2024-05-31

https://anond.hatelabo.jp/20240531223315

  (1) グルッペ   レストラン   お子様ランチ    昭和60年     晴生と郁子が誕生日ときに連れて行っていた。 対面にパチンコ屋もあったがいずれも、もりわきが壊して

                                     今はない。

  (2)  ホカホカ弁当               平成3年      タートルズを見ながら、晴生が、ほか弁を買って来て、食えと言っていた。

  (3)  ケンタッキー・フライド・チキン          平成4年       流行っていたので晴生が買って来ていた。

  (4)   北予備の近くのラーメン屋         平成14年

  (5)   宮崎県人寮の近くの弁当店        平成15年         永山悟が買ってこいと言うので、永山悟の分も一緒に買って来て食べていた

  (6)   もっくもっく               平成16年      B&Wで、きうちまんとかが食べていた。

  (7)   オリジン弁当              平成17年、19年

  (8)    松屋牛丼                          さすがに当時はシュクメルリ丼はなかったが、トマトハンバーグ丼もあったらしいけど全然視界に入らなかっ  

                                       た

  (9)  さいたま拘置支所のめし

  (10)   東京拘置所めし

  (11)  黒羽刑務所めし

記事への反応 -
  •    哲学的に考えて、人間が認識できるのは、ものか概念のどちらかであるから、あまりにも高度なところにあるものであって、専門技術的に作ったものの場合、認識しようとする側...

    • ふみさんも延岡時代桝元食べてたの?

      •   (1) グルッペ   レストラン   お子様ランチ    昭和60年     晴生と郁子が誕生日のときに連れて行っていた。 対面にパチンコ屋もあったがいずれも、も...

        • (4)   北予備の近くのラーメン屋         平成14年 昔豚のエサ言うてたやつか・・・

    • まさかとは思いますが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん