2024-05-18

三大 海外では産まれなかった日本固有の天才

❌️ 手塚治虫(凄い漫画家) → ディズニーがいるので

❌️ 富野由悠季宮崎駿(凄いアニメーター) → ディズニーがあるので

❌️ 宮本武蔵(凄い殺し屋) → シモ・ヘイヘがいるので

❌️ 高橋和希世界一位のTCG原作) → そもそもMTGパクリなので

❌️ 安藤百福世界レトルト食品発明) → 即席麺自体からし他国前例はあるっぽいので

ごめん、パっと思いついたの全部駄目だった。

3つ全部頑張って探してみて。

この国クソ雑魚すぎて1人も見つからいか・・・

  • 麻原彰晃 池田大作 大川隆法

    • 自民党っていう日本で一番大きな政党の中枢にまで入り込んでいるとある宗教団体が韓国発症なんですよ。 例の壺のアレですけど。 つまり、隣の国にさえそのレベルの人達はいるってこ...

  • 富野由悠季は演出家であってアニメーターじゃない。 原画描いたことは確かにあるが。

    • 富野が一番得意なのは作詞だと思うよ。 小説はしょーじきネームバリューで売ってる所があるというか、監督直筆のIFストーリーや原作って所に価値の重きがある気がするけど。 歌詞に...

  • 色々考えたけど俺も思いつかなかった 日本はモノマネのレベルの高さでのし上がってきたからオリジナルの創始者という才能は持ち合わせて無いね、遺伝子的に

    • 乾電池を発明したのは日本人が最初なんですが…

      • 1885年(明治18年)- ドイツのカール・ガスナー(ドイツ語版)がドイツで乾電池の特許を取得(生産開始は1888年)。小型湿電池の性能に不満を抱いた日本の時計技師屋井先蔵が、より取...

  • 目の不自由な女性の歌手がいない (瞽女、スティービー・ワンダー 可哀想過ぎてダメか

  • コントの天才は? ドリフとモンティ・パイソンがいるが結成はドリフが早い ザ・ドリフターズ モンティ・パイソン サタデーナイトライブ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん