁忌があって始めて成り立つものであり、そう考えると若い子の文章の伏せ字好きも、禁忌存在すると信じることでプチ共同体を求めていたのか君たちは、と納得がいく。

以上、大塚英志の「プチプチプチ・・・プチ禁忌」(『戦後民主主義リハビリテーション』)から

会社同じところのレーベルまで伏せ字にしようとする――上に肝心のネタもヌルい――小説のどこがヤバイの? 

そんなにヤバい小説書きたいんなら、大塚で思い出したけど

「気がついた! どうしてこんな簡単なことに気づかなかったのかしら! アニキが気に入らないんだったら自分で作ればいいのよ!」

「何を」

会社よ! メディアワークス!」

とか

「こんちわー! コンプ編のみなさーん! 連載作家一式、いただきに来ましたー!」

ぐらいやってくれ

追記。

会長俺の嫁

2007-10-12

引用だけで記事を書いてみる。

http://d.hatena.ne.jp/noraneko/20071012/p1

そして壁は崩れはじめた―マドンナレコード業界を捨てる

これは、「来るべきものが来たな」という感じですね。

流れとしては、むしろ必然的なのかな、と。

ネットがこれだけ発達しちゃうと、中間搾取業界、いらないもんな。

http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20071012/uf

雇用だけでなく経済や産業構造だって流動的な時代だから、上の世代と同じように技術に習熟すれば同じような人生が待っている訳ではない。生産拠点ごと海外移転するかも知れないし、技術革新によって熟練した技術コモディティ化してしまうこともある。

オイルショック以来、成熟時代へ向けて価値観を転換することの必要性は幾度となく語られてきたにも関わらず一時的な好況の度に議論は振り出しに戻ってきたのだ。企業新卒志向、学生大企業志向も同様。もはや持続しないことが明らかなスキームなのに、逃げ切りかかった大人たちと、あまり深く考えない若者たちの共犯関係の中で共同幻想が温存される。

http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20071008/bug

だから日本政治が迷走から脱却するには、恐らく理屈抜きに共有できる目標をつくるのが手っ取り早い。結局のところ戦後民主主義戦前価値観も同じように、目的合理的な価値体系に過ぎない以上、目的が異なる現代から参照しようとしても、国民にとっての普遍価値観とはならない。

明治政府一神教を前提とする近代国家に強引にキャッチアップし、戦後政府がラジカルな民主主義を建前として受け入れたように、これからキャッチアップすべき価値観を受け入れようという姿勢の中で、日本的な執拗低音によって、外部の価値観を換骨奪胎していくプロセスが必要なのだろう。日本で何かプリンシプルを打ち立てようと足掻いたり、過去日本プリンシプルたり得るものを探すことは難しいのではないか。

2007-06-09

戦後民主主義世代の寝言ポエム

企業経営者ワナビーが好んで読むようなビジネス雑誌に、たまに人事担当者の声として「最近新入社員を見てると徴兵制でビシビシ鍛える必要があると思う」なんて寝言ポエムが載っているんだけど、戦後民主主義教育世代が何いってんだと思うね。

2007-02-05

大衆の大衆嫌い

オルテガDQ3のひとじゃないよ)いわく、大衆的なものを嫌悪する大衆が存在するようになると「大衆社会化ここに極まれり」ってな具合らしいですが、はてな村見学して回るとつくづくそう思いますね。自称「リベラル」も自称「保守」も、そろいもそろって「オイラちゃん(アタシちゃん)は愚昧なる大衆ちゃんとは違うでゴンス」と吠えている割に、なんかの拍子に漏れる本音がびっくりするくらい下衆で「どうみても大衆です本当にありがとうございました」みたいな具合だったりしちゃったりなんかしちゃったりなんかして。げひひ。

で。

そういう「大衆批判するやつこそ大衆的だ」みたいな思考学習して中二病(大衆批判)から高二病(大衆批判する大衆を批判)に移行したやつもはてなーにはたくさんいるんだけどさ、それもまた痛いというか、高二病のやつは「大衆批判する大衆を批判」して「批判など思いつきもしない大衆」を持ち上げるんだけど(cf.吉本"だいたいでいいじゃない"隆明「大衆の原像」)、でもそうやって「大衆」を対象化している時点で高二病さんも「大衆」ではなく、ただ「大衆批判する大衆」の間のパワーゲームに「大衆」という概念を使っているだけなわけで、本当に「大衆批判する大衆」の存在害悪だとかなんだとか思うんならまず自分が積極的に沈黙しろや!!カチコミいれんどワレ!!

で。で。

この文章は「中途半端前衛気取りのブロガーどもめ、お前らいますぐ回線切って首吊れ!」とか主張しようっていうもんじゃねーんですぉ。戦後民主主義体制の中進行した消費社会化の完成に加えて、インターネッツの発展(モチオ!)によってますます中途半端に「知」にアクセスしやすくなったこの日本において、本来ならば目覚めてもどうしようもないような社会的な地位に置かれているにもかかわらず、内面だけはいっちょまえに貴族や知識人のようになってしまった悲劇的な存在は、この同一の社会階層内での流動性は極めて高く、階層間の上下移動の流動性は極めて低い社会でどうやって生きていけばいいんでしょうか、とかなんとか相談がしたいんですにょ。「NPOにでも入れ」とか「恋でもしろ」とか、その手の「終わり無き日常をイ??」系のおもんない回答以外でシクヨロ。諦めようとしてもどこまでも諦められないから悩んでるのに「諦めろ」とか返すやつはコミュニケーションスキルの低いお馬鹿タン、すなわち「ダメ萌えキャラ」ですよ(←「コミュニケーションスキルが低い」とひとこと書いておくとはてなのウザいひとたち(例:白熊)は押し黙るから便利だと聞いた)。

ああ・・・増田でするオナニー、蝶キモチいいナリ・・・。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん