2023-03-21

昭和の家庭モデルに戻すのが一番早い

外で稼ぐのを10家事育児10とした時昔は男が外10女が家10で均等が取れていたのに共働きの今は男が外7家1・女が外3家9と女に負担が掛かっている。北欧とかだとちゃんと男女共に外5家5で平等だけど日本のこの仕組みじゃ絶対に無理だと思う。


玉子問題ではないが男性の勤務時間が長く家事が出来ないので女性家事育児負担が増える、そうなると職場に穴を開けてしまう為男性仕事負担が増えると永遠に解決しない。


負の連鎖を止めるよりも分担をやめてどちらかが仕事をしてどちらかが家庭に入った方が早く問題解決出来そうな気がするんだけどな。もちろん性別による給与差を無す前提だけど。

  • マルチタスクはそもそも生産性だいぶ落とすらしいからな だからそもそも非効率だし、そんな中で片方のみに負荷が集中して100%超えるようなことがあったら人間簡単に壊れる

    • 家事自体がマルチタスクで個人の生産性を悪化させているのに、そこに仕事という全く違う毛色のタスクまで加えたら生産性なんてほぼ地に落ちる 共働きによって夫婦共々生産性が著し...

      • アメリカの共働き夫婦、ベビーシッター結構入れてるもんな あと、家事代行サービスも共働きの60%くらいがよく使ってて、一度でも使ったことある割合は80%以上らしいし そもそも共働き...

        • 治安悪い割にそういサービス普及してるの不思議

          • だって使わないと家庭も個人も破滅するんだもん ある程度リスクあっても使うしかないでしょ 共働きによる生産性の低下を舐めている日本人には理解できないかもしれないが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん