2024-07-29

生成AI微妙になりつつあるのを感じる

2年前は3か月ごとにイノベーションが起きてて

3年後にはどうなってるんだって感じてたけど、現状言ってしまえばchatGPT4登場のころがピークって感じで

そこから動画の生成なんかもでてきたけど微妙

これからも地味に進化していくんだろうけどね

でも言われていた生成AIデザイナー失業するみたいな世界はなさそう

驚き屋の連中もいまやおとなしいよね


かわりに自動運転がどうなるかだな

相変わらず実験段階でGMのやつは計画中止らしいけど


AI熱冷める、ナスダック100指数時価総額1兆ドル吹き飛ぶ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-07-25/SH5ETJT0G1KW00

なんて記事も出てくるくらいには冷め始めてる


まぁVRみたいに滑ってるわけじゃないんだろうけどね

  • データが膨大になって、企業しか開発できなくなってるのが難点かな。利用者はAPI利用料払うか、数百万円かけて自宅に環境整えるかしないといけないからハードルが高い。 今はゲーム...

    • なんでNPUでNVIDIAが覇権取らないって言い切れるんですかぁ?

      • 処理速度も使える領域も多いってなったらグラボいらなくなるだろ。だから、NPUに期待されてんの。グラボ高えから。

        • 間違えた。なんでNVIDIAがNPU出さないって言い切れるんですかぁ? 今でさえH100とか出してるのに

          • NPUってGPUの簡易版みたいなもんだからGPUより性能は低いよ、電源切れるから省エネなだけ

  • 自動運転の方がコケたの先でしょ、次はなんかコンパイラ技術とかじゃね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん