2024-06-16

せっかくだから俺はNTT-Xで5枚刃を選ぶ

anond:20240612013242 の続き

6枚刃か5枚刃かで悩んでる間に現シェーバー充電池の僅かな電力も尽き、当然充電はできない故障のままなのでその場しのぎにT字カミソリを買ってみた。

T字を使うのは10年、いや15年振りぐらいだったと思う。昔はちょっと大きめの本体に5つぐらいの替え刃がセットになった「ちょっと良い感じのT字カミソリ」ってやつがスーパーにでも並んでたはずなんだが、あったのは6個セットで600円みたいな見るからに貧相なやつだった。

まあ切れれば何でも良いやと思って使ってみたが、とにかく痛い。泡を付けても痛い。なんでこんなに痛いんだと考えてみると刃が2枚しかない。おまけにちょっとしたできものの瘡蓋を剥がしたのか血まで出た。何が切れてなーいだ。しかも顎の髭はどうやっても上手く剃れない。

そういや昔買ってた「ちょっと良い感じのT字カミソリ」ってもっと大型で3枚とか4枚刃…だった気がする。まさか刃の数でこんなに違いが出るとは思わなかった。馬鹿にできないものだ。

と考えると6枚刃が最高なのだろうが5枚刃との明確な違いをパナソニックとしてもはっきり訴求できていないあたり、価格差ほどの違いがあるとまでは言いにくいのだろう。刃が1枚増えただけなのに価格差2倍はなあ…。

ということで5枚刃のES-LV7Wを買うところまでは決まったが問題は何処で買うか。NTT-X会員限定クーポンでほぼ最安クラスJoshinNTT-Xより2kほど高いが1k程追加で5年保証を付けられる。

今回、5年で壊れたところを見ても長く使いたいなら付けるべきなんだろうが5年も使えば買い替え時という考えもある。

うーん、悩ましい、と悩みながらカートへの出し入れをしてたらNTT-X3k引きクーポンが目に付いた。クーポンで21k程になるのでこれはNTT-X一択だ。

よしポチろう。

記事への反応 -
  • で悩み中。 経緯 先週末ぐらいにシェーバーが突然ウンともスンとも言わなくなった。充電器(全自動洗浄機)にさしても充電ランプが付かないので、充電池の寿命と判断して尼で充電...

    • anond:20240612013242 の続き 6枚刃か5枚刃かで悩んでる間に現シェーバーの充電池の僅かな電力も尽き、当然充電はできない故障のままなのでその場しのぎにT字カミソリを買ってみた。 T字...

    • シェーバーって何のために刃を増やしていってるのか工学的?にいまひとつ解らん ひと当てごとの面積の拡大? 同一地点への回数を小分けにして刈ることで肌への負担を減らしている?...

      • シェーバーって何のために刃を増やしていってるのか工学的?にいまひとつ解らん それな。俺たちは雰囲気で剃っている。 ひと当てごとの面積の拡大? 同一地点への回数を小分け...

        • お返事サンクス ブラウンのCMも比較広告っぽく始まったけど今じゃ出てる役者(『俺物語』や『変態仮面』の人)がそれっぽく雰囲気だしてるのをネタにしてるかんじだもんな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん