近所のスーパーで買物してきた時の事なんだが
そこでは店員が商品のスキャンから精算までやってくれる普通のレジが2箇所で
スキャンは店員がやって精算はセルフで行うセミセルフレジが5箇所あるんだよね
んで前者に並んでたのは片方が1人でもう片方が0人で平均0.5人
後者は3箇所が1人並んでて2箇所が2人並んでて平均1.4人並んでた訳だ
そこのセミセルフレジは1箇所につき精算する機械が2つあって店員が商品のスキャンを終え次第
2つの精算機のどっちか空いてる方に客を誘導するようになっている
だからセミセルフレジに並んだ方が確かに精算を終えるまでの時間は早いんだが
普通のレジが空いてる状況でまでセミセルフレジに並ぶ必要は無い気がするんだよね
最近はセルフレジを嫌がる高齢者なんてのがやたらと話題になるけど
うちの近所のスーパーではまさかセミセルフレジの方を好む人達が多い現象が起きてるとは思わなかった
いやでも平均0.5人と平均1.4人の差は偶然で片付けられる差な気もする
スーパーのセルフレジでかご一杯の買い物してるやつ見ると「馬鹿だなあ」って思う そんだけ数多かったら多少並んでもレジ打ちのプロに任せた方が早いのに
セミセルフレジはお金払うのに焦らなくていいのと、小銭を処理しやすいのがいい 店員に気を使いたくないんだよね
これはわかる