2023-07-28

将棋で強くなるには国語力が必要

棋書を読めば将棋に強くなる

とはいえ、非常に下手くそな棋書しかなくて

説明しろ!とお怒りなおいらです。

棋書は話半分に読みます

初めに書いといてほしい

構成

棋書の構成

戦型を説明するにあたって

間違ったパターンから検討をしていきます

初めから真剣にこうやればいいんだ!って読んでいくと

「よって上手くかない」

びーっといままでの前提を壊されます

キレそう

こちらも上手くいかない」

ふー、ふー

こちらが有利」

息切れしますね。とりあえず初めの一回は並べたりせずにね。棋譜を読み飛ばしましょう。ぱっぱと。で、結論をよく読む。そこから覚えるといいですね。

流し読みしてると

「成り立たねーんだわ」って解説

実践で試すことになるから

「勝てないよおおおお」と泣き言言う羽目になります。まじでなんでこんな構成なんだろ

それならそれで段落に色つけといてほしいよね

失敗例。で馬鹿でかくマークつけといて

結論。で馬鹿かい正解のマーク

ここ読めばいいんだーってやれるよね。

  • 読みにくい本を書くのがプロならば、国語力はいらないでしょ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん