2024-06-24

響け!ユーフォニアムアニメ3期12話における改変についてを読んで

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/suikyoh.net/entry-4430.html


これに端的に表れているけれど

まぁ出来レースだよね

久美子と真由を比較した場合、真由の方が優れているって設定されている

アカシックレコードに記されている

から、「麗奈が真由を選ぶ事」が特別になるわけ

久美子が「全力の末で負ける事」が特別になるわけ

真由は言ってしまえば利用されてるんだよ

動物語という脚本

原作でも真由の立ち位置は変わらない

久美子と対立するための舞台装置

でも原作では、本当に舞台装置なのだ

言ってる事が伝わるかどうかわからん

あれは久美子を揺さぶるための舞台装置ってわかるんだ

それがアニメでは掘り下げられている

掘り下げられているのに、舞台装置役割を課した

個人的には吐き気を催す邪悪だと思った

真由は和を尊ぶ

真由は辞退したい

それを表舞台に引きずり出して

久美子と麗奈を泣かしてみせて

視聴者神回神作画だと言わせて見せる

本当に悍ましいなと思った


個人の感想です

  • まだ最終回を迎えてないのになんで完結した事になってるんだろう?

  • 第12話で「黒江麻由は救われた」と見る人もいるようだが、私から見ると、彼女は救われているようには見えない 真由にとっての救いとは、「他人が傷つくくらいなら、自分が傷ついた...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん