2023-03-04

anond:20230301211730

編集だけど最近出版点数も書店が減って電子書店メインになってきたせいでガンガン増えてて、

(その分担当数も爆増するし)

そもそもガッツリ1冊1冊読んでる時間ねえんだわ。(読むことは読むけど、大御所作家の本とか一々内容の正誤とか気にしない)

売れるか売れないかに、内容の正しさなんてもの関係ないと思っている。需要がある本は売れて、需要がない本は売れない。それだけ。

というか、最近校閲チェックとかぶっちゃけ回さないやつもある。編集校閲もどこも出版点数増えまくりで手が回ってないのよね。

校閲部持って行ったら、「あっ今忙しいんで回さないでくれる?」とか言われてギャグかと思ったわ。

どこの会社もみんな担当数5倍~10倍になってるからマジで1冊あたりに割くコストがねえ。

あと、「校閲はチェックをするけど修正するかどうかは編集と著者に委ねられる」ってことと、

「誤字脱字は編集部に責任がある」っていう構造も書いた方がいいんじゃねえかな。

記事への反応 -
  • 先日ホットエントリに入っていたブログエントリ、Colorful Pieces of Game『書籍「ゲームの歴史」について(5)』にて、 「校正・校閲はいったい何をしていたのか」 との言及があった(現在は...

    • 編集だけど最近出版点数も書店が減って電子書店メインになってきたせいでガンガン増えてて、 (その分担当数も爆増するし、事実してる) そもそもガッツリ1冊1冊読んでる時間ねえん...

    • いくつか質問したい。 『日本国紀』って百田 尚樹の著書で間違いないよね? amazonで調べたところ、509ページとのこと。 初校なら15万ということで、ざっくりページ単価にすると300円ほ...

    • 内容の誤りに関知しないなら校閲者マジでAIで代替出来そうだな 将来的にとかじゃなく今すぐGPT-3で

    • 校閲は激怒した

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん