2023-02-16

PCトラブルBingAIに質問して回答の手順通りに操作してたらWindows再起動となってBingの回答を見られなくなって詰みそうになった

HDDドライブ文字を新しいのに変えたらWMPライブラリ登録しても「応答なし」になってしまうのどうしたらいい?ってBing質問したら、一旦ユーザー履歴ファイルを全部消してコントロールパネルを開いて「Windowsなんちゃらなんちゃら」みたいな項目を表示してメディアWMPの項目のチェックを外してOKしたあと、もう一回チェックつけてWMPを起動し直せ、って教えられたんだけど、コントロールパネルWMPのチェックを外したあとで「再起動しますか」って出たからそのまま再起動してしまった。それからもう一回コントロールパネルWMPのところにチェックをつけようと思ったら、コントロールパネルのどこを開けばいいのか分からなくなって詰んだ。前回はコントロールパネル検索バーBingが回答した「Windowsなんちゃらなんちゃら」って文字コピペして探し出した。今はその名前がわからずどこを探せばいいのか分からない。ChatGPTと違ってBingAIには回答履歴が残らないかブラウザを閉じたらどんな回答だったかからない。もう一度前と同じ質問をしても違う答えが帰ってきた。しょうがいから「コントロールパネルのどこにWMPのチェックをつける場所がある?」と質問して教えてもらって何とかなった。

  • 履歴のこらんのしんどいよな。フィードバック投げたらクリアされるのもしんどい ChatGPTも最初の頃はスレッドなかったような気がするし、本番バージョンでは実装されそうだけど、いま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん