2024-06-26

浴槽のお湯からサンプリングをして細菌を調べる、家族の腸内細菌を調べる、細菌比較するというものです。ここで、お風呂家族の腸内細菌に同一の乳酸菌が検出されるかを調査していきます。お風呂のお水と糞便由来の腸内細菌叢解析の結果、乳酸菌一種であるBifidobacterium longumの株が共有されていました。このことから、著者らは腸内細菌がお風呂を介して他人間で共有されうることが示されたとしています

この研究がもたらす重要示唆は、腸内細菌がお風呂拡散しているということです。お風呂に入る事自体が腸内細菌をお風呂拡散することにつながるのです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん