2023-07-10

ベルレス 俳句レスで 寂しい茶

ベルに載ってる俳句何気なく読むのが好きだったのに。

伊藤園の「お~いお茶 緑茶ベルレス PET 600ml (24本入りケース販売品)」買ったら俳句もなくなってた。

「ラベルがなくなったんだからベル印刷されてた俳句がなくなるのは当たり前」と言われりゃそりゃそうなんだけど。

商品名の「お~いお茶 」がボトルエンボス加工されてるなら、ついでに俳句エンボスされてても良くない?

https://www.itoen.co.jp/wp-content/uploads/2021/12/211201-oi-ocha-label-less.png

俳句の首数に合わせてボトル作り分けてたらコスト高だろ」と言われりゃそりゃそうなんだけど。

でも従来のラベル有り品は箱買いすると1本ずつ違う句の掲載されたラベル、と言うわけでもなく。

同じ句が掲載されたラベルカブまくりで、箱内のラベルは精々2~3種類。

この程度ならエンボス俳句対応できないかな?無理か。

ならせめてケースの段ボールQRコード印刷されてて飛べば俳句読める、とか。

段ボール隅々まで見たけどそういうのもなかった。

ベルレスお~いお茶の初期モデルQRコード印刷されたネックシール付いてて飛べば「ECOについて」の説明が読めたらしいが、

そこについでに俳句掲載されてたりした?知らんけど。

https://www.itoen.co.jp/files/user/news/2020/210428%20labelless%2B280pet.jpg


「ラベルレス 俳句レス情緒レス

になってしまってて悲しい。

前述したようにケースの段ボールQRコード印刷されてて飛べば俳句読める、とか

ケースの段ボールに直に俳句印刷する、とか

キャップ天面QRコード印刷されてて飛べば俳句読める、とか

何らかの代替策がほしい。


追記

 改めて確認したら600mlペットボトルには「お~いお茶 」のエンボスなかったわ。

 あと、キャップ下部のリング賞味期限印刷がある他に、ボトルロット番号が直に印刷されてた。

 俳句ボトル直に印刷でイケるのでは?

  • 金が無ければ情緒もなくなる。

  • これはわかる。ITの世界もそうなんだよね。 利便性が高くなるほどなにかが省かれる。 この日記主の指摘は正しいよ。 情緒と技術は反比例することがある。

    • 技術的進歩がそれほど速くなかった時代、たとえばルネサンス以前や江戸時代などは、情緒の時代だったのもうなづける。

  • > 「俳句の首数に合わせてボトル作り分けてたらコスト高だろ」 毎日数万本?作っていると思うので、毎日印刷しまくっていると思う。 たいしたコストではないだろ。

  • よかった、セックスレスで寂しい加藤茶さんはいなかったんだね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん