2024-09-02

anond:20240902022332

プサンクス

なら

1番目は、(どれくらいまで上がりやすいか(それこそレベルキャップという奴))比較的扱いやすい、トレーニングとか育成とかしてて生きがいが得られやすい(人が集まりやすい奴)

2番目は、早熟型というか初期値神パラメーターでゴリ押しプレイする奴(さらに頭の回転が早かったり計画性があると1番目の才能もあったり・後天的習得する)

3番目が大器晩成型なら絶対必要パラメーター、1,2番目の才能がなくても3番目の才能と図太いメンタルあれば人生あとで勝ち組になる奴

しかにこれらのタイプを才能という言葉で一括りすると論点がブレまくるわけだ

記事への反応 -
  • ふと思ったんだが、才能という言葉、 ・レベルがどれだけ上がりやすいか ・初期レベルがどれだけ高いか ・レベルキャップが無いか の3つの意味があって、それ故に論点が噛み合わなく...

    • 1つ目は、伸びしろというか、かけるリソースに対してのコスパが良い(投資しやすい)奴 2つ目は、初期パラメーターが神というか、リセマラ当たりパターンで 3つ目は何だ?理解力ないか...

      • 3つ目のレベルキャップってのはゲーム用語……だがどっちかっていうとちょっとネトゲとか長期運営型ゲーム寄りかもしれん レベル制限のことで、「どう頑張ってももう上達しない」っ...

        • リプサンクス なら 1番目は、(どれくらいまで上がりやすいか(それこそレベルキャップという奴))比較的扱いやすい、トレーニングとか育成とかしてて生きがいが得られやすい(人が集ま...

          • いえいえ 地味に数カ月前から考えてたけど、こういう話題に乗ってくれそうな人絶妙に周りにおらんくてダメ元で増田に投げたから上手く具体化してくれて嬉しいわ

        • リプサンクス なら 1番目は、(どれくらいまで上がりやすいか(それこそレベルキャップという奴))比較的扱いやすい、トレーニングとか育成とかしてて生きがいが得られやすい(人が集ま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん